(財)河合自治会 宿舎
スポンサードリンク
吉野組
森脇食料品店
上北山村立国民健康保険診療所
大蛇嵓
スポンサードリンク
上北山村小橡消防団 詰所
天ヶ瀬川(岩魚)
Miyamae Bridge
火曜日は定休日。
道の駅 吉野路上北山
平日の日中に訪問しました。
24.11.30-14169号線に有る道の駅でした。
季節柄か鹿肉でした。
フォレストかみきた
部屋が綺麗に掃除がいきとどいてます。
とにかく水と料理が美味しかったです。
いわゆるやまの家的な食事が食べられる食堂で人懐っこ...
こころ食堂
ししかば重1300円を頼みました。
店主さんは近くの宿と兼任されている多忙な方です。
柿の葉寿司があったので770円で飛びついた。
ヤマザキ ショップ 道の駅 吉野路上北山店
毎週火曜日お休みみたいです。
柿の葉寿司があったので770円で飛びついた。
鳥居脇にあった由緒書読んではみたものの書き方が非常...
北山宮
道路を挟んで向かいに吊橋掛かってます。
鳥居脇にあった由緒書読んではみたものの書き方が非常に分かりづらく理解することを放棄してしまった。
山中の素晴らしいお寺 南北朝時代の終焉の時一時...
瀧川寺
後南朝ゆかりの寺です😃💕
良いところ。
清流の流れる神社で、晩秋には冬桜と紅葉が同時に楽し...
水分神社
国の水の神(原文)ご祭神;天之水分神,国之水分神。
清流の流れる神社で、晩秋には冬桜と紅葉が同時に楽しめます。
奥駆道途中の通過点です.休憩場所にも良いです.
聖宝ノ宿跡
トレッキングと歴史を感じる。
いい所です。
池原でバス釣りするなら絶対にホワイトリバー。
ホワイトリバー
池原ダムと言えばホワイトリバー。
夢が叶う場所。
交通量がほとんど無いので橋に車を止めてゆっくりと観...
岩屋谷の不動滝
交通量がほとんど無いので橋に車を止めてゆっくりと観賞できます。
雨上がりに行ったから迫力満点でした。
修験道の歴史が感じられる場所。
指弾の窟(シタンの窟)
小さな岩屋💐🪷
快晴、とても素晴らしいです。
笹八の柿の葉寿司3個入りが近所(大阪市内)のスーパ...
笹八
チキン南蛮重がおいしかったです。
ご無沙汰だつた柿の葉寿司を久しぶりに買った。
八坂神社
八阪神社→八坂神社に修正依頼済みどちらが正しか不明だがこの神社内の石柱などはすべて八坂神社と明記されている。
連泊登山だと荷物も多くなるとおもいますので危険です...
七曜岳
連泊登山だと荷物も多くなるとおもいますので危険です。
大峯奥駈第59靡 稚児泊からひと登りし大普賢岳ファミリーの展望を楽しんだ後は苔の宝庫七ツ池で緑一色の世界を味わいさらにひと登りで七曜岳に出ま...
2023.1 駐車場所は千尋滝と同じです。
月谷滝
2023.1 駐車場所は千尋滝と同じです。
帰る時には川をきれいにするなど自然での体験でたくさ...
西原のつり橋
つり橋です。
帰る時には川をきれいにするなど自然での体験でたくさんの事を学んでいきます☆川が綺麗で、吊り橋のある風景はかなりワクワクします!
かもしかデッキ
岩本新道の大岩
行者滝
弥勒岳
大台ヶ原ヒルクライムのスタート地点。
ふれあい橋
大台ヶ原ヒルクライムのスタート地点。