2024年10月01日に訪問しました。
山元町震災遺構 中浜小学校
2024年10月01日に訪問しました。
想像を越える高さまで津波が来たことを知り驚きました。
スポンサードリンク
綺麗で、商品も見やすく配置されています。
山元町農水産物直売所 やまもと夢いちごの郷
山元方面で仕事の際に 休憩のために訪問農産物直売所では いちごの他 季節のいちじくやナシなどとその加工品も!
お天気がいいので、来店しました。
いちご狩りを楽しみその後にベリーベリーラボさんへ立...
ベリーベリーラボ
ミニサイズパフェを2人で1個でも大丈夫でした。
いちご狩りを楽しみその後にベリーベリーラボさんへ立ち寄りました。
12月8日から開催の今年のコダナリエ。
コダナリエ
とても素敵なイルミネーションを見せて頂いて ワクワクさせてもらえました 毎年開催されると嬉しいです。
ポテトやコーヒーなど買いました。
ホルモン焼き 牛ぷりぷり、オススメです。
焼肉大東仙
肉とタレは美味しいです、
昔からあるお店です脂身はおさえめのお肉なので年配の方も大丈夫ですランチもリーズナブルですお店の入り口改装したみたいですね。
スポンサードリンク
はらこ飯が食べたかった、、、9月までみたい。
和風レストラン 田園(でんえん) 山元店
はらこ飯が食べたかった、、、9月までみたい。
おかわりのお茶とお冷はセルフサービスになります😊はらこ飯ミニを注文🤗ちょうどいい量ですね😊普通のサイズは結構ご飯の量も多いので,たくさん食べ...
香りも良く美味しくいただけました。
そばきり八寸 長常
天ぷらがさくさくで美味しかったです。
美味しい蕎麦をいただきに11時過ぎに入店。
気をてらったものはなく、落ち着いた味。
ラーメン三味
あごだしラーメンを食べるのが最高です!
一人でも入りやすい雰囲気のラーメン屋さんカウンターとテーブル席小上がりがあってとても良いあご出汁のラーメンも美味しいセットメニューも安価。
何を食べても外れがなく旨い。
坂元ドライブイン
10月末にて閉店だそうです😣6号線を南下中…今回14時を過ぎて昼飯難民みたいになりかけていたところ…主人が見つけてくれたこちらのドライブイン...
ランチで伺いました。
オムカレー1000円を頂きました!
レストランわか菜
田舎の隠れた昔ながらの名店洋風レストランって感じですかニャ✨🍴🏠🐱💬またリピートしたくなるお店ですニャう🍀🐱👍
地元で愛されている洋食屋さんが作ったパーティー用の特製オムライスオードブルおすすめです!
安いのによく整備されてると思います。
宮城野ゴルフクラブ
★2023年2月28日(火)★今年、初めてのラウンドです。
あれれ!
炭火に燻されニンニクにじゅっと漬けられる一時、うま...
ニッパチとんちゃん
ここの仕事はとても丁寧で良いと思います。
文句なしの素晴らしいお店です!
眺めがよく、震災の浸水行きを確認出来る。
四方山
ハイキングより、ドライブコースといった感じです。
春には桜がきれいで展望も良い。
高台にある公園で眺望がとても良いです。
磯崎山公園
高台を階段で登ると公園につきます。
ちょっと階段有ります😥眺め最高ですょなんと言っても😳伊達政宗が座った石が 有ります。
春には桜がきれいで展望も良い。
四方山
ハイキングより、ドライブコースといった感じです。
春には桜がきれいで展望も良い。
予約か当日でも開いて居れば借りられます。
山元町防災拠点・山下地域交流センター(つばめの杜ひだまりホール)
山下駅そばにある。
キレイな建物。
子供と美味しく楽しめました(^^)
夢いちごの郷 菅野農園
現金払いのみでした。
初めてのいちご狩り楽しかったです。
近くに牛橋公園野球場が有ったので寄りました。
牛橋公園野球場
見晴らし良く、グランドもトイレも気持ち良く使用出来ました。
近くに牛橋公園野球場が有ったので寄りました。
レーズンパン、いただきました。
杜のかまど
塩パンがとっってもおいしい!
