4月中旬カタクリが咲くころ賑わいます。
六万騎城跡
2022年4月13日サクラはまだ始まったばかり。
車を走らせていると何やら強い引力を感じて立ち寄りました。
スポンサードリンク
草が伸びていて見て回るのに苦労します。
宮口古墳群
小さい塚がいくつもあります。
草が伸びていて見て回るのに苦労します。
所詮山城と侮ってはいけません。
勝山城跡
登って来るのは大変ですが途中の景色は最高です。
虎ロープ、鎖 とプチ登山が楽しめるトコ🤭
曽川切れがあったこと自体がわからない。
曽川切れ跡
大正6年に起こった堤防決壊の跡です当時はまだ関屋分水は当然無く起こるべくして起こった災害です。
駐車場がありません。
長岡城が有った場所に石碑と城跡が残る。
長岡城 本丸跡・城壁 壁泉モニュメント
長岡城の上に街がある。
越後長岡藩の城。
スポンサードリンク
謙信から義を受け継いだ武将の屋敷跡。
春日山城 上杉景勝屋敷跡
春日山城跡上杉景勝屋敷跡。
上杉謙信の跡を継いだ上杉景勝の屋敷があったと云われる曲輪です。
ファミリーオに泊まられた際には是非。
小川台場跡
中部北東ではなく中部北陸なんだが…
晴れた日に行きました。
上越の街並みが一望できます。
天守台跡
春日山城跡天守閣跡。
謙信公もここからの眺めを見ていたと思うと鳥肌が立ちます。
柏崎総合高校の敷地、北の方にあります。
琵琶島城跡
軍師として上杉家に忠誠を尽した宇佐美家の居城です。
総合高校の中に在ります。
長岡城が有った場所に石碑と城跡が残る。
長岡城 本丸跡・城壁 壁泉モニュメント
長岡城の上に街がある。
越後長岡藩の城。
お寺の前に車止めれるスペースがあった。
猿沢城跡
お寺の前に車止めれるスペースがあった。
麓のお寺の脇に登り口があります。
昔から変わらず懐かしいです。
ドン山
近くにいったら寄りたい場所。
ドン山は昔の正午を知らせるドーン山からきているらしいですね。
一瞬南米インカ帝国の遺跡のように見えてしまいました...
搗鉱場跡
佐渡金山の帰りに寄ってみるとよいかと思います。
佐渡金山に向かう途中にあります。
まだまだ登り口の下の方です。
春日山城 二の丸跡
春日山城跡の中心地区にあたります。
春日山城跡二の丸跡。
現在でも渇れずに残っているようで驚きました。
春日山城 古井戸・井戸曲輪
現在も水が湧いています。
現在でも渇れずに残っているようで驚きました。
色々説明してくれていい雰囲気だよね。
旧岩間家住宅
市指定有形文化財旧岩間家住宅建設当初は長屋形式の住宅であったものを安政5年(1858)に一戸建て武家住宅に大改造された。
旧岩間家住宅は長屋形式から一戸建て形式に改造した武家住宅で平成7年に移築復元されたものだそうです。
200体ほどの石仏が祀られています。
鉢の石仏
車両進入禁止から100m位歩いて行けばあります。
杖があると歩きやすい方もいるかと思います。
小さな遺跡だけど貴重だと思います。
寺地遺跡・同公園
知らない人なら素通りしそう、
突然ある竪穴式住居です。
お花畑と残雪の山々が見渡せる静かな山城。
根知城跡
(栗山城)172m3ヶ所で「根知城」と言うらしい栗山城の登城口に説明板があった尾根が他の2つと違う栗山城は別に登ることになる林道脇から入ると...
独立大名、北信濃の猛将坂城の村上義清。
公園のシンボルと言える建造物。
水道タンク(旧中島浄水場配水塔)
公園のシンボルと言える建造物。
散歩に適した良い公園である。
古墳らしいけど、判らない。
牡丹山諏訪神社古墳
静かでいいところです、一番上の階段がちょっと急かな。
あの様にÿ曲収差)になって織るのですネ❣ ✨先人🙏天才✨㌨ですょ~❝以心伝心❞~継承~❛清掃(奉仕活動u0026東区建設課~業者)整備❜~時...
中越地震の爪痕が色濃く残っている場所。
木籠メモリアルパーク
災害は忘れた頃にやってくる!
震災の記憶は年々忘れられるが当時の記録を写真ではなく 今でも自分の目で見れ 当時の大変な思いを今でも目の当たりできます。
駐車場があるので観光のプランに是非。
福井旧庄屋佐藤家
駐車場の草刈してくれると 星五つなんだけどなぁ。
駐車場があるので観光のプランに是非。
上杉謙信公が居たと想うと感慨深いです!
春日山城 天守台
最高に景色が良かったです!
上杉謙信公が居たと想うと感慨深いです!
登りやすくていい山ですね。
坂戸城跡
登りやすくていい山ですね。
館跡の石垣なら登山しなくても見れます。
樹齢800年とも言われる大ケヤキ。
蔵王の大欅
幹の中がまるまる空洞になっています。
境内はケヤキの大木が林立していますが、この木は別格。
天平時代を感じられる気がします。
佐渡国分寺跡
佐渡島が昔は一つの国として認定されてた証拠が国分寺跡だそうです。
天平時代を感じられる気がします。
(江戸末期~明治初期の)史跡公園。
越後府跡
夜は静かでちょっと怖い。
広場や遊具もありました。
道路からすぐ脇にあります。
鬼穴
道路からすぐ脇にあります。
見どころは余りない。
見学には大人1人100円の入館料が必要です。
相馬御風宅
早稲田や日大卒業生は是非とも。
春よこい、の作者のおうち。
山頂から望む小千谷市内の眺望は圧巻。
朝日山古戦場跡
朝日山の頂上で映画の峠のロケ地にもなりました。
でも全線舗装です、頂上は見渡しいい、休憩できる建物ありトイレ、資料展示あります、気持ちいい所、昔の戦場地なので所々にお墓あります。
笹川流れが見下ろせ景色が素晴らしい。
大正浦隧道
江戸時代に掘られたトンネル。
よく釣れそうなポイント。
ここまでくれば、春日山までもう少し。
春日山城趾案内
設備を改する必要があると思います?
山麓線沿いから少し西側に走ります。
春日山城の惣構として築かれたらしいです。
春日山城 監物堀
春日山城の堀を見ることができます。
春日山城を見るより遺構をイメージしやすいと思います。
道が狭いので通行に注意してください。
菖蒲塚古墳
一般人から見たら普通の丘ですね。
お盆で、墓参りに行きました。
2023年5月中旬の平日10時頃到着。
坂戸城跡
大変な山城で縄張りも雄大です。
大事な私の整いスポット。
一番上まで登っていくとあります。
村上城天守台跡
素晴らしい眺めでした。
村上を訪れた時に、こちらに登ってみました。
古い家や敷地の素晴らしい展示。
旧藤井家住宅
古くからの日本の生活の雰囲気を感じることができます。
古い家や敷地の素晴らしい展示。
上越妙高駅西口から徒歩3分。
釜蓋遺跡ガイダンス館
上越妙高駅で何しようか迷っていた時にこの施設を発見して立ち寄りました。
駅開発に伴う事前調査で発見されたようです。
伊達政宗の総指揮のもと造られた名城。
高田城 本丸番所跡
公園の大きさに比べて、お城はコンパクトなサイズでした。
ゆっくりと落ち着いた佇まいを見学出来ました。