見学することが可能です。
小諸城址 懐古園
観光客の方が大勢バスなどでみえてました。
11月中旬頃訪れました。
スポンサードリンク
現代の小諸市の街並みになるまでここは昔から見守って...
小諸城 大手門
とにかく賑やかで、樹木の手入れが行き届いていて、説明立て看板も新しく読みやすいものが多く感じられました。
小諸駅から徒歩2分くらいの場所にあるとても立派な大手門です。
小諸市のシンボルと言っても良い三之門。
小諸城 三之門
夜訪れましたが、極寒でしたが良い雰囲気味わえました(*'-'*)久しぶりに訪れましたが、快適に来られました。
懐古園を見学します。
紅葉の季節で素敵な眺めでした。
小諸城跡
石垣と天嶮の要害、深ーい自然の大堀切の迫力が圧巻。
紅葉の季節で素敵な眺めでした。
紅葉の時に行けば良かった 眺め良い。
小諸城 黒門跡
本丸と南丸の間にあったとされる門。
一ノ御門とも呼ばれていたそうです。
スポンサードリンク
現在は、小諸懐古射院(弓道場)がある。
小諸城 北の丸跡
現在は弓道場が設置されている。
小さめの曲輪跡。
見晴らしが良く、浅間山が一望できる。
小諸城 二ノ丸跡
堂々とした石垣ここで徳川秀忠が千石秀久に開城を迫ったんですね。
見事な石垣が残されています。
8月でもすがすがしい暑さだった。
手城塚城跡
手代塚城平城(630m/40m)郭,堀。
8月でもすがすがしい暑さだった。
車が停めれるスペースが僅かにある。
楽厳寺城跡
車が停めれるスペースが僅かにある。
城好きには有名な城跡です。
布下氏の詰の城といわれる。
堀ノ内城跡
南側にある諏訪神社周囲などに明瞭な土塁や堀跡を見ることができる。
布下氏の詰の城といわれる。
南の丸って、変わった珍しい名前でんな。
小諸城 南丸跡
野良積みの石垣。
意外とこちらは人が少なかったですね(゚-゚)!
耳取城跡
以前冬に寄ったので、夏にも停まってみました。
鴇久保愛宕山城跡
愛宕山城は釈尊寺布引観音を守る砦と推定される。
小諸城北谷(地獄谷)跡
小諸城二の門跡
小諸城襧津谷跡
加増城跡
松井愛宕山城跡
五ヶ城跡
塩川城山城(670m/80m)
塩川城跡
塩川城山城(670m/80m)
鍋蓋城跡(小諸城鍋蓋曲輪跡)
小諸城籾蔵台跡
霧久保城平山城(608m/35m)石垣,土塁,郭,...
霧久保城跡
霧久保城平山城(608m/35m)石垣,土塁,郭,堀 地。
東城跡
小諸城三ノ丸跡
柏木城跡
桝形城跡
桝形城跡(600m/40m)遺構:なし城主:不明歴史:釈尊寺に所属した楽巌寺氏や布下氏に呼応した神興寺関係による砦と考えられている。