奥豊後グリーンロードの途中にあります。
め組茶屋
温泉に入れて、微炭酸の湧水も汲むことができます。
炭酸水を汲むことが出来ます。
スポンサードリンク
別府で一番大満足できた入浴施設でした。
湯屋えびす(大浴場)
温泉入浴した次の日まで硫黄の匂いが身体に残ります。
明礬温泉にあるホテル併設で、規模は小さめな公衆浴場。
にんにく醤油マグロ丼のリュウキュウ丼を頂いたが驚く...
浜茶屋
ひゅうが丼キャンペーンをやってたので初訪問しました。
わりと空いていて並ぶこともなくすんなりと(笑)マグロステーキの単品とマグロリューキュウをいただきました。
注文すすなら「上」以上がおすすめかと思います。
五葉苑
やわらくて美味しいです。
久しぶりの外食で五葉苑に来ました!
スポーツ選手は必ず立ち寄る居酒屋さんです。
こいのぼり
会社の同僚との別府旅行の際に予約して訪問しました。
スポーツ選手は必ず立ち寄る居酒屋さんです。
スポンサードリンク
人気のお店であることが伺いしれました。
和食工房 東(さき)
大分空港近くの食事処です。
親子丼と天丼を食べました。
毎回見る異常な行列に並ぶ元気がなくて天水も人気があ...
水天・別府 石垣店
ここは、知り合いから聞いて来てみました。
初めて伺いました!
初めてのシステムだったので驚きました。
鳴門うどん 光吉店
平日の12時すぎに食べに着たら、駐車場が車でいっぱい!
安くて美味しい、最高のうどん屋です!
お祭りの時に行けないので…大きな山車に圧倒されまし...
日田祇園山鉾会館
とても古い人形や祭りに関するものが展示されてます。
#日田市#祭#祇園ここは実際に使われている日田祇園山鉾を展示している所です。
接客、温泉、景色、どれも文句なしです。
ゆふいんホテル秀峰館
広い部屋でくつろげる。
客室は広く、温泉も大きくて満足しました。
八重桜が敷地内いっぱいで凄い見応えです。
一心寺
立派な桜が無数に存在しており、満開の様は圧巻の一言です。
4/10訪問、桜祭りの開園時間は9時から17時です。
何十年経っても相変わらず美味しいです!
からあげ ふじ家店
福岡県からわざわざ買いに行ってます。
濃い味が好きならここですね✨
近くを通るとついつい寄っちゃうお店。
まるきつけ麺
甘海老つけ麺を注文。
食べ方も分かりやすく書いてて、なにより美味しかったです🥰残りのスープをだしで割るのもめちゃくちゃ美味しくて感動しました😂また来ます🙋
キャンプツーリングの帰りに寄りました。
浜脇温泉
今回初めての利用。
市営の温泉で別府八湯の一つ。
アルカリ泉でツルツルになります。
高崎山温泉 おさるの湯
九州88湯スタンプ!
九州88湯のひとつ露天は朝5時くらいから開いているそうです。
小田急カントリー…から何年振りでしょ?
大分竹中カントリークラブ
昔の仕事中間とです。
好きな人多いですよねでもなんの変哲もないコースまた行きたいとは私は思わない誘われたら行くけどもスコアがアプリに対応してないとこいやなんだよね...
コスモタウン内にあるサンリブさん。
サンリブさいき
そして惣菜や鮮魚の質が高い。
リュウキュウドン脂がのってて、身が大きいです。
大分市内では一番好きなラーメン屋。
大黒
白ご飯茶碗1杯付き。
トライアル近くにあるラーメン屋です。
焼きそばにしては高いんだけど、たまにどうにも食べた...
想夫恋 羽屋店
日田焼そばと言えばここ!
