城趾よりの眺望がなかなか良いです。
蓮福寺
城趾よりの眺望がなかなか良いです。
お寺にたどり着くまでぐるっと一周してしまい入口が狭くてわかりにくかったお寺自体はきれいにしていて御朱印をもらおうとウロウロしていたところたま...
スポンサードリンク
とにかく広々としていて歩きやすいです。
法華宗 鷲山寺
2022年11月参拝。
藻原寺に隣接した寺院で法華宗(本門流)四大本山の一つです。
他サイトにて紹介されていたので、何気なく寄ってみま...
如意輪寺
落ち葉や転がっているゴミくらいはお掃除してほしい。
🍂が散らかってましたね。
最新鋭の賽銭箱が設置されています!
伊弉子神社
とにかく彫刻が凄かった。
とても立派な社殿で、ご家族、お一人でも参拝しやすいです。
とても閑静で、よく、整備され、お参り行く度ホットし...
東泉寺
綺麗なお寺さんでした。
真言宗豊山派のお寺さんです。
スポンサードリンク
住職さんも親切に色々説明して頂きました。
行徳寺
住職さんも親切に色々説明して頂きました。
小さい頃、よく幼なじみとその子の祖母と散歩にいきました。
線路際に有って列車が来ると長~い行列になり通りにく...
道教寺
獅子をテーマにしているのかな?
線路際に有って列車が来ると長~い行列になり通りにくいです。
駐車場は2箇所あり十分な広さです。
萬光寺
ここにも猪の被害が...
建て直し中です。
アクセスは少ししづらいけど、境内に入れば車も停めら...
妙樂寺
恵比寿さまが出迎えてくれます。
恵比寿様の石像が印象に残りました。
初めて参拝させて頂きました。
長尾橘神社
いつも参考にさせて頂いているMurasha captainさんのInstagram投稿を見てから行ってみたいと思っていたお社。
お賽銭箱も置いておらず…本殿の右にある小さな祠にはお賽銭箱があったのでそちらに詣でましたが、なぜなのか?
とても落ち着いた静かな所に有ります。
龍教寺
手入れされたお寺ですね。
眠っている寺として知られています。
開山は中老僧の日秀、開基は日徳です。
妙源寺
庭も建物も整備された。
開山は中老僧の日秀、開基は日徳です。
割りと由緒のある神社ですね。
芝崎神社
割りと由緒のある神社ですね。
道路脇の一之鳥居、二之鳥居とあり坂を登り終えた先に鎮座。
なかなかアクセスしづらいですが、雰囲気は悪くないで...
日蓮宗 日天山 信行寺
山の上の小さなお寺に七福神の布袋様が安置してある。
布袋様が中々の不敵な表情してます。
何といっても本堂上の龍が圧巻です。
醫王山安楽寺
何といっても本堂上の龍が圧巻です。
落ち着いた場所です。
興味ある方は気軽に寄ってみてください。
カトリック茂原教会
沢山のフィリピン人が礼拝に訪れます✨
茂原カトリック教会(原文)Catholic Church of Mobara
不在の時はコチラに連絡くださいという貼り紙ありまし...
子安神社社務所
不在の時はコチラに連絡くださいという貼り紙ありましたので、ご参考に。
茂原の腰当にある地域を守護されている神社みたいです。
外房線”新茂原駅”の北側に有ります。
宗延寺
荘厳な雰囲気で心が洗われます。
外房線”新茂原駅”の北側に有ります。
不在の時はコチラに連絡くださいという貼り紙ありまし...
子安神社社務所
不在の時はコチラに連絡くださいという貼り紙ありましたので、ご参考に。
茂原の腰当にある地域を守護されている神社みたいです。
素掘りトンネルマニアには、有名なお寺です。
来光寺
案外綺麗に掃除されていましたね。
掲示板の季節の絵が優しい感じです。
杉林に囲まれて鎮座している、小ぢんまりとしたお社で...
川戸大神
車だと気付かずに通り過ぎてしまいそうな位にヒッソリと存在する神社です。
杉林に囲まれて鎮座している、小ぢんまりとしたお社です。
以前葬儀でお世話になります。
円頓寺【 日蓮宗 葬儀 ご祈祷 茂原市 】
以前葬儀でお世話になります。
きれいなお寺。
御朱印は宮司様の御自宅で分けて頂けます。
長谷神社
特に変わった印象はないですね。
あまり広くない神社です。
少し奧ばった所にあるお寺さんですね。
妙蔵寺
少し奧ばった所にあるお寺さんですね。
ひっそりとした寺院です。
目の前に高速道路が横切る不思議な場所です。
熊野神社
目の前に高速道路が横切る不思議な場所です。
熊野権現を御祭神とする神社で、由緒等不明です。
羽黒神社
更に杉を伐採しました。
県道293号線の北側、茂原市七渡に有る神社です。
羽黒神社
更に杉を伐採しました。
県道293号線の北側、茂原市七渡に有る神社です。
信号の所に鳥居があります。
鳥居(橘樹神社)
信号の所に鳥居があります。
円蔵寺
長閑なお寺ですね。
日蓮宗寺院。
だいぶ痛んで来ていますが、立派な神社と鳥居でした。
熊野神社
だいぶ痛んで来ていますが、立派な神社と鳥居でした。
小さな神社ですが、割と綺麗に掃除されてますね。
なんとか辿り着く事が出来ました。
龍田神社
なんとか辿り着く事が出来ました。
御住職もお優しい方で突然の訪問にも丁寧に対応してい...
長興寺
こちらにお墓が有りますお参りしやすくお坊さんはとっても優しい人です。
御住職もお優しい方で突然の訪問にも丁寧に対応していただきました。
長福寺
駐車スペースを含めた空きスペースが異常に広いです。
国道128号線”本納”交差点から県道226号線を北上すると西側に有ります。
茂原市高師町1丁目"高師”交差点の南側に有ります。
高師観音
桜キレイです。
茂原市高師町1丁目"高師”交差点の南側に有ります。
奥まったところにあるお寺。
蓮華寺
自然豊かな場所です。
奥まったところにあるお寺。
ツーリング途中、鳥居を見掛けてUターン。
道祖神社
ツーリング途中、鳥居を見掛けてUターン。
茂原市法目31に有る道祖神です。
珍しいポケモンがいました。
八幡神社
比較的新しい社殿と、立派な狛犬が出迎えてくれます。
珍しいポケモンがいました。
田んぼを見下ろす小さなお寺。
玉泉寺
田んぼを見下ろす小さなお寺。
鮮やかで素晴らしい彫刻です。
当神社30m先の右側に駐車場あります。
熊野神社
鳥居の脇に大きな木があって、雰囲気が良いです。
当神社30m先の右側に駐車場あります。
茂原市北塚に有るお寺です。
善立寺
茂原市北塚に有るお寺です。