ファミリー向けのスキー場。
松代ファミリースキー場
アットホームな雰囲気ながら丁寧に整備の行き届いたバーン。
サイコーです!
スポンサードリンク
年配の夫婦で経営されてるようです。
あずま
ノスタルジックラーメンとろとろ麺はこの辺のラーメンの特徴なのか麺がこれでもかと云うほどに煮込まれている(この界隈に2店舗同じようなやわらか麺...
餃子がよかったです。
昔のここの民家が保存展示されてます。
D247,まつだい郷土資料館
親子3人で訪ねました。
豪農家の屋敷を移築して郷土資料館として松代の歴史と当時の暮らしを展示しています。
なんか薄暗く活気ないなと思ったらやべーものがありま...
松代・松之山温泉観光案内所
左側の松代城マンホールカードいただける。
道の駅「まつだいふるさと会館」内にあります。
貴重な古民家体験ができます。
民宿みらい
Great atmosphere. Genuine Japanese old house experience. Love it.
Great location for Echigo Tsumari and the host was super fast at reply...
スポンサードリンク
ドミトリー併設のカフェです。
山ノ家カフェ&ドミトリー(YAMANOIE Cafe&Dormitory)
毎日の朝食、特に豆腐と味噌汁は美味しいです。
スイーツや、drinkがおいしいですがおいしいです。
そのまま残ってる作品も多いので一人でゆっくり見回れ...
大地の芸術祭の里・総合案内所
田んぼと草間弥生はこちらに車止めて見れます。
2009年に訪れて以来久しぶりの訪問です。
地元の名産品も多数販売しています。
ファミリーマート 道の駅まつだい店
お土産もあったりするので、地元のものが手に入ります。
地元の名産品も多数販売しています。
温泉に行った帰り道に寄りました。
小春食堂
近くでバスケットボールのサークルがあり1週間に1回利用しています!
そうでも無かった。
いつも、丁寧に説明してくれて、たすかります。
十日町市役所 松代支所
いつも、丁寧に説明してくれて、たすかります。
城川ダムに行った証明の写真を見せると休日でもダムカードかもらえます。
湯葉チョリソー揚げとほっけが絶品。
居酒屋とも八
こだわりの数々美味!
湯葉チョリソー揚げとほっけが絶品。
東弘一郎さんの作品子供たちに大人気でした。
D359, 廻転する不在
上次來還沒有的新作品,騎乘時,其他腳踏車也會跟著動起來,但上去時要小心頭不要撞到😅
東弘一郎さんの作品子供たちに大人気でした。
[D001]棚田 rice field
川の向こうの農舞台から眺める形になります。
カバコフの作品。
松大信隊センター入口付近で歌うカエルのトリプレット...
[D155]ゲロンパ大合唱
入口のカエルがとても可愛いです。
松大信隊センター入口付近で歌うカエルのトリプレット。
松代城の駐車場横にあるアート展示。
D070,まつだいスモールタワー
大地の芸術祭の作品。
松代城の駐車場横にあるアート展示。
宮沢賢治の『注文の多い料理店』をイメージした複数の...
[D015]西洋料理店 山猫軒
宮沢賢治の『注文の多い料理店』をイメージした複数の扉を持つアートディスプレイ。
有點可愛的大中小倉庫。
D060,かまぼこアートセンター/小沢剛
有點可愛的大中小倉庫。
松代城跡
エムケイ薬局 まつだい店
D016,木 / メナシェ・カディシュマン
松代城跡公園キャンプ場駐車場
カプチーノ
三笠屋酒店
松代ファミリースキー場
D353, hi 8 way / ジョン・クルメリング
apollostation / (株)前田商会 松代SS
松代城山
松代総合体育館
松代城に登る中腹にあります内部に入るにはチケット提...
D365,手をたずさえる塔 / イリヤ&エミリア・カバコフ
大地の芸術祭の作品。
松代城に登る中腹にあります内部に入るにはチケット提示が必要です十字架部分が夜はライトアップされるみたいですが実際には昼間も点灯してるはず?
新潟県立松代高等学校
自家製ドブロク。
みらい酒造.みらい酒店
自家製ドブロク。
D312, 人生のアーチ
カバコフの人生のアーチ 夜間は背中の箱がライトアップします。