¥300の共通入場券で全部見学できます。
中山道 和田宿 本陣
蕎麦打ち体験に参加しました。
お風呂とトイレが雰囲気そのまま残っているのは珍しい気がします。
スポンサードリンク
黒曜の水と同じ系統で軟水らしいです。
永代人馬施行所
旧道沿いにポツンとある史跡です。
埼玉県から長野県へのサイクリング途中で立ち寄りました。
1831年(天保2年)には絵図面で路線から外れてい...
中山道 唐沢の一里塚
東側の山道の方が風情があって良いと思う。
1831年(天保2年)には絵図面で路線から外れていたとあります。
国道254号線沿いに長窪城跡の案内看板が設置されて...
長窪城跡
国道254号線沿いに長窪城跡の案内看板が設置されていました。
長窪城の大井氏を降した後、東北信の侵攻拠点とした城。
急登を30分〜40分頑張りましょう。
仏岩石造宝筐印塔
急登を30分〜40分頑張りましょう。
仏岩まではいいが塔を見に行くには根性が必要。
スポンサードリンク
お手洗いで立ち寄らせてもらいました。
三十三体観音像
少し距離を置きながら川に沿ってゆったり下る道です。
それなりに歴史を、感じられたと、思いました。
真田信繁の長女すえの嫁ぎ先。
中山道長久保宿本陣・石合家
真田信繁の長女すえの嫁ぎ先。
真田信繁の長女すえの嫁ぎ先。
片側のみ現存している一里塚。
中山道 広原の一里塚
片側のみ現存している一里塚。
中山道長久保宿の横町通りの中央部には旅籠「辰野屋」...
旅籠 辰野屋(竹重家)
中山道長久保宿の横町通りの中央部には旅籠「辰野屋」(竹重家)の荘重な町屋があります。
昔ながらの佇まい 当主も綺麗にしてる努力がわかります。
中山道 長久保宿
中山道 第ニ十七番長久保宿の辻脇にある祠。
旧中仙道27番目の宿 長窪街ぐるみでこの旧宿場をもりあげようとしていらっしゃいます。
蚯蚓神社から離れた道路沿いに石碑がある。
蚯蚓神社石碑
正式名は「ミミズの碑」。
蚯蚓神社から離れた道路沿いに石碑がある。
長久保宿問屋(小林家)
中山道 和田宿
鍛冶足一里塚跡
扉峠狼煙台跡
芹沢一里塚跡
是より長久保宿
御岳山城跡
和田宿高札場跡
歴史ある建物が多く、静かでゆったりした気持ちになれ...
中山道和田宿脇本陣
歴史ある建物が多く、静かでゆったりした気持ちになれます。