フードコートは景色もよく、清潔でした。
大阪王将 大津SA下り店(2階フードコート)
どこで食おうが安定の美味さ!
王将の店舗の味とは違うかな。
スポンサードリンク
朝のソーメンチャンプルが素朴に美味い。
Coralway 那覇空港ゲートラウンジスナックコート
JAL搭乗口内にあるお店です最後に買うお土産などもありブルーシールのアイスも売られていましたランチコーナーがありそこにはポークのおにぎりタコ...
朝のソーメンチャンプルが素朴に美味い。
下手なラーメン屋より美味しい。
芝浦PA(上り) 無人食堂
色々楽しめる!
下手なラーメン屋より美味しい。
中華そば玉で食べました。
UMEDA FOOD HALL
中華そば玉で食べました。
大阪に来た時はいつも、利用させていただいてます。
高知大丸東館5階に出来たフードホール。
OMACHI360(オマチサンロクゼロ)
うなぎを頂きました。
高知大丸東館5階に出来たフードホール。
スポンサードリンク
お店の中は色々入っていてフランクな感じで良かったで...
GALERA TACHIKAWA
春巻のニューヨークとクラフトビールのお店をはしご。
お店の中は色々入っていてフランクな感じで良かったです。
スーパーヤマザワ店内にある軽食ひまわり。
軽食ひまわり
安くて便利なヤマザワのフードコーナー軽食ひまわり。
なんと言ってもコスパが良いです。
四国水族館内にあるレストラン。
キッチンせとうち
子供は大喜び!
景色も最高で開放感あって、行ったら必ずビール飲んじゃう。
ゴールデンウイーク明け、ガラガラ。
上里SA(上り)フードコート
食券はお店の人に渡すスタイルです。
赤、白両方食べた❗やっぱり白が旨かったですね❗
せっかくなので沖縄らしいものを食べたくてフードコー...
めん家 那覇メインプレイス店
醤油ラーメンが安くて美味いです。
今回はざる蕎麦を注文しました!
食べにきたことあります。
ゾアシス ウエスト
ちょっと高いのとあんまりコアラに見えなかった。
家族向けに最適。
色々なお惣菜があります。
本町・おかず市場
凄く美味しくてまた行こうと思いました。
美味しい手づくり感溢れるお惣菜等がたくさんありました。
ここのコーヒーとタコ焼きは絶品です。
カンスパーク
お昼ご飯によくたこ焼きをテイクアウトします。
買い物客の休憩場所でもあるのでまあまあの人数。
今回はカツカレー(大盛り)を頂きました。
ONE BOWL
古賀サービスエリア(上り)にある【ONE BOWL】さんで少し前になりますがランチをいただきました。
しらすと長崎産アジフライ丼をいただきました。
ひまわりラーメンとカレーライスで847円でした。
軽食ひまわり
ひまわりラーメンとカレーライスで847円でした。
この値段は驚きの一言!
ショップで何か買わないと無料の水用のコップもらえな...
イトーヨーカドー木場店 フードコート
ショップで何か買わないと無料の水用のコップもらえない=何も買わないで席を占有してる人多いです。
平日午前中に行きましたが空いていました。
関西に来たときは、必ず神座のラーメンを頂きます。
イオン洛南ショッピングセンター フードコート
関西に来たときは、必ず神座のラーメンを頂きます。
いつも、神座か、はなまるうどんを、利用しています。
氷が多すぎてジュースがほぼなかったですこれで400...
フードテラス 福山店
思いの外、メニューが豊富。
福山コロナワールド内にあるフードコーナーです。
西大寺の駅中に上等カレーがあったとは知りませんでし...
VIEW TERRACE ビューテラス
OLIVEさんでランチを頂きました。
リニューアルでフードコート形式になっていました。
色々な飲食店があり、フードコートのような感じです!
