かつて三河最大の船着き場として栄えた「吉田湊(よし...
前芝の灯明台
灯台役目を果たし終え歴史感を観じる。
隣町なのに知らなかった〰️石垣があった 歴史を感じる。
スポンサードリンク
2015年国史跡
付近の景観も素晴らしい。
馬越長火塚古墳
石室まではいれる古墳で大事に守っていきたいところです。
眼前に県下最大級の前方後円墳が現れ古墳時代にタイムスリップします。
情緒がある建物がまだ少し残っています。
有楽荘(小池遊郭)跡
歴史を感じました。
YouTubeで有楽町情報を見て探検に来ました。
ここが吉田の宿ですか❗️巻物引きたい?
吉田宿本陣跡
東海道五拾三次34番目・吉田宿。
立派な石碑を立てていただいています。
現在は石垣の修復中で立入れません。
吉田城 南御多門跡
現在は石垣の修復中で立入れません。
立派な石垣が。
スポンサードリンク
縮小して復元された西惣門の跡です。
吉田宿西惣門跡
吉田城の西惣門。
縮小して復元された西惣門の跡です。
場所がやや分かりにくいかも知れません。
彌健神社
場所がやや分かりにくいかも知れません。
💮聯隊の営内神社です。
吉田城の弱点である豊川の川岸を固めていました。
吉田城 北御多門跡
吉田城の弱点である豊川の川岸を固めていました。
桝形の石垣が城址らしくてイイ感じです。
貯水タンク場の入口付近より入ります。
権現山2号墳
駐車場は有りません。
登りやすい道があって良かった。
旧カタクリ山かな 西川城跡の北斜面にカタクリの花が...
西川城跡
旧カタクリ山かな 西川城跡の北斜面にカタクリの花が毎年咲きます。
明治29年 1896年東三河初の水力発電所として稼...
牟呂発電所址(樋門)
朝の愛犬散歩されている方に教えていただきました😄。
明治29年 1896年東三河初の水力発電所として稼働。
ご英霊と対話できる落ち着いた墓地。
豊橋陸軍墓地
毎月定期的に清掃されており、うれしく思います。
ご英霊と対話できる落ち着いた墓地。
道路付近にある古墳です。
宮西古墳
中に入れるということで行ってみたが鉄格子で施錠してあった。
家の近くに古墳がある!
子供の時に、よく遊びに行った公園です!
三ツ山古墳
敷地は公園にもなっている。
古墳公園に成っています。
現在は石碑があるのみ。
吉田宿脇本陣跡
石碑が1つ。
現在は石碑があるのみ。
吉田城に通じる入口の一つ。
曲尺手門跡碑
中央分離帯の中、草に埋もれた状態で建っている。
豊橋公園前電停交差点をくすの木通りへ50m程歩いたグリーンベルト内に佇んでおります。
吉田城址 総堀土塁
江戸や伊勢への航路の機能を果たし、相当栄えたそうで...
船町と高札場跡
江戸や伊勢への航路の機能を果たし、相当栄えたそうです。
あまえびの御朱印頂いた。
東田古墳
この社造営の時に、鏡と直刀が出土したという。
あまえびの御朱印頂いた。
輝緑石、石灰岩で石室が出来てます。
久太夫塚古墳
輝緑石、石灰岩で石室が出来てます。
古墳事態は小さいが、ロマンを感じる。
二川に糸徳製糸場を創業し、製糸業の発展に貢献した人...
小渕志ち像
二川に糸徳製糸場を創業し、製糸業の発展に貢献した人物。
小渕志ち!
藩黌時習館址
上村千一郎記念碑
元国務大臣の故上村千一郎先生の記念碑です。
上村千一郎先生!
古墳の上に神社が建立された様です。
車神社古墳
古墳の上に神社がたってる。
古墳の上に神社が建立された様です。
神山古墳
説明書ありました。
山本勘助晴幸生誕の地
道がすごーく狭い。
車も停めるところがなく道路もかなり狭いです。
甘く見くびっていましたが、舐めてはいけません。
月ヶ谷城跡
甘く見くびっていましたが、舐めてはいけません。
5本の丸太橋がかかっている場所から登っていきます。
人物像モデルがあると期待しました?
牛川原人之碑
住宅地の中にひっそりと有ります。
人物像モデルがあると期待しました🎵
石塚貝塚
石塚かいずか。
貝塚は、こんなところが多いのかな?
大きく破壊され天井や奥壁の巨石が残っている。
大塚南古墳
大きく破壊され天井や奥壁の巨石が残っている。
何処にあるのか分かりませんでした。
夏草に覆われていて古墳なのか判断出来ない。
七ツ塚古墳群
夏草に覆われていて古墳なのか判断出来ない。
明治29年4月15日に神野新田完工式に合わせて建立...
神野新田 紀徳之碑
明治29年4月15日に神野新田完工式に合わせて建立されたもの。
ここを2回訪れましたが、必ず触ってます。
吉田神社 影降石
ここを2回訪れましたが、必ず触ってます。
椀かせ岩
椀かせ岩です❗💗おれにも芋煮をくれろー💕立岩の神様の声が❗💗やってもいいが椀がないぞー🌠
一里山の一里塚
栄泉跡
昭和36年(1961)4月30日に満86才の生涯を...
神野三郎翁 頌徳碑
昭和36年(1961)4月30日に満86才の生涯を終えた。
昔の宿場の雰囲気を残す建物。
二川宿・壺屋
昔の宿場の雰囲気を残す建物。
日清戦争の戦勝記念に建てられた神武天皇像だとのこと...
神武天皇像
日清戦争の戦勝記念に建てられた神武天皇像だとのこと。
天然記念物に指定されています。
お葉付イチョウ
天然記念物に指定されています。