夏目漱石との友情が心に染みる記念館です。
松山市立子規記念博物館
滋賀から、小学生孫2人連れて合計5人で訪れました。
松山市の道後公園北側に位置する正岡子規の記念館です。
スポンサードリンク
観光地でおじちゃん達が頑張っています。
湯築城跡
子供の頃、ここにあった道後動物園に通っていました。
よく知らなくてガイドの方がとても親切に説明くださいました。
中世の城に興味があれば楽しめる。
道後公園
自然豊かで緑あふれる場所。
湯築城跡の展望台がある素敵な公園で、良い散歩ができます。
この建物の外に100名城スタンプがあるという口コミ...
湯築城資料館
ボランティアの男性が親切に案内してくれます。
ボランティアの方が質問に対し詳しく説明してくださいました。
一部急な階段を登らないとたどり着けない場所です。
道後公園展望台
平日朝故かあまり人はいない。
途中、中世の石積みが残っています。
スポンサードリンク
この湯釜は奈良時代のものらしいです。
湯釜薬師
一遍上人がこの湯釜に「南無阿弥陀仏」と記したとされます(但し結構分かりにくい)
もっと小さい物を想像していたので、大きさに驚いた。
歴史好きには興味深いスポットです。
湯築城跡 搦手門
歴史好きには興味深いスポットです。
反対側は公園になっています。
昔の建築のしくみがわかる木組みパズル、面白い。
武家屋敷2
昔の建築のしくみがわかる木組みパズル、面白い。
資料の展示だけでした。
武家屋敷1は、当時の茶会の様子を再現。
武家屋敷
左側の人形達に驚かされました。
中世の武士の生活が再現されています。
弥生時代からの地層が見られます。
湯築城 外堀土塁展示室
横断して土塁内部の様子を展示している珍しい施設です。
取り出した土塁を樹脂で固め元の位置に戻すという展示の仕方に驚かされました!
神楽を奉納したら、霊験があったそうです。
岩崎神社
湯築城跡にある小さなお社。
神楽を奉納したら、霊験があったそうです。
再現されておりわかりやすいね。
湯築城 遮蔽土塁
上級武士居住区への侵入防止の役目をしていたそうです。
再現されておりわかりやすいね。
道後公園コンソーシアムGENKI
非常好的散步踏青路線,還有古蹟博物館,值得造訪。
小林一茶句碑「寝ころんで蝶泊まらせる外湯哉」
内藤鳴雪句碑「元日や一系の天子不二の山」
いこいの広場
正岡子規歌碑
湯築城 二ノ丸跡
全 18 件