カステラを中心に土産品を販売している。
(有)杉谷本舗 橘店
立ち寄ってください。
この店唯一の「青梅のカステラ」は、さっぱりしていて絶品です。
スポンサードリンク
こじんまりとした地元で昔から愛される和菓子屋さん。
寿福 本店
あんバタートーストはホイップクリームとあんこが絶妙でした。
桜餅の苺大福を買いに行きました。
団子の焼き目がカリッとしてて良い食感でした。
一菓団欒幸町店
ゆっくりできました、かき氷🍧とても美味しかったです。
諫早きな粉かき氷 ¥880🍧そのぎ抹茶かき氷 ¥880🍧諫早でランチした後のスイーツを食べに伺いました^^私はそのぎ抹茶かき氷🍧にしました!
縁側でちょっとお茶を頂くみたいな。
狸山まんじゅう
グーグルのクチコミなどにも書いてある通りかき氷は店内での飲食は朝から並んで整理券を取らないと入れないみたいです。
いつも賑わっている狸山。
スーパーミュージシャンがつくる猫ちゃん肉球御饅頭 ...
前山餅饅頭店
美味しかった。
かんころ餅は世界一。
スポンサードリンク
早めに来店するか、一度電話してみた方が良さそうです...
狸山まんじゅう
10月でしたのテイクアウトのかき氷のみの販売でした。
熊本から馳せ参じました😃美味しいかき氷🍧に満足です。
長崎にも梅ヶ枝餅があるらしい!
梅ヶ枝焼餅 きく水
めちゃくちゃ分かりにくい場所にありました。
大徳寺の階段上がって、公園の前の自動販売機の処にあります。
雲仙に登る途中にある手打ちうどん屋さん。
百花亭(和菓子·うどん)
名物ごぼう天うどんが美味しい!
手打ちらしく透き通ったコシのある麺で出汁も化学調味料を使っていないで透明感がありながら旨味もしっかりあって美味しい。
お歳暮でお世話になっています☝️?
もち吉 諫早店
おいしく頂けます。
えんもち購入してみました。
ここの まるぼうろ昔から変わらない(たぶん)美味し...
松本製菓舗
9/16〜9/18までスムージー500円イベントがあり伺いました。
桃🍑のスムージーがとっても美味しかったです。
ここの一○香はスーパーなどで売っている一○香とは名...
茂木一まる香 本家
県外のお客様をご案内して、たまたま覗いたお店。
大変に歴史のあるお菓子屋さんっ!
食べたくなって買いに行ってきました!
カステラ本家 福砂屋 大村店
ここで製造されているカステラキューブをおみあげで貰いました。
お土産を購入。
和菓子が豊富❗
赤飯饅頭オススメ‼️
お菓子のかわた
小城羊羹より個人的には美味いと思います。
かりんとう饅頭のチョコレートをオーブンで温めて食べるのが超絶美味い。
いつも自分達で食べるがほかの人にもあげるのにも買い...
お菓子のあづま屋 多良見支所通り店
和菓子も洋菓子もあり夏はかき氷が美味しいお祝いやギフトもなんでもあっていつも利用しています。
毎年、この時期に食べに行くかき氷!
長崎に行くと必ずお願いされるお土産です。
カステラ本家福砂屋 アミュプラザ長崎売店
カステラでもお店によって結構違うものですね。
種類こそ少ないものの、味の保証は確実。
카스마키에 팥이 많이 들어있음
山八製菓
比田勝にある「かすまき」を製造販売しているお店です。
対馬名物!
1937年創業の和菓子屋です。
双葉屋
食べ歩きに良い一口カステラがあります。
大福なら~双葉屋さん。
家族はここのカステラが1番と言います。
カステラ本家 福砂屋 本店
自分はここのカステラが口に合うし最高だと思っています。
家族はここのカステラが1番と言います。
お土産で買って帰ると家族に喜ばれます。
長崎カステラ糖庵 長崎本舗
長崎駅でお土産に購入しました。
美味しいです。
手作りだしダントツで美味しかったです。
清風堂 グラバー坂店
長崎(グラバー園)へツーリングした際に立ち寄り。
勿論美味しいですが、之はチーズケーキの良いところと、カステラの良いところの、両方持ったハイブリッドな美味しさ😋😋😋自信を持って今回の長崎のお...