大分にある〝想夫恋〟で麺啜ってきました🍜☑︎焼きそば ¥990焼きそばの中で〝日田焼きそば〟が1番美味いよね👌🏻
子供のサッカー教室で毎週いってます。
南大分スポーツパーク
一週間に3回ウォーキングは行きます気持ち良いです😌
グランドのトイレが、あまりきれいとは言えないです。
湯布院の中では数少ない立ち寄り湯です。
由布岳温泉
畑の中の温泉的な温泉。
源泉掛け流しの温泉。
唐揚げもすごく美味しかったです!
炭火焼肉 韓国苑 庄内店
タン塩が柔らかくてとにかく美味い。
温泉帰りによる焼き肉屋さんです。
口コミ通り部屋には本当に何にもありませんでした笑笑...
たから温泉
災害前の書き込みから災害後の書き込みを追加致しました。
日帰り入浴で利用しました。
私は好きです❗肉うどんは味も濃くてネギだくで美味し...
矢野うどん
クタクタのうどん美味しかったです。
長らく地元の方に愛されているうどん屋さんです。
有り難うございました。
亀川漁港
近くに漁港があると海鮮料理が食べられるのでいいですね。
釣り人がたくさんいました。
施設も新しく天然温泉が気持ち良い。
ホテルトパーズ大在駅前
ヌルッといい感じですが。
清潔感あるお風呂とスチームサウナがお気に入りです。
ラーメンはあっさり、炒飯うまし。
杵築ラーメン清新亭本店
大分県内では間違いなく一番旨い!
チャーハンがマジ美味い。
こぢんまり(^^;
明礬地獄
休業中でした。
遊歩道取替工事のため、当分の間お休みだそうです。
常連さんの集団の熱気。
工房 輪葉葉
抽選で可愛い陶器のまねきねこが購入できます。
本日、夫婦で初めての来館。
欲ばりうどん大盛りで1100円満足感がすごい。
自家製生麺うどん 笑楽舎
大変美味しかったです。
今日又、大分森町のうどん笑楽舎さんの、うどん食べに、福岡から来ました。
硫黄の湯の花が舞う温泉はなかなか良かった。
天ヶ瀬温泉 成天閣
日田ペイを利用して宿泊しました。
家族4人で来ました!
韓国屋台名物チーズハットグがあります。
サンリブわさだ
食品売り場、衣料品売り場、宝くじ、喫茶店等便利ですね🙆
好きなお豆腐のお店があるので、よると必ず買います。
観光客のためにつくられた温泉感が強い。
みょうばん湯の里
ほのかな硫黄の香り☺️湯上がり後の肌が凄い!
青みがかった温泉・・・のはずが、薄緑色でした。
鳥がいて不思議な空間お湯は温度もいい 料金もいい ...
赤松温泉
最高のお湯でした。
内湯の浴槽は、水風呂~適温~あつ湯まで様々。
前を通るたびに気になっていました。
天地庵
昼時には満席になることがしばしば。
久しぶりの天地庵!
見てもつまんないという人が多いだろう。
青の洞門
ドライブがてら行きました。
ノミの跡が残っており30年かけて手掘りした一端を垣間見る事ができます。
風が強くてテントやタープに火の粉が飛ぶのが心配でし...
長崎鼻リゾートキャンプ場(オイルショップOLIO・カフェ&レストラン花キッチンfiore)
風が強くてテントやタープに火の粉が飛ぶのが心配でした!
周辺もきれいに整備されていて、観光も楽しめます。
観光地としての賑わいは殆どありません。
小松地獄
温泉卵が簡単にできます、楽しいところです。
知らずに行ってしまいました。
お客さんが多く、結構待ちました。
辛麺屋桝元 大分本店
久々に来ました。
大分の辛麺と言えば桝元です。
「別府観光の父」「別府観光の恩人」と呼ばれる方です...
油屋熊八の像
皆様のクチコミを拝見してわたしも1枚(^^)地元発展に貢献した政治家さんもこのようなポーズで立像をつくって欲しいです。
別府観光の生みの親と言われている油屋熊八さんと小鬼くんのペアの像が駅前にあります。