アイスの種類も多くどれも美味しい。
Bells Dairy ベルズデイリー
定休日なのか、たまたまなのか不明ヨーグルト系のアイスがとても爽やかでお気に入り。
ソフトクリーム美味しいかったけど🍦ヨーグルトシェイク😋もっと美味しかった‼️
スポンサードリンク
どちらも最高でした‼️また食べたいです。
JAWS MEATPIE ジョーズミートパイ
オーストラリアのソウルフード。
キッチンカーで販売していたので購入しました。
食材にもこだわって作られたランチは食べると幸せいっ...
cafe & gallery うみと
隠れ家的カフェ沖縄に来て1番お客さんの事を考えてるカフェに出会えました❤️ホスピタリティが素晴らしすぎる。
ずっと行きたいと思っていたうみとさんに行きました〜。
平和を願い育てられたひまわり見てみたかったです(^...
久米さんのひまわり畑
平和を願い育てられたひまわり見てみたかったです(^-^)
ローカルテレビで紹介されていたので、来ました。
糸満市喜屋武区の公民館として区長を始めとして運営し...
喜屋武コミュニティセンター(喜屋武公民館)
イベントを考えて実行して欲しい島やさいの調理方法等、等。
喜屋武って感じでーす。
スポンサードリンク
夕日は綺麗ですが、泳ぐには難しそうです。
喜屋武の浜
夕日は綺麗ですが、泳ぐには難しそうです。
のどかです😁ヤドカリさんもたくさんいます😁
喜屋武公園 防空壕
出入り口は三か所。
悠水居 民泊
謝謝老闆的梅酒。
喜屋武郵便局
Nice place
所々に小さなビーチが点在します。
喜屋武埼
ゴツゴツの岩場が一面に広がり、所々に小さなビーチが点在します。
具志川城跡
小さな遊園地デス☺️近所の子供達もおじいさんと一緒...
喜屋武公園 遊園地
小さな遊園地デス☺️近所の子供達もおじいさんと一緒に遊び回ってました。
Kyan-Gロッジ
沖縄県 水産海洋技術センター
行ってきた 畑の中に居ます。
琉球かかし
行ってきた 畑の中に居ます。
徳村商店
おばあのヘチマ
具志川城跡駐車場
シリーヌ殿 遺跡
金満之御嶽
喜びの泉(喜屋武泉(江本之泉))
糸満市指定の避難場所で防災無線が有ります!
喜屋武小学校
がんばり続ける!
糸満市指定の避難場所で防災無線が有ります!
海岸通り あまちゃん
Nice place
The Lighthouse Company LLC
喜屋武古グスク
SPEE-T
喜屋武ノロ殿内 祈りゾーン
火之神のようですが詳細は確認できず。
七村森の火ヌ神
火之神のようですが詳細は確認できず。
喜屋武ナブテックス送信局舎敷地(海上保安庁)
創意濃杯_coffeefarm
カラオケ・ソング三姉妹
喜屋武公園 三拝所群
岬ガーデン
マーチューグヮー
喜屋武岬の看板でているので来てください。
喜屋武岬
辺戸岬~喜屋武岬走破。
今回はカメ1、サメ1 、夜光貝3、に出会うことができました初心者の方は必ず上級者と一緒に潜るようにして、安全第一に海活を楽しんでください。
沖縄県那覇市小禄(おろく)に位置する琉球王国時代の...
具志川城跡
沖縄県那覇市小禄(おろく)に位置する琉球王国時代の城跡(グスク)です。
海の景色が目の前に広がる🌊糸満市をお散歩したい時に城跡巡りも良さそう^ ^一帯の海岸はサーフポイント🏄らしく、今日も数名のサーファーの姿がチ...
潮風にさらされ綺麗とは言えるものではないですが歴史...
平和の塔
第六二師団管下部隊は喜屋武複廊陣地において摩文仁の第三二□司令部向け進攻を続け■■善戦空しく昭和二十年六月二十日玉砕せり昭和二十七年十月地元...
沖縄旅行の際に訪れました。
この時期なら大丈夫だろうと思っていても「ハブに注意...
喜屋武埼灯台
喜屋武岬に訪問した際に立ち寄りました。
どーも❗️TOMOです❗️キャン岬から徒歩すぐのところに灯台がありました❗️灯台が作られた経緯が書かれた看板があるのが親切だなと。
人もあまりいなくて長閑で静かな漁港です。
喜屋武漁港
静かで風情のある漁港です。
東屋にベンチ、お手洗いがありとても便利です。
これは単なるpsrkではありません。
喜屋武公園
灯台内には入れません。
障碍者専用駐車場、トイレ有り。