よもぎ大福とみたらし団子を頂きました。
伊勢屋
立ち寄った時ケースの中にはみたらし団子しか無かったのでみたらし団子1本140円を三本買いましためっちゃボリューム満点モッチモチでとっても美味...
土曜日、出かける為に駅に向かっていました。
スポンサードリンク
大丸地下で、南蛮焼きと揚げ最中を購入。
御菓子司中里
駒込駅から徒歩1分。
三回挑戦してまだ一回しか買えてません。
いなり寿司に焼きそば美味しかった。
川直氷室(かわなおひむろ)
焼きそばとちらし寿司をテイクアウトで買って帰りました。
孫とよくかき氷を交いました。
つられて入って、手作りの雛あられを買った店。
いづみや
リーズナブルでとても美味しい和菓子屋さんです。
月変わりの生菓子を時々買います。
美味しいですよ、店員の対応も良い。
伊勢屋
オニギリの種類が沢山有ります。
いつも、みたらし団子に、海苔巻き団子頂戴致します。
スポンサードリンク
二歳の子供も丸々一個たべちゃいます。
伊勢屋
何と言ってもお米が旨い。
町の和菓子屋さん庶民的価格です。
カステラが、大変美味しい。
磯崎家
いただいた大納言最中がとても美味しかったです。
美味しい和菓子屋さん秋は栗蒸し羊羹が好き。
小さなお店を応援しましょう。
新月
数年前にこの新月を訪れた時は店前の通りは西ヶ原銀座商店街だったとおもうがグーグルマップで検索しても出てこない。
一つ一つの和菓子、どれも美味しいです。
店員も感じが良いので、一度足を運んでみてはいかがで...
青柳
気さくな店主さん。
古くからやっている和菓子屋さん。
赤羽志茂の小さなお饅頭屋さん。
きくの家
赤羽八幡の帰りに寄りました。
志茂にある和菓子屋さん。
早稲田方面側 にあります。
梶野園
飛鳥山のおみやげショップで購入しました。
纏最中、美味しいです。
おはぎ、つぶと胡麻(各100円)購入しました。
口福堂 イトーヨーカドー赤羽店
美味しいです。
おはぎのあんこはツヤツヤしてて美味しいです。
水よーかん、皆美味しい❣️今日は、お店に並んでいた...
王子製餡所
水よーかん、皆美味しい❣️今日は、お店に並んでいた全商品を購入💓
どら焼きもようかんもあんドーナツもどれも美味しい!
ここの和菓子と駄菓子はお気に入りです♪︎海苔巻きと...
和洋菓子 はるき
ここの和菓子と駄菓子はお気に入りです♪︎海苔巻きと稲荷寿司と団子がオススメです♪︎
お団子、なめらかな舌触りでおいしいです。
貴重な和菓子屋さんですが~店内がちょっと暗いカナァ...
御菓子司 虎月
カステラが有名店です。
貴重な和菓子屋さんですが~店内がちょっと暗いカナァー❗
小倉あんのたい焼きは美味しかったです。
たい夢 赤羽店
スーパー入口すぐのお店つい、買ってしまう。
わらび餅がめちゃくちゃおいしい。
柏餅を端午の節句?
美好
柏餅を端午の節句🎏に買いました。
正月用の餅をかったら美味しかった。
醤油たっぷり好きにはたまらないでしょう。
黄金せんべい
間違い無く美味しくて、お持たせに良いかと思います。
醤油たっぷり好きにはたまらないでしょう。
散歩してたら見つけたせんべいやさん。
せんべいや
古き良き町のおせんべい屋さん。
散歩してたら見つけたせんべいやさん。
笹屋
伊勢屋
喜屋菓子店
鳴門鯛焼本舗 赤羽駅前店
手焼きせんべい かたおか
ねき煎餅最高。
以前何かで都電の形のモナカを見た覚えがありどんなお...
都電もなか本舗 菓匠明美
その他の商品が気になり行ってみました。
以前何かで都電の形のモナカを見た覚えがありどんなお店なのか気になり来訪。
和菓子の百名店「だるまや餅菓子店」を訪問。
だるまや餅菓子店
昔懐かしい餅菓子店十条駅前の十条銀座商店街にあります。
訪問日2024年8月十条駅の近くにある和菓子店『だるまや餅菓子店』かき氷が1年中食べられます平日利用12:45着 並びなし注文したもの・あま...
石鍋商店 久寿餅 北区王子 2023/04/1...
石鍋商店
何度か母や妹が買ってきてくれました🙂くず餅が有名です😉ところてん☆も美味しいです🥹
添加剤を一切使わないくず餅が有名な創業130年の老舗。
以前から気になっていたこちらのお店に立ち寄りました...
黒松本舗 草月
平日16時頃、店内に並びあり。
土曜夕方16時くらいで先客5人くらい。
東京メトロ南北線西ヶ原駅1番出口から左手に向かい滝...
和菓子 平塚亭(ひらつかてい) つるおか
写真上げますOLDTVで見てたように神社の境内側の赤い毛氈の縁台でお茶と団子…とはいきませんでしたが、一本買って外で食べてきました気分はちょ...
レベち級のめちゃくちゃな美味さ!
今まで食べたあんこを使った食べ物の中でダントツに感...
赤羽あんこ 赤羽店
あんこ好きには堪らないカフェタイムになります。
以前夜訪問時には、売り切れだったのか?
さすが職人って感じですね。
日本一分厚いたい焼き けんぞう
目の前には「日本一分厚いたい焼き」の看板が目を引く鯛焼き専門店 けんぞう。
ちょうど売り切れのタイミングで来店次が焼き上がるまで約20分位との事で整理券をもらい待つ事に店の前にベンチが有るのでそこで待つ事20分今回は...
結構バターがしっかり入っていて美味しい(カロリーが...
十条菓子舗 むさしや
十条の食べ歩きスポット。
どら焼きが有名なようです。
老舗とまではいかないがかなり長く続いている薄皮鯛焼...
鯛結び
小倉あんと鯛せんべい購入♡平日だからか全然人居なかったです。
ごまあんのたい焼きを買いました。
甘納豆の種類が多く、季節的なもの等色鮮やか。
関の甘納豆
店主さんが気さくで楽しいお店でした。
変わり種の甘納豆があります。
きな粉や黒蜜をかけるとコクのある甘みが加わる。
船橋屋 エキュート赤羽店
きな粉や黒蜜をかけるとコクのある甘みが加わる。
くず餅が美味しいです。
梱包作業に夢中で客に気づいていませんでした。
喜田家 エキュート赤羽店
桜饅頭美味しかったです。
祖父の家でよく食べたどら焼き。
全 36 件