銀杏の一刀彫の木喰仏が三十五体。
小栗山木喰観音堂
念願かなって参拝してきました。
温和な笑顔の仏様を間近に見る事ができました。
スポンサードリンク
晩秋の極楽寺は、きれいに映えてます。
極楽寺
スタンプハンコの日があったりイベント多数あり。
長岡城攻撃の時に受けた傷が治る見込みが無いことを悟り自刃し果てた十津川郷士藤井織之助が葬られたと聞いています。
お寺に星つけるってどうなんでしょ。
専正寺
お寺に星つけるってどうなんでしょ。
極、普通です。
ここの彫り物、なかなかの見ごたえ。
潮音寺
ここの彫り物、なかなかの見ごたえ。
座禅会に行きました。
お世話になってる菩提寺です。
吉蔵寺
お世話になってる菩提寺です。
ユキツバキ祭りで寄りました。
スポンサードリンク
不動寺
證光院
狛犬指数3.2。
納骨堂を備えてある立派な寺院です。
真福寺
納骨堂を備えてある立派な寺院です。
池津観音出現池
正応寺
日蓮宗 松凉寺
見照院
観音様
龍泉寺
徳善寺
長楽寺
紅葉の時期にまた来たいと思います。
妙高寺
毎月26日に、愛染明王さま御開帳されてます。
本日は愛染明王大祭国宝の愛染明王像御開帳の特別な日です。
ここから北越戊辰戦争が始まったと言ってもいいのかも...
船岡山慈眼寺
小千谷会談の場。
小千谷談判の会見所河井継之助をご存知の方なら、ぜひ。
和尚さんのお経の声が良かった境内有るいちじくがとて...
真福寺
御住職がおられたため、その場で御朱印を書いて頂きました!
正面の道路が狭いし、どこにでもありそうなお寺で、「え?
お参りに行くと 晴れ晴れとした良い気分になる名刹で...
照専寺
とてもきれいなお寺です。
お参りに行くと 晴れ晴れとした良い気分になる名刹です南無阿弥陀仏。
ここは段々になってる集落の小高い丘にあってひときわ...
五智院
90歳を越えられた住職様が居られます。
石積みとても素晴らしい透し彫りも見ごたえあります。
向拝の彫刻がとても良いですね。
福生寺
いつもありがとうございます。
向拝の彫刻がとても良いですね。
毎月一回、坐禅の会があり参加させて頂いております。
円蔵寺
毎月一回、坐禅の会があり参加させて頂いております。
とても立派で、素晴らしいお寺です。
とても立派な山門で彫り物が素晴らしいですね藤の花が...
勝覚寺
とても立派な山門で彫り物が素晴らしいですね藤の花が咲いているときに来てみたいです。
色々 教えてくれて助かります。
證光院の道向かいにある成就院真言宗のお寺です境内の...
成就院
證光院の道向かいにある成就院真言宗のお寺です境内の透彫が見事です。
あんじゅさま。
観音寺
あんじゅさま。
御朱印いただけます。
西岩寺
御朱印いただけます。
二所宮岳さんは素晴らしいです。
浄照寺
二所宮岳さんは素晴らしいです。
大きな杉の木が大量に伐採されておりました。
極楽寺
大きな杉の木が大量に伐採されておりました。
遍了寺
素晴らしいお寺でした。
円満寺
素晴らしいお寺でした。
住職が人当たりがよく、厳かな場所です。
光善寺
住職が人当たりがよく、厳かな場所です。
優しい和尚様が待ってます。
真宗寺
優しい和尚様が待ってます。
全 33 件