白砂ダム
スポンサードリンク
小中川砂防堰堤
まあまあです。
川中発電所からの放水を合わせて松谷発電所に送水して...
鍛冶屋沢ダム
山奥のダムです。
川中発電所からの放水を合わせて松谷発電所に送水しています。
大津発電所のための取水堰です。
大津ダム
変電所横から川へ下りる道の所で通行止めのため、近付けない。
護岸工事中で立ち入り禁止。
丸沼ダム
スポンサードリンク
ダムカードは道平川ダムで貰えます。
相沢川取水ダム
道路のそばに有るのですぐに場所が判りました。
ダムカードは近くの道平川ダムでもらえます。
ダム巡り:群馬-小森ダム。
小森ダム
ダム巡り:群馬-小森ダム。
ゲートの無い越水型の重力式コンクリートダム。
寺沢ダム
また同じコース戻るの忘れてましたわ。
奈良俣ダム
水上の奥、堤高158m 堤頂長520m。
工事中でダムには行けなかったけれど、30周年記念のダムカードをもらえて満足。
四万ブルーに輝くとても綺麗な取水ダムです。
四万取水ダム
訪れた時は四万ブルーではありませんでしたが趣のある堰堤です。
四万ブルーに輝くとても綺麗な取水ダムです。
利根川を塞き止める高さの低いダムです。
綾戸ダム
迫力あります凄いです。
ダムを渡ってみれば良さは解ります。
ダムから落ちる水の模様がきれいです。
坂本ダム
アプトの道を歩くついでに寄ることができます。
坂本ダム 2022年8月17日所在地 群馬県安中市松井田町河川名 利根川水系碓氷川型式 目的 G Nゲート ジェットフローゲート1門...
草木ダムの先にある小さめのダム先に進むと作原沢入線...
黒坂石ダム
沢入駅の近くにあるダムです何台か駐車できるスペースがありますダムカードはここではなく平日に大間々の方まで行く必要があります。
草木ダムの先にある小さめのダム先に進むと作原沢入線起点。
日航機墜落事故の御巣鷹山が望めるダム。
上野ダム
『しおじの湯』または、R299沿い川の駅上野・上野村ふれあい館敷地内『上野村観光推進室』で証明出来るものを提示して頂けます。
トンネルを抜けるといきなり駐車場があるので素通りしないように気を付けましょう。
もっと近くで見てみたいです。
須田貝ダム
写真撮影用のフレームが粋な計らいでした!
須田貝ダムが放流していました。
国道17号線に隣接しているため観光客も多く今日も大...
相俣ダム
輝くような夏の日差しがとても映えるダムです。
ダムカード4種頂けました。
とても風情があります!
十六本堰
レンガの雰囲気が良い。
とても風情があります!
石と土をかためて作ったダム一度よりたいです。
玉原ダム
2024.4.7ツーリングで行きました。
ダム巡り:群馬-玉原ダム。
湖越しの妙義山がキレイです。
丹生ダム
湖越しの妙義山がキレイです。
市民のwalkingの場所です。
大塩ダム
紅葉がきれいでした。
良い場所ですね。
ちょっと怖かったです。
神水ダム
真夏の真っ昼間(35℃超え)で誰もおらず写真取るには最適でした^^;
いかにも深そうな水とで、靴を落としたら終わりだなとか頭で想像しながら、ちょっと怖かったです。
小さいダムですが、?
塩沢ダム
2月訪問時は凍ってました。
とっても小ぶりでカワイイ。
西城八十の原作の「人間の証明」で一躍有名になりまし...
霧積ダム
霧積ダム 2022年8月17日所在地 群馬県安中市松井田町河川名 利根川水系霧積川型式 目的 G FNゲート ラジアルゲート1門多段...
2018.2.21坂本ダムとセットでどーぞ!
利根川水系で八木沢ダムに次ぐ二番目の規模の多目的ダ...
下久保ダム
大きくてエメラルドグリーンの水で景色も良いので立ち寄りたい所だと思います。
埼玉県児玉郡神川町河川名 利根川水系右支川神流川型式 目的 G FNWIPゲート ラジアルゲート2門テンターゲート2門堤高 堤頂長 ...
野反ダム
3ゲートが放流中で、流れ出る水流が大迫力でした。
高津戸ダム
なかなか良いフォトスポットが無い?
3ゲートが放流中で、流れ出る水流が大迫力でした。
吉永小百合さんのJR東日本のCMでも有名な奥四万湖...
四万川ダム
四万ブルーと呼ばれる水の色が印象的なダム。
吉永小百合さんのJR東日本のCMでも有名な奥四万湖。
一瞬 本物の滝に見えた。
片品上流砂防ダム
駐車場ないのが厳しい😭
一見すると天然のダムの様に見えちゃうとこがGOOD
元々が溜池なので東端に土堤が築かれています。
三ツ寺堤
元々が溜池なので東端に土堤が築かれています。
市野萱川取水ダム
トンネルをかっ飛ばしてくる車が居るので注意です。
上野ダム
『しおじの湯』または、R299沿い川の駅上野・上野村ふれあい館敷地内『上野村観光推進室』で証明出来るものを提示して頂けます。
トンネルを抜けるといきなり駐車場があるので素通りしないように気を付けましょう。
小さいダムですが、散歩や息抜きに最適です。
茂沢ダム
場所は素晴らしいのだが猫が一応桜カットされてはいるものの少なく見積もって15匹はいた病気になっている猫もいて可哀想。
猫を捨てる・餌をあげる人には猛省をして持ち帰りをして欲しい。
鳴沢ダム
八ッ場ダム
アーチ式コンクリートダム最高です。
矢木沢ダム
矢木沢ダムまでの道路は紅葉がとてもキレイでした。
山奥に作った巨大なダムで、圧巻です。
管理事務所でダムカードを頂きました。
平出ダム
けっこう魚が居る。
対向すれ違いが出来ない細い道とトンネルを抜けた先に有ります。
桐生川上流にある県営の中型ダムです。
桐生川ダム
平日は観光客がいません。
20220522今日は桐生市にある桐生川ダムへちょっとドライブ。
20210527雨で農作業できないので、行ってみま...
中木ダム
2019.9.2投稿が消えているので、再投稿。
20210527雨で農作業できないので、行ってみました。
ダム巡り:群馬-藤原ダム。
藤原ダム
奥利根から、水上に向かう道路上にあります。
2024.5
道が狭いのでちょっと下流から写真撮ったけど
堤体渡る手前に車停めるスペースありました。
キレイなトイレがあります。
竹沼ダム
散歩するには、景色が変わらないので、退屈です。
最近は観光客が増え過ぎて混むようになってしまった。