大きな茅葺屋根に圧倒されます。
時国家(本家上時国家)
驕る平家は没落しても凄かった。
能登観光スポットと言えばここですね。
スポンサードリンク
北陸で有名な御陣乗太鼓の始まりがわかる場所です。
御陣乗太鼓之地の碑
御陣乗太鼓の由来が書かれています。
素通りする所でした😆後に立派な鳥居 石碑あります。
駅舎以外は完全に痕跡が消えています。
のと鉄道七尾線 能登三井駅跡
ネットの記事みたいな見どころはなかった気がする?
構内は埋立され芝生広場になっていた。
旧輪島駅 駅名標
道の駅のついでに寄るくらいでちょうど良い。
こんな形でもやはり、ここに鉄道が走っていたという名残りは遺しておいたほうがいいように思いました。
方角石
歴史を感じます。
スポンサードリンク
天堂城跡
室町期、能登畠山氏の重臣 温井氏によって築かれた様です。
イナチュウ美術館跡
南志見城跡
馬場城跡
中段の板碑
名舟城跡
能登半島地震(2007年) 復興感謝之碑
元祖アテ(二本)
お小夜塚(お小夜生誕の地)
渡合城跡(姫が城跡)
宅田城跡
里の与兵衛の椎の木
全 17 件