狸小路横丁
ビールが20分待ちも石焼ビビンバ旨かった。
狸小路5丁目にある狸小路横丁というフードコートです。
そして水族館問わず訪館の際に併設してあれば必ず利用...
wakuwaku ocean
良くも悪くも観光施設内のレストラン。
そして水族館問わず訪館の際に併設してあれば必ず利用するようにしている。
イトーヨーカドー木場店1階にあります。
ポッポ 木場店
イトーヨーカドーのポッポたこ焼きやお好み焼きといった粉物が安い!
ポッポが都内に全然ないので助かっています。
レストランと休憩所食べ物はおいしい。
北の峰ターミナル
休憩で食べたたこ焼き美味しかったです。
殆ど外国人客だったけどね、笑)
あさりのバター炒め美味しかった。
桑名駅前横丁
あさりのバター炒め美味しかった👍
賑わうと良いですね😄
尼崎センタープール前駅の横にある尼崎ボートレース場...
レストラン水明
わかりやすく言えば。
ホルモン塩焼きそばがおすすめ。
食べたくなったら行きます。
リンガーハット フジグラン北島店 長崎ちゃんぽん専門店
長崎ちゃんぽん、たまに食べたくなる。
食べたくなったら行きます。
いろいろな種類のフードが楽しめるから。
ライオン 札幌競馬場店
値段の割に食事がショボい。
いろいろな種類のフードが楽しめるから。
ニラレバ定食美味しかったです⭕️
野呂パーキング上りフードコート
平日14時少し前に遅いお昼で入ってみました。
ニラレバ定食美味しかったです⭕️
味はともかくコスパが良いと思います。
ベイシア小千谷店 フードコート
平打ち麺の佐野風ラーメン、美味しかったです😊
普通のフードコートですねぇ😉😊少々テナントの撤退も有りましたが価格も安いので愛用しています🎵😆👍
いつも迷うので少量でハシゴできるシステムがあったら...
ららぽーと甲子園 フードスタジアム
何回かお世話になりました。
いつも迷うので少量でハシゴできるシステムがあったら嬉しいなぁ。
フードコートやお土産物も充実しています。
フードコート 湾岸長島PA(上り)
フードコートやお土産物も充実しています。
広くて綺麗な施設でフードメニューも安いです!
ガンガン焼きで牡蠣をたべました。
水戸小町ストリート
若い兄ちゃん姉ちゃんが行くような場所。
土日は混んでいます😃とても活気があって、また行きたいです🎵
仕事帰りなんかによく立ち寄っています。
foodcourt ピッコリー 武蔵浦和店
田舎のフードコートにありそうなどん臭い雰囲気の店。
フライドポテト美味しかったです。
行田名物、ゼリーフライの売店になります。
ゼリーフライむらまつ
おいしかったです!
ソースの味が結構美味しかったです。
おまかせでしたが2時間で3人の会計は2万9千円でし...
あべのハルカスダイニング
階層が高く12から14Fにあるので景色最高です。
美味しいレストランが揃ったところが最高!
大和吉岡店ヨークベニマルのテナントです。
ピーコック大和吉岡店
ポテトの3Lサイズが出来てたので購入したのですが少なくてビックリしました…これのSサイズって…
こう言う所のラーメンは外れなくてイイね。
全部の屋台がオープンしていなかた。
尼崎屋台広場あま屋台
阪神尼崎駅から中央公園を中央商店街側へ行ったところにある屋台村です。
東北の牡蠣を食べて東北復興応援になるっていうんで、行ってきた。
お腹一杯になれました。
スナックコーナー 守山PA(上り)
なんかごちゃごちゃして見にくい、簡単なスナックがあると良いです。
昔ながらのPAですねどて飯ときしめんのセット食べました。
とま… ではなく「とやマルシェ…」です?
とやマルシェ のれん横丁
こんな感じかと思います。
富山名産が揃う。
昔ながらの普通のパーキングエリアのスナックコーナー...
谷川岳PA(上り)スナックコーナー
売店でもポリタン売ってます。
もつ煮定食が神うまい。