雰囲気は古き良き温泉旅館って感じです。
旅館 寿亭
スタッフさんの対応もよく、夕食も最高でした。
すべてよかったです。
スポンサードリンク
ご飯のボリュームが多く、お風呂もいい。
ホテル湯の本
リフォームがされており、快適に過ごすことができました。
御在所岳登山で利用しました。
子供達とプールで遊んだりここでは良い思い出を沢山頂...
湯の山温泉 湯元 グリーンホテル
施設は丘を上がったところに建ってて、駐車場が充実してるね。
値段、効能、雰囲気とも申し分なく大満足でした。
鹿の湯ホテルで日帰り温泉を利用させてもらいました。
湯の山温泉 鹿の湯ホテル 旅館
夕食も朝食 美味しかったです。
2022年10月初旬に利用しました。
熱気浴(温泉熱を利用した低温スチームサウナかな。
湯の山温泉 希望荘
日帰り温泉として利用受付から20mくらいのロープウェイに乗って下へ降りて入泉するための場所へ行きます。
ロビーから客室にはケーブルカーに乗り移動します。
スポンサードリンク
料金も安く、まあまあ 良かった。
オテル・ド・マロニエ 湯の山温泉
スタッフの方達にとても丁寧に対応していただきました。
温泉と食事にひかれてまた行くと思います👋
下界は39度でしたが頂上は、28度。
御在所スキー場
紅葉はまだ白い鉄塔より上ですレクストのカタログのクーポン使用して安くロープウェイ乗ることができます今回のカタログは10月31日までだったのて...
11月4日に行ってきました。
昼間もお手頃なランチやっているけど 夕方から夜にか...
有楽堂
ハンバーグ赤ワイン煮込み定食と自家製ロースポーク定食を頂きました。
日曜のお昼に訪問しました。
揚げたてのとりから揚げは美味しいです。
新鮮ミート 美味デリカ 自家製ハムソーセージ 角屋
まだ食べていませんが、楽しみです。
家から直接行くとチョット遠いと思う気がする🤔気になっていたカレーパン食べた。
施設もそこそこキレイにされていて洗い場に必要なもの...
鳥居道山キャンプ場
穴場です!
10月末に御在所山ハイキングの後利用させてもらいました。
のんびり部屋風呂良かったまた行きます。
三峯園
こんなにご飯が美味しい宿は出会った事がないくらいご飯が美味しかった宿でした。
3年前から私の誕生日はこの宿に一泊するのが夫からのプレゼントです。
いつもBBQで利用させてもらってるので初めてのキャ...
グリーンランドあさけ
菰野ICから20分位の少し山に入った所にあるキャンプ場です。
入りやすいです楽しくデイキャンプが出来ました。
設備ば古さを感じましたが従業員の方々は親切丁寧で好...
彩向陽
御在所登る方にはオススメです。
すごく良かったですよ!
お風呂もお手洗いもきれいでした。
国民宿舎湯の山ロッジ
日曜日は日帰り入浴600円、内風呂が一つでした。
サービスは期待しないほうが良いがトイレや洗面所は清潔で良い。
BBQに行く際に、利用しています。
ピアゴ菰野店
ピアゴもドンキホーテ系になってから飲料が安いのでよく行くようになりました。
娘の家に訪問するときに時々買い物に寄ります。
自然にできたとは思えないおもしろい形。
地蔵岩
20230523物を落とさないように心が落ちないように願うべく見に来ました。
景色もよく、錯覚して楽しんで下さい。
ロープーウエイ降りてすぐのレストラン。
展望レストラン ナチュール
ここのカレーうどんは麺が伊勢うどんです。
昭和の観光地のイメージを一新したような感じになりました建物自体は古いのでしょうが室内は落ち着いたウッド調東側と西側に窓が大きく見晴らしは申し...
お風呂も新しくなって気持ちよかったです。
渓流の宿 蔵之助
お風呂も1Fにも3Fにも有り楽しめます!