あまり人が通る場所でもないのに店員さんがたくさんい...
カステラ本家福砂屋 浦上店
大変美味しかった。
駐車場もあり、行きやすく、購入しやすいです。
有名な商品の、ごぼう餅もとても美味しかったです。
熊屋
イートインスペースを完備カフェ?
生クリームが絶品!
2022年11月24日関東地方から九州地方を複数県...
(有)杉谷本舗 本店
明日まで『ふるさと感謝祭』と題して全品20%引きでした。
今日は、2割引きで、お得でした。
しっとり美味しくて安いカステラやさん。
清風堂 グラバー坂店
あったよ~。
グラバー坂にあるカステラ屋さん。
割安な『カステラの耳』があるんです‼️
異人堂カステラ 諫早店
お悔やみがあり目覚しのお菓子購入で利用させていただきました。
キャッシュレス対応可能ですのでスムーズな支払い可能です。
みろくまんじゅうが最高においしいです!
久山まんじゅう
餡も皮も本当に美味しいです。
久山まんじゅうは度々食べたくなるクセになるおまんじゅう、皮もあんこも美味しい!
路面電車のめがね橋か市役所から徒歩4
御菓子司 岩永梅寿軒(有限会社梅寿軒)
天保元(1830)年創業の岩永梅壽軒のカステラは甘過ぎずしっとりとした上品な味。
長崎旅行のときに、前々から予約して購入しました。
朝7時から開店してるのが、嬉しく思いました。
渡辺菓子舗
かす巻、美味しい。
お店は7時から開いており、駐車場も広くて助かります。
不思議と当たっています。
たい焼き・占い 真田丸
たい焼きの生地は美味しいが中身が殆ど入っていない。
友人と2人で訪れました。
店舗は狭いですが品揃えは豊富です。
もち吉 大村店
しばらく行ってなく アンパン買いに行ったら パン生地作るところが 倒産してないとのことアー おいしかったアンパン 誰か 生...
店内は狭いです。
駐車スペースが広くて停めやすかったです。
異人堂カステラ 大村店
カステラの切れ端!
チョコレート、ノーマル、イチゴ、抹茶 他にもあるかもしれない!
店員が無愛想のような職人気質。
日之出饅頭店
7時過ぎに通ったら、ちょうど開いたところでした。
美味しい!
色々な種類のカステラが置いてあります(・∀・)白い...
みかど本舗
いつも甘いカステラを頂いてます。
お買い得の切り落としを購入しました。
バナナカスタードの回転焼きは初めてみて珍しいと思っ...
宗家 紅白庵
バナナカスタードの回転焼きは初めてみて珍しいと思ったので、購入しました。
いちご一会のあんこ味をいただきました。
3時のおやつというセットがある。
文明堂総本店 江戸町本店
と思って寄らずにいながらも旅行最終日、ちょうど予算と荷物の空きもあったことだし折角来たから本場の本店の文明堂のカステラも買っておくか、程度の...
ぶらりと覗いてみました。
食べたくなって買いに行ってきました!
カステラ本家 福砂屋 大村店
ここで製造されているカステラキューブをおみあげで貰いました。
お土産を購入。
イベントで 焼きけいらんを買いました。
草加家
おもてなしの気持ちが嬉しいです。
今日はパンを購入しました‼️
この地域の名物です!
銀水 浜の川湧水観光交流館 (かんざらし)
県外の親戚が寒ざらしを食べてみたいと言われて行ってきました。
浜の川セーキ頂きました。
味は好きだけど繁忙期は接客が残念かも。
双葉屋
大福なら~双葉屋さん。
世知原茶を使った特選抹茶ソフトクリームを選びました!
カステラのきれはしを安く買えます‼️
文明堂総本店 長崎工場直売店
早く行かないとなくなりますが、カステラの切れ端が美味しい、
接客もさすが文明堂ですね。