真夏でしたが大変泉質の良い温泉宿です。
松之山温泉 和泉屋
趣のある温泉宿で、貸切風呂が部屋数あり、ゆっくりできます。
松之山温泉にあるご家族で経営されている温泉旅館です。
スポンサードリンク
オーナーは気さくな方で面白かったです。
松之山温泉 山の森のホテル ふくずみ
料理もお湯も満足です。
オーナーは気さくな方で面白かったです。
新鮮な野菜の天ぷらが美味しかったです。
滝見屋
お蕎麦も天ぷらもとっても美味しい。
この辺の中では案内、店内も綺麗なお店です。
ご飯?
お食事処 山愛(さんあい)
店内の渋い演歌、その他所々に面白さがありツボ。
松之山の温泉地にあります。
温泉まんじゅうとしんこ餅を買いました。
松之山温泉おみやげの店十一屋商店
うまかった‼️お店で販売している商品の説明、値段には「円」ではなく「縁」と書かれていて、温かみを感じます。
新潟の銘酒をほぼ網羅してるんじゃないかと思うほど。
スポンサードリンク
雰囲気もよくとてもすごしやすかったです。
白川屋
日本三大薬湯良い温泉です。
丁寧な接客でとても気分良く温泉に入れました。
あつーい掛け流し温泉がたまらないです。
素泊まりの宿 みよしや
凄く熱く、温まる温泉でした。
あつーい掛け流し温泉がたまらないです。
ラーメン750円味噌ラーメン900円日曜の11時3...
手打ちラーメン柳屋
昔ながらのラーメン屋さん。
ラーメン750円味噌ラーメン900円日曜の11時3分くらいに行ったらすでにお客さんが2名いました。
松之山温泉街の奥にある無料足湯です。
湯守処 地炉
足湯を利用しました。
松之山温泉街の奥にある無料足湯です。
小さな温泉街にあるオシャレなカフェです!
醸すカフェ
温泉左脇道にあり。
どうぞ、と開けてくださりました✨時間がなくイートインではなくテイクアウトだったのですが、ホットコーヒーの蓋も紙!
コロナでお客様いない❗️困った‼️
松之山温泉 駐車場
三大薬湯の一つ平日訪れました。
コロナでお客様いない❗️困った‼️
雪解け水が流れ込み、迫力がありました。
不動滝
何段かに流れ落ちる一見小さな滝不動っていうほど程もない…
落ち着いた感じでしたが、滝の音がすごかったです。
ゆっくりできますよ。
湯治bar
山ならではの山菜や、地元野菜を使ったお料理、松之山で作られているボタニカルのお酒を初め、地のものにすごくこだわられているだけでなく、新潟のも...
ゆっくりできますよ。
松之山温泉街で美味しいお好み焼きや焼き鳥を頂けるお...
坂新
美味しいし見た目も美しいです。
昨日は同級生の集まりで利用させていただきました。
1月15日にお婿さんが雪に投げられる?
松之山温泉薬師堂
婿投げで有名な神社です。
1月15日にお婿さんが雪に投げられる?
(株)高橋組
松之山 桜公園
収穫の家
諏訪社
大地の芸術祭[Y013]夢の家
有名な松代の棚田のあるところから南魚沼方面に向かう...
松之山温泉センター 鷹の湯
結構熱めのお湯が注がれているので あまり長くは入っていられないです。
大地の芸術祭の際は必ず立ち寄ってます。
味付けも最高で過去1番美味しいお宿だと思います。
松之山温泉 ひなの宿 ちとせ
大人家族5人で一泊2日宿泊。
温泉も食事もすばらしく、最高に満足できました。
2泊しましたが、私達1組で温泉を独り占めできました...
松之山温泉 野本旅館
十一屋で購入できます。
2泊しましたが、私達1組で温泉を独り占めできました。
食事とお酒のラインナップが素晴らしい。
松之山温泉 酒の宿 玉城屋
フレンチと日本酒のマリアージュということで、堪能しました。
美味しい料理と温泉に癒されました。
松之山温泉で一般のかた利用ができる温泉です。
鷹の湯源泉
足湯があったのは知りませんでした!
松之山温泉で一般のかた利用ができる温泉です。
大地の芸術祭の作品です。
峡谷の燈籠 駐車場
大地の芸術祭の作品です。
全 26 件