初めて伺いました。
競馬における社台グループの本州の拠点。
山元トレーニングセンター
静かでのどかなところ所。
芝生整備されて綺麗です🎵
イチゴのレベル高いです。
夢いちごの郷 半澤いちご農園
平日にいちご狩りで伺いました。
とても親切にして頂き楽しくできました。
居抜きで入った中華料理店。
中華料理 濃河
お昼に利用させていただきました。
五目ラーメンを食べました。
ムッチャうまいです前回来た時、今日たまたま盛りがえ...
昭和大衆酒場 居酒屋けん
ランチ訪問。
今日たまたま盛りがええんかな?
大変親切で快適にゲームができました!
ホビーフィールドさとうさんち
サバイバルゲーム(エアーガンの撃ち合い)が、出来る所です。
大変親切で快適にゲームができました!
農園直接から苺?
㈱燦燦園(さんさんえん)
農園直接から苺🍓を送りました。
新宿伊勢丹のいちごフェア催事にていちご大福を購入。
地域に愛され、みんなが集うお寺です。
普門寺
地域に愛され、みんなが集うお寺です。
東日本大震災の慰霊碑があります。
宮城県亘理郡山元町に在るとても広い敷地にワイナリー...
山元いちご農園㈱
美味しいいちご農園でした。
いちご🍓ジャム、ジェラード、バームクーヘン、単品のプレーン味コーヒー味いちご🍓味を購入帰りの車の中で単品で買ったバームクーヘンを食べたけど、...
メニューも増えわかりやすくなりました。
炭焼ホルモン貴
美味しかった😋また行きます‼️
美味い!
災害で流されてしまったが色々な縁でこの地に戻ってき...
(津波)TSUNAMIハーレー展示館
2020年5月、初訪問しました。
一度は、見てください、津波の恐ろしさがわかると思います。
板そばと天ぷらのセットを注文。
そば一ばん
板そばと天ぷらのセットを注文。
少し不安でしたが、普通以上に美味しい料理でした。
鳥居をくぐると空気が違う様な気がします?
八重垣神社
お賽銭箱の所に御朱印あります★
誰も居らず、御由緒の案内もなく御朱印ももらえない。
今日たまたま盛りがええんかな?
昭和大衆酒場 居酒屋けん
旨い‼️🙋SAS
ランチ訪問。
これから一年間お世話になる職場です。
山元町役場
色んなベトナム人達に助けてくれてありがとうございます。
北緯38度線のシンボルが描かれています。
初めて、山本町の向日葵畑に行きました。
山元町 ひまわり畑
宮城県亘理郡山元町高瀬字孤須賀地内の゙ヒマワリ🌻畑です。
背丈は低い種類でしたが、青空に映えて、圧巻でした。
会社の車も自分の車もいつもお世話になってます。
㈱ナルケ自動車
いつもお世話になってます。
会社の車も自分の車もいつもお世話になってます。
便所があって助かった。
笠野避難丘公園
周辺はまだ震災津波の復興工事をしています。
ザ•トイレ休憩な場所。
猫ヨガゆっくりした動きなのに汗じんわり!
Onna Salon
身体が軽くなりました!
初めてモリンガ蒸し体験しましたがたくさん汗💦かいて終わった後もスッキリ爽快🌴🌴
一人千円で乗り入れできるキャンプです。
casano-va笠の場
民間特有の温かさを感じました!
一人千円で乗り入れできるキャンプです。
2020年に初めて訪問。
山元町東日本大震災慰霊碑「大地の塔」
子々孫々伝えていかなきゃならないと思いますがなぜトイレが無いのか不思議?
仙台駅から福島の原子力災害伝承館へ行くついでに寄りました。
山元町指定天然記念物のカヤの木がある。
明光院
祖父の33回忌で訪問しました。
法事で行きました。