ネタもシャリもおいしかった。
寿司 おけ常
素朴で、とっても庶民的なお寿司屋さん。
黙々と厨房で作業をする大将が良い味を出している。
スポンサードリンク
とにかく、美味しいので行って下さい!
やま十
車中でいただきましたが、あまりに美味しかったので、帰りに再度立ち寄り、20個買って帰りました。
ここの柿の葉寿司は美味しかった!
若鮎は丸ごと食べれるんだよ。
弥助
天然鮎にこだわっています。
日本最古の寿司屋と言われるつるべすし弥助さんにおじゃましました。
駐車場はないですが少し手前に路駐できるほどのスペー...
吉野川湧水
くみおわると前に進む形なので、涼しく待つことが出来ました。
定量の湧き水が出てます。
そして酢の物もついて650円。
札の辻ステーション
甘酒はとっても美味しかったですよ。
お昼に天丼を頂きました。
スポンサードリンク
綺麗な川が眺められる比較的大きめの橋です。
千石橋
鉄錆色に塗られていた。
国道309号が通る中南部の要衝。
ガソリンを入れている間にコーヒーをいただきました従...
ならコープ下市コミュニティスタンド(ENEOS下市SS)
とても親切でした。
ちょっとしたお菓子売ってました。
とても居心地が良く、カレーも美味しく店主も素敵。
アダギヤ珈琲
終日モーニングのお店です。
とても居心地が良く、カレーも美味しく店主も素敵。
下市のキャラクターごんたくんグッズを買いに行きまし...
下市町役場
下市町の中心機能。
下市のキャラクターごんたくんグッズを買いに行きました!
気さくな~店主さんですよ(^^)
田中市食料品店
田中さん優しい人。
地元に愛されているよろずやさん。
下市八幡神社
急な坂道を登りきったところにあります 秋津城跡もあり 高台で見晴らしがよいです。
お会いする価値あり!
楽しかったですソフトバレーボールの試合、二位でした...
下市中央公園総合体育館
楽しかったです😊ソフトバレーボールの試合、二位でした。
非常に寒かった。
本醸造はなかなかスッキリしっかりの良い味を出してい...
藤村酒造(株)
ごろごろ水を仕込み水に美味しいお酒の酒蔵です。
本醸造はなかなかスッキリしっかりの良い味を出しています。
保護動物の動物園が、あります。
下市集学校
保護動物の動物園が、あります。
スマホの解らない事を親切丁寧に教えて頂きました家にWiFiが無いので こちらで繋いでもらってアップデートもしてもらって 問題解決しました。
浄土真宗本願寺派
下市御坊。
至心山 下市御坊 願行寺
常に清掃は行き届いている。
本願寺派の下市御坊。
土佐治の醤油は絶品
煮物、焼き物、生物、なんにでも...
土佐治本店
美味しい醤油。
土佐治の醤油は絶品
煮物、焼き物、生物、なんにでも合う。
寺の前の道が少し狭いです。
願行寺庭園
寺の前の道が少し狭いです。
本堂は全て椅子でご祈願できる
お抹茶 薬膳料理もいただける。
鮎巻き、栗まんじゅうがおすすめ。
鶴萬々堂 下市店
素晴らしいわがしばかり。
萬々堂の鮎菓子は大好きです。
弥助
歴史資料が展示されています。
下市観光文化センター
旧的小学校园改造的市场,很有意思,适合带孩子们来玩。
歴史資料が展示されています。
恵日山 東之坊 立興寺
長年困っていた雨漏りを一発で直してもらってとても感...
徳永瓦店
長年困っていた雨漏りを一発で直してもらってとても感謝しています。
可愛いものがたくさんありますょ。
くるみ
可愛いものがたくさんありますょ。
最近コロッケ1個100円販売されたようで購入しまし...
一番屋
最近コロッケ1個100円販売されたようで購入しました。
八幡神社境内にあります。
吉野杉箸神社
八幡神社境内にあります。
いつもお世話になっています。
下市郵便局
いつもお世話になっています。
下市蛭子神社
2月12日の初市は全町あげてのお祭りになります。
吉野杉の割箸や可愛い木工製品が豊富。
懐石箸 吉辰商店
吉野杉の割箸や可愛い木工製品が豊富。
芭蕉句碑「蛤の」
230927(木)インテックス大阪4号館に出店され...
米田神具店
230927(木)インテックス大阪4号館に出店されてました。
セラピーハウス癒園
丁寧な仕事で、なかなかのセンスのよさ。
メイクヘッドクボ
丁寧な仕事で、なかなかのセンスのよさ。
顔のマッサージが気持ち良かった‼️
秋津城址
水長大明神
春長大明神
堀毛神社(降釼神社)
法栄山 興大寺(興大禅寺)
愛宕神社
コープの商品が買えるのでおすすめ。
ならコープ 下市ステーション
コープの商品が買えるのでおすすめ。