ガツンラーメンを注文、600円。
博多ラーメン ガツン 両国店
600円で本格長浜ラーメンが楽しめるのが素晴らしい。
以前から気になっていたお店です。
スポンサードリンク
2019年7月にオープンした甘味処。
こひる庵
以前から訪問してみたかったかき氷の名店に念願の初訪問!
梨(と家族が栗)を頂きました。
「ぎょうざ」の暖簾に引かれたまたま入店。
亀戸ぎょうざ 両国支店
本店には昔から行ってましたが本当に餃子のみなので子連れだと物足りなくて。
100名店の餃子。
肉うどんの温かいのを頼みました。
うどんダイニングYoShi
店構えとは裏腹に本格的なコシが強くて美味いうどんが良心的な価格で食えるお店です。
とり天が最高!
テイクアウト共に、よく利用させてもらっています。
元太丸
夜に頂きました。
ランチで上チラシいただきました。
スポンサードリンク
子供のボーカルレッスンに通っています。
JAMミュージックスクール|ボイトレ、ボーカル、ギター、ピアノ、ドラム教室
全く触れたことのない状態でドラムを始めました。
定額料金のコースに通っています。
デザートピザが安いな~と思い衝動買い。
Miagolare ミャゴラーレ
安い!
ピザをたべましたが、安くて美味しかったです。
お墓のテーマパークのようで見所満載です。
回向院
相棒だった犬2匹がロッカーお墓にお世話になってます。
1657年に江戸幕府によって創建された寺院。
東京のそばにしてはコシがあって美味しい。
江戸そば 炭火焼 元
JR両国駅前の蕎麦と炭火焼きの店との事。
ランチいただきました。
駅目の前の店は別館なので注意です。
相撲茶屋 ちゃんこ江戸沢 両国総本店
昨日子ども連れで行きました!
個室なので予約してみました。
駅からも近く店内は清潔感があり静です。
元氣亭
野菜がたくさん食べられるヘルシー満足ランチです。
小鉢カレー追加デザートに豆乳プリン、アイスコーヒーを頂きました。
持ち帰りでタンドーリチキンなど。
インドレストランサムジャナ&バー 両国店
ナンが香ばしくモチモチしてひときわ美味しかったです。
レディースセットなら2種類カレーu0026デザート(一口サイズアイス)で990円。
国技館でのイベント後に立ち寄りました。
ニュー加賀屋 両国店
まあ普通ですね。
何を食べても美味しいです!
もやしたくさんで、とても美味しいです。
欽福
豚骨醤油太麺って事で、バリ男をイメージして入店。
二郎を体験した事がない人におすすめ!
中国人による、中国人のための料理店。
楽蜀坊
飲み物10杯+食べ物4品+デザート3品を注文して10000円前後。
牛肉チャーハンと餃子をいただく。
両国散歩で、メンチカツ買って食べ歩き。
両国メンチカツ & 焼きドーナツ
久々に伺いました。
厚めのメンチカツうますぎます!
昼時を過ぎていても並ぶほどの人気店。
鍋料理 ちゃんこ巴潟 両国店
両国で2番目に老舗なちゃんこ屋さんらしい。
巴潟ともえがた両国にあるちゃんこ屋さん。
とても親切丁寧に対応して下さいました!
わとん
ジャンクスポーツを見て、早速行ってきました。
お昼のお弁当🍱がボリュームまんてん!
東京出張の際にランチで来店しました。
うなぎ両國 両国本店
店員さんもそつなく接客してくれるそんな下町の鰻屋さんでした。
タレはあっさりで、ウナギはやわらかふっくら系。
すもうねこ、栗がまるごと入って美味!
とし田
ネコの力士の焼印があるどら焼き美味しいです。
お店の方もとても感じが良くて、行くと癒されます。
土曜もランチをやっていて貴重です。
喜楽や
ご飯おかわりもできて、ランチ800円はお値打ち!
平日のランチ(12時半)訪問しました。
24時間営業、コンパクトなお店。
ドラッグセイムス 墨田両国店
とても親切な薬剤師さんにお世話になりました。
24時間営業のセイムスです。
美容師が上手でサービスも最高でした!
美容室 ラシエル 両国店
店長もスタッフも気さくだしローカルだけど腕は上等!
シャンプーがとても気持ちいい。
あつらえ布団と江戸相撲小物の専門店。
高はし
オリパラ外国人スタッフへの贈り物を購入させて頂きました。
帰省がてら大相撲大ファンの母親にお土産を買って行こうと思ってました。
ここ以上のクオリティなお店を知りません。
鳥義
チキンカツのデミグラスソースが絶品だから食べてくれ!
安くて、しっかりお腹いっぱいになります。
会社の決起会でコースを利用しましたがお通しの炙り肉...
大衆和牛酒場 コンロ家 両国店
ランチ 贅沢に1800円!
2名でコースを予約しました。
初めて行ったのですが、ここでいいのか!
東京 両国 たぶれっと
何時も楽しく利用してます🥰信頼出来る模型屋さんです🥰
初めて行ったのですが、ここでいいのか!
スタジオレッスンも豊富。
スポーツクラブ ルネサンス 両国
平日の午後のみですが程よく空いてて集中できます。
株主優待券で利用。
歴史や文化が好きな人にはいいのかな?
吉良邸裏門跡
こじんまりした旧跡元は2
吉良上野介の屋敷には東側の正門とここ西側の裏門があった。
平日の閉店間際に行ったためか、意外と空いていました...
& Ryogoku アンドリョウゴク coffee x gelato x green
友人と休日のティータイムに利用しましたこぢんまりとした店内にゆっくりとした時間が流れます地ソーダとレモンケーキでおしゃべりに花が咲きました。
平日の閉店間際に行ったためか、意外と空いていました。
駅前で1階にカフェもあり お部屋もシングル予約なの...
両国ビューホテル
駅前で1階にカフェもあり お部屋もシングル予約なのにツインを使わせて貰えました。
両国駅からのすぐのホテル。
売り場のレイアウトが変わっていました。
ジーンズメイト 両国店
売り場のレイアウトが変わっていました。
3千8百円のジーパン有りますが、税込み8千円代の物しか買いません、昨日行ったらセルフレジに変わってました、セルフレジが2台有ります。
先生の説明が丁寧でわかりやすいです。
岡野整形外科
Web予約して初診受けました。
応急処置や対処薬💊も処方してもらい助かりました。
自転車好きな人の為の自転車屋さん。
いちかわ
純スポーツサイクルのお店。
お宝パーツの宝庫。
気になる気になる裏道のフォトジェニー❤️
華業 樹 Florist Tatsuki
珍しい花があって毎度見応えがあります。
イメージ通り!
いつも美味しく頂いてます。
和食居酒屋 いすず
この近所に用事があったのでランチで訪問。
昼の定食も、夜の一品料理も美味しい。
職場の同僚とよく行くお店のひとつです。
cafe bar samasama
ダーツが出来るバー。
ダーツをしによく行きます。
どれを食べてもおいしい。
上海の家
中国の人がやってる町中華。
セットがお得味は普通の中華。
機材が最新で綺麗に洗いあがってよいよー。
コインランドリー Wash&Dry
大通り沿いのコインランドリー。
宿泊先から近いということで利用しました。
様々な名物ラーメンが食べられる楽しい企画。
らあめん花月嵐 両国駅前店
さきほど両国店に初めて行きました。
毎日毎日暑すぎる。