御在所温泉の大石公園に面した温泉宿。
他の所より高級感はUPしてます。
GFC 湯の山スパシア
家内が楽しみにしてた紅葉を見に来ました。
チェックアウト時間が元々11時だったけど10時に早まってしまったのでコロナ禍も過ぎたので元の時間に戻してほしいです。
ボリュームも結構あって美味しかったです。
角勢
麺は手打ちで腰があり、汁も美味しくいただきました。
地元の方に愛されているようで、常連客が多いようでした。
何買っても基本美味しいです。
岩嶋屋
夜は、明るい色に見えます。
シャインマスカット大福栗きんとん どれも最高に美味しいー季節ごとに色んなお菓子が出るのでいつも楽しみです。
すんなり平面駐車場に停めることができました。
御在所ロープウェイ 湯の山温泉駅
すんなり平面駐車場に停めることができました。
乗ってみて納得のお値段、山頂まで駆け上がる最高の空中散歩でした。
紅葉の時期がいいのかもしれません一月上旬にツーリン...
湯の山温泉協会
天然温泉に恵まれ気分転換に、もってこいの場所です。
バイクに乗って走りに行ったけど景色がいいしゆっくり出来ますね!
ドライブで立ち寄りました。
武平峠駐車場
武平峠駐車場🅿️ お手洗いもあり助かります。
ここで折り返しました。
丸亀製麺の店としては、ごく標準的です。
丸亀製麺菰野
たまに行くけど、相変わらず、美味しいうどん屋さん。
鬼おろし肉うどんを注文したが、おろしは何処?
小学5年生の子供と一緒に楽しみました。
フォレストアドベンチャー・湯の山
初めての体験で子供2人(小学校4年)を連れていきました。
大きなジップラインやターザンロープがあります!
キャンプサイトが広いので貸し切りレベルに遊べる薪な...
朝明茶屋キャンプ場
2022年4月にバイクで訪問しました。
ほっとするキャンプ場です。
ドアの鍵も録に固定されないポンコツ。
朝明ロッジ
ドアの鍵も録に固定されないポンコツ。
施設も整っていて良い施設♪
いつの間にか改装されてタイル張りの近代的な浴室とな...
三休の湯
お風呂はこじんまりしてますが、良い雰囲気です。
車高短、オンロード二輪は下の広い駐車場から近くにはめちゃ綺麗な朝明川が流れている。
お仕事中のランチなど幅広い年齢層が利用できる。
サイゼリヤ イオンタウン菰野店
ステーキは、硬かった🥩でも値段を考えると……🤔納得🍖
友達と飲みで行ってます😊つまみになる物も結構あります。
いい感じに川や木々に囲まれたキャンプ場です。
朝明渓魚苑キャンプ場
6月にコテージを利用。
キャンプ場の地形が良い。
足腰を鍛えるにはもってこいの場所です。
菰野富士
駐車場から山頂まで20分程で行けちょっとした登山気分が味わえます。
低山ですが見晴らしは最高尾高山と昼食挟んで2座めぐると程よい運動でした。
見えないけど・・・心でみよ。
富士見岩展望台
天気が良ければ富士山が見えるそうです。
中道で登ると、ここに出ます。
良く利用される御在所岳(裏道)に有る山小屋です。
藤内小屋
営業していなかった。
良く利用される御在所岳(裏道)に有る山小屋です。
作業服に買いに来て黒色(ブラック)を選びで決まり...
ワークマン 菰野店
なかなか女子の服もあるからいい感じ。
レジのおばさんが塩対応でした。
入山禁止となって門が閉まっています。
竹成五百羅漢
色々な石像がハイブリッドで鎮座している。
大日堂境内の五百羅漢立派な境内の小さな山に石仏が並んでいます。
石が石をおんぶされている(おばれている)ように見え...
おばれ岩
石が石をおんぶされている(おばれている)ように見えます。
中間休憩ポイント裏に回ると鎌ヶ岳が見えます。
何度かけてもつながりません。
朝明ヒュッテキャンプ場
プレシーズンっていうのもあり、管理者は不在でした。
朝明ヒュッテキャンプ場を利用させて頂きました。
御在所岳ロープウェイのHPでも登山者用の【無料】駐...
蒼滝公共駐車場
無料駐車場とトイレがあります。
無料の駐車場です。
木曜日の揚げ物DAYはお買い得です。
肉の大黒屋
年末にローストビーフを購入させてもらいました。
お肉を好きな大きさにカットしてくれます、オリジナルのトンテキタレも売ってます。