2021年の花見はこちらからスタート。
梅苑 花の庭
少しブラブラしながら、せっかく来たんだしと入園♪入園前に眺めていた梅園よりもエリアが広くて、お茶と茶菓子が付いていて、種類が多い梅が見れるの...
高いところから見晴らすことができます一回りして茶店で休憩しても小1時間ほどで十分かと思います。
スポンサードリンク
なんとなく「わびさび」のような感じを受けました。
御室桜
4月7日に行きましたが、まだ蕾でした。
仁和寺に咲く御室桜は染井吉野が咲き終わる頃に見頃になります。
北野天満宮に隣接しているもみじ苑です。
史跡御土居のもみじ苑
新緑の季節も青モミジが最高にいいです。
前日の雨もあがった早朝に人少ないもみじ苑の紅葉を楽しめた。
蛤御門から入ると見える椋の大木です。
清水谷家の椋
大きくて、歴史の浪漫を感じる。
こちらは冬でも立派に見えました。
蛤御門から入ると見える椋の大木です。
清水谷家の椋
大きくて、歴史の浪漫を感じる。
こちらは冬でも立派に見えました。
スポンサードリンク
言わずと知れた梅の名所です。
梅林
見物客も多くないので、ゆっくりと梅の花を鑑賞できた。
幸せな1日でした。
西洋シャクナゲ園
3月末のはねず踊りと梅園が楽しみです。
小野梅園
随心院の 入口前の 境内にある。
昨年随心院を訪れた時に地元の人に勧められた梅を見に訪れました。
つまらないしがらみさえも浄化してくれます。
桜林
桜の頃でなくても楽しい。
桜どこも終わっていたけれどここはまだ咲いていて良かった。
花の見頃は3月初旬から中旬にかけて。
黒木の梅
梅や桜の盛りの時に観る事は叶わないのですね。
(2022年3月17日)ほぼ満開。
2022年3月21日本日開花しはりましたヨ~京都で...
近衞邸跡の糸桜
2022年3月21日本日開花しはりましたヨ~京都で一番早いんかな~知らんけど?
枝垂れ桜の手前にある糸のような細い桜です。
秋晴れの空に公孫樹の黄色が映える~。
堀川寺ノ内の銀杏並木
写真撮影しやすい場所。
私はここにとてもきれいに来ました。
京都府立植物園内の「なからぎの森」です。
なからぎの森
年数を経て森に馴染んできた。
晩秋の府立植物園綺麗でした。
美到教後水尾天皇的御車回頭而名之。
車返桜
美到教後水尾天皇的御車回頭而名之。
2023.4.1満開。
3/30 美しく咲いてます!
桃林
京都御所の南西側にある梅林には約200本の梅の木があります。
3/30 美しく咲いてます!
Ngôi chùa rất lớn!
東福寺のイブキ
偉大な寺院!
Ngôi chùa rất lớn!
この船に乗り西方浄土に向かうという思想から仕立てら...
陸舟の松
足利義満が愛でていた松を移植し、舟形に整えています。
立派な松です。
ライトアップがキレイです。
古事の森
ライトアップがキレイです。
ケヤキ、モミ、シキミ、トチノキなどの原生林がある。
鎧掛けの松
出家をした際に、前庭で洗った鎧を掛けたと伝わる史跡です。
一際目立つ、大きなクスノキ。
宗像神社の楠
一際目立つ、大きなクスノキ。
鳥居の右手に聳えるクスノキは京都御苑最大の樹木とされています。
紅八重枝垂桜
梅林
お土産に買って帰られる方もおられるくらいの商品です...
区民の誇りの木「カリン」
お土産に買って帰られる方もおられるくらいの商品です。
パワースポット的な樹。
上京区の史蹟百選・区民誇りの木/大将軍八神社のモミ
パワースポット的な樹?
妙満寺桜山
出水の糸桜
出水の枝垂れ桜
魚ケ渕の枝垂れ桜・ソメイヨシノ
法金剛院の待賢門院桜
大山桜
妙覺寺のしだれ桜
峰定寺の髙野槇
八重紅枝垂れ桜
オオシダレザクラ
妙蓮寺のしだれ桜
矢谷下橋上流の桜並木
上桂川沿い栃本の桜並木
くすのき並木
入口左邊就看到的櫻花樹。
桜品種見本園
入口左邊就看到的櫻花樹。
近衞邸跡の枝垂れ桜
【 管理よし!
綺麗な桜です。