佐奈田霊社等見所が多数あります。
石橋山古戦場
車がすれ違うのが厳しい細い道を抜けたところにあります。
神仏習合のようで拝殿…お堂はまさにお寺さんでした。
スポンサードリンク
駐車場なし歩いて行くことお勧めします。
新田義貞の首塚
駐車場なし歩いて行くことお勧めします。
住宅地の中にある。
堀跡を続けて歩けるようになりました。
小田原城総構稲荷森
竹林に覆われながらもきれいに堀が残っています
攻城に関しては素人ですが攻めろと言われても怯んでしまうことでしょう。
竹林の中、傾斜が凄いです。
総構マップを頼りに散策しました。
総構山ノ神堀切
城山競技場周りにある堀切。
小田原総構めぐりの最初はここです。
北条家の滅ぶ八ヶ月前に亡くなるまさに後北条家の象徴...
北条幻庵屋敷跡
子供の頃に友人と来た記憶が有ります。
20210622自転車にてやって来ました。
スポンサードリンク
歴史的ロマンを感じさせる様な場所。
風外窟
動物の気配を感じながら到着。
2021.01.05国府津駅より山を歩いてやってきました。
夏場は水がほとんどなく滝までの道も蜘蛛の巣だらけ....
弓張の滝 入口
夏場は水がほとんどなく滝までの道も蜘蛛の巣だらけ...。
滝の迫力はないが、それまでの道のりが気持ちいい。
回りは梅の木が植えられている梅林地帯で開花次期に訪...
二宮尊徳遺髪塚
梅林から少し離れた場所にある遺髪塚。
回りは梅の木が植えられている梅林地帯で開花次期に訪れると一段と良い印象を持てると思います😅
駐車場からすぐの登山道です。
石垣山城 城道東登道
駐車場から来て看板があり、その裏手にある登り口。
すぐ横には
歩きやすい歩道が
整備されています。
その門跡の存在を知りました。
箱根口門跡
小田原城三の丸の出入り口の一つ。
一部が残っています。
六本松跡付近は檜が生育していました。
六本松跡
曽我の里からここまでは激坂と眺望を楽しめます。
2021.01.05国府津駅より山を歩いてやってきました。
15号古墳を散策しましたがこの場所が一番手入れが行...
久野四号古墳
少し中に入れるようになっている、入っていいのかな?
石室を覗きこめる大興奮な古墳でした、ぜひご覧あれ。
小田原 慰霊婢
立派な杉木が沢山あったのに、何故か大量に伐採されました。
畏敬の念を感じます。
大変興味深い古碑は、見応えあり!
居神神社境内の古碑群
大変興味深い古碑は、見応えあり!
今では川底に沈んだ関所。
根府川関所跡
根府川通り(東海道小田原宿・早川口~真鶴~熱海~函南~東海道三島宿・三嶋大社)にある。
鉄道撮影した場所です。
山あいの農道のちょうどいい目印です。
西山団体営農道建設記念碑
山あいの農道のちょうどいい目印です。
いつもの散歩コースです。
その当時に思いを感じられるところです。
久野2号墳
どこにあるんだ?
発見できませんでしたが
出土品は
きちんと発掘調査がすんで
博物館に入っているようです。
一本松跡
20220131 国府津より歩いてきました。
素晴らし景色🍊もぎしました松田から飛んできたスカイダイバー空高くとんでました。
この場所は掘切の交差点の様な場所でこの高い土手に囲...
小峯御鐘ノ台大堀切西堀
整備が進んで藪がすっかり綺麗になりました。
小田原堀めぐりの中盤、割となだらかな所にある堀です。
小田原市の歴史的建造物の一つです。
旧松本剛吉別邸
明治から大正時代の住宅と庭園。
小田原市の歴史的建造物の一つです。
五郎の沓石
2021.01.05六本松から降りてき寄りました。
町の中にポツンとある石。
後背の伊東祐親の軍により源頼朝公の包囲され多くの兵...
ねじり畑(佐奈田与一義忠討死の地)
石橋山の戦い時に討たれた佐奈田与一を祀った霊社です。
源頼朝が挙兵した石橋山古戦場の近くにあります。
日本橋から20番めの一里塚です。
小田原山王原一里塚
歩道橋の影にある元監視所に気付く方はなんにんいるのやら。
徒歩や自転車で長距離できるようには整備されてないですね。
あまり人気の無いマイナースポット。
早川石丁場群関白沢支群
江戸城に使われたという、石の残りがゴロゴロしている。
江戸城天下普請。
風外窟への入口となる場所です。
田島横穴古墳群
風外窟への入口となる場所です。
駐車場なし。
木は素晴らしいが、周りはゴミだらけ。
スダジイの古木
木は素晴らしいが、周りはゴミだらけ。
とても素敵な木、太く立派だよ。
皆春荘は土日のみ11~15時公開。
皆春荘(旧清浦奎吾伯爵別邸)
非常にうつくしい紅葉に出会えます。
2023/11/12 10:00紅葉はまだまだ、11月下旬。
関東大震災により崩壊した二の丸の跡地。
小田原御用邸跡
全壊という恐ろしい末路を迎えており災害への取り組みの必要性を訴えかけてきます。
関東大震災により崩壊した二の丸の跡地。
なにかのお店の前にあります(ФωФ)
旧青橋の機銃掃射弾痕
なにかのお店の前にあります(ФωФ)
大切にしていきたいですね。
箱根登山鉄道の入生田駅から石垣山に行く途中にありま...
石垣用石材
実物を間近で見ると圧倒される。
箱根登山鉄道の入生田駅から石垣山に行く途中にありました。
古式の野面積みと呼ばれた技法の石垣。
馬屋曲輪石垣
一夜城登り口から南曲輪と東曲輪の間を登り切ると右に曲がりながら左手に本丸の台座を見ながら降り左手に野面積みを見ながら緩やかな坂を登り二の丸に...
辺りは広場になっておりわんちゃんのお散歩や家族で散歩するのには最適だと思います。
根府川駅列車転落事故の石碑です。
関東大震災殉難碑
根府川駅は昭和を感じる残して欲しい建物です。
こんなところにあるとは、、
目の前の木がなければ小田原城がよく見えるでしょう。
石垣山城 櫓台跡
ここには大きめな櫓があった。
やぐら台跡、周りが芝生で広々で気持ちいいです。
登り切ったところにある本丸跡。
石垣山城 本丸跡
相模湾を臨むことができます。
登り切ったところにある本丸跡。
下から登ってくると会談が結構きつい。
小田原城 常盤木門
下から登ってくると会談が結構きつい。
また、松の木が常に緑色をたたえて何十年も生長することになぞらえ、小田原城が永久不変に繁栄することを願って、常盤木門と名付けられたといわれてい...
猪がたまに出るのでご注意ください。
夢窓国師閑居跡
夢想国師の草庵跡を再建された小さな庵です。
猪がたまに出るのでご注意ください。
両親を偲び回向して冥福を祈った地。
象ケ鼻
両親を偲び回向して冥福を祈った地。
日蓮聖人思親の地(象の鼻)。
広く取られた視界が、機能性を感じさせます。
石垣山城 南曲輪跡
こじんまりとした曲輪。
広く取られた視界が、機能性を感じさせます。
旧東海道、江戸から四十一里(84k)
風祭一里塚
旧東海道、江戸から四十一里(84k)
一里塚。
寺山神社の境内に祀られている。
根府川道祖神
寺山神社の境内に道祖神が祀られています。
寺山神社の境内に祀られている。