あんこは塩気が強めで甘さは控えめです お餅はやわや...
七福や
バイクツーリング中に立ち寄る。
「きりせんしょ」がどうしても欲しく買いに行きました。
スポンサードリンク
そこがまた味わいです。
八重吉煎餅店 (亀の子煎餅)
アーモンドや味噌、胡桃味もおすすめです。
お店の前から香ばしい匂いの薫るお煎餅屋さん。
藤原せんべい店
店に入るとせんべいの焼ける香ばしい匂いがする。
400年の歴史がある 東京文京区にある壺屋総本店。
壷屋田耕
揚げまんじゅうが最高でした。
400年の歴史がある 東京文京区にある壺屋総本店。
クルミ味噌をたっぷりかけたの出来立てを頂きました。
もちの里 小昼ハウス
クルミ味噌をたっぷりかけたの出来立てを頂きました。
スポンサードリンク
餅屋ぷくぷく
(株)亀の子せんべい本舗大浪 本社工場
お店の前に亀の子せんべいの自動販売機が設置されました。
食べれば分かります。
やはりこちらは萩の月を推します。
菓匠三全 ずんだ茶寮 フェザン店
通りすがりに気になったので、ずんだシェイク衝動買い!
是非とも盛岡駅でもご賞味あれ。
龍泉まんじゅうがこし餡にチーズが練り込んでて美味し...
志たあめや
岩泉訪問時にふらりと立ち寄りました。
岩泉を訪れた時には是非‼️…と紹介をされ、訪れてみました。
南部せんべい乃巖手屋 二戸ニコア店
店員の質が悪い。
いろいろなお菓子やケーキもあり美味しい。栗搾りもあ...
栗の和菓子処 中松屋
チョコマンは甘くておすすめ!
栗の和菓子のお店。
また買いに行きたいです。
こびる家
また買いに行きたいです。
たいやき作り置きしてない分待ち時間はありますが皮パリパリだし熱々とてもおいしいです中でも豆乳クリーム初めて食べたけど甘さがさっぱりしてすごく...
有限会社中林米菓
北国のいちご大福美味しいです。
㈲田代製菓 亀田工場
菓風の直売所。
北国のいちご大福美味しいです。
今は探さなければならなくなった『だんごやさん』是非...
有限会社高美だんご
何味を食べても当たりです。
あんこと、海苔とても美味しかったです。
(有)かぎや菓子舗 さくら野店
材料売り切れでクローズだったので、急遽探してこちら...
竹芳
盛岡に行く機会に寄らせていただきました。
どら焼きで有名です。
斎正餅店
ランチタイムがおすすめ。
大福屋
こちらはコスパも味も気にいってます。
平日の昼間に伺いました。
いくつかパンを頂いてみました。
さいとう三陸菓匠国分通店
さいとう製菓の分店です。
みかん、林檎、チョコと多彩な「かもめの卵」が有ります。
盛岡に寄った時は必ず風月堂のアーモンドクッキーとリ...
盛岡風月堂 ベルフ仙北店
盛岡に寄った時は必ず風月堂のアーモンドクッキーとリモーネ買います!
私と家族好みな南部煎餅です。
大村せんべい
私と家族好みな南部煎餅です🤩
うぐいす餅、くるみ羊羹、薄皮饅頭を買ってきました。
関口屋菓子舗
旅好きの小生は旅を楽しむ一つにその商品を直接その場所・商店にいって対面で店主様と話をし購入する事が大好きです。
うぐいす餅、くるみ羊羹、薄皮饅頭を買ってきました。
昭和23年(1948年)、小松煎餅店として創業。
株式会社小松製菓
昭和23年(1948年)、小松煎餅店として創業。
たまたま立ち寄った四国のスーパーで買いました。
楽天の「盛岡手づくり村オンラインショップ」で「バタ...
株式会社千秋堂
盛岡に行くと、南盛岡のホーマックで毎回10個買ってます。
バター餅のサブレ、美味しいです。
検索し、八木団子店さんに辿り着きました!
八木団子店
お茶餅、あんこ各100円小さめ、甘さ控えめ。
お茶餅初めて食べましたマヨネーズっぽい味付けの柔らかいお餅。
親子で頑張っていてくれて嬉しいです。
畠山だんご
美味しい団子でした。
盛岡で一番好きなお団子屋さん。
なかなか買いに行けませんがつつみやさんのを食べたら...
つつみ屋 水沢店
散策中に見つけました。
つつみ屋さんの団子は大きくて本当に美味しい!
道路の反対でモウモウと蒸気の出ている饅頭屋を発見。
湖月堂
ここのまんじゅうは美味い!
あんこの口どけがハンパないです。
玉川屋
高長菓子店
株式会社回進堂 南町店
まん十や
色々なお菓子やケーキ、ソフトクリーム等販売してます...
かもめテラス 三陸菓匠さいとう 総本店
カモメの玉子季節限定栗、芋を買いに来ました。
台風の大雨の中行ってみました!
遠野の道の駅でスタッフの方のお薦めコメントに惹かれ...
まつだ松林堂
ご当地お土産を買いました。
今回通販での購入です。
㈲岩手米菓
生クリームが甘さ控えめで飽きずにペロッと食べれちゃ...
お菓子のことぶき屋
生クリームが甘さ控えめで飽きずにペロッと食べれちゃいます☺️シフォンラスク気になります!
手頃な価格でハイクオリティ!
グルテンフリーの生活を意識しているのでこういう米粉...
盛岡だんご結庵
たまに買いに行きます。
値段が手頃なお団子屋さんです。
盛岡ではこちら、100年近く続く老舗菓子店です。
戸田久餅店
また買いに行ってしまいました。
近場にあることを知り利用しました。
やま彩~やまいろ~
最近オープンしたばかりのお餅屋さんです。