自動販売機とトイレあります。
中部電力(株)宮川第三発電所
発電所は無人のようです。
大杉谷登山口起点の傍にある中部電力所有の発電施設。
スポンサードリンク
昭和21年12月運転開始。
東北電力(株) 宮下発電所
トレーラー輸送して、発電所に搬入、据え付けしました。
ちょうど昨日終戦の場面を見ました…何だか『あぁ…あの後からずっと頑張ってる発電所なんだねぇ…ご苦労様✨』としみじみしちゃいました😅
遠くからも見える水圧鉄管がかっこいい。
東京電力リニューアブルパワー(株)秋元発電所
かなりの大きさの水力発電所です。
標高差約200㍍の落差を利用してタービンを可動させる水力発電所❗猪苗代盆地の北壁にあたる山肌に太い取水管が二本通っているので、遠方からでも目...
金網の下に沢山のキノコむむむ美味しそうである。
東京電力リニューアブルパワー(株) 所野第三発電所
金網の下に沢山のキノコ🗿むむむ美味しそうである。
冬のイルミネーションが見どころ。
(株)岐阜バイオマスパワー
カッコいい‼️
よかったです。
スポンサードリンク
磐梯熱海にある水力発電所です。
東京電力リニューアブルパワー(株) 丸守発電所
中に入ることはできません。
磐梯熱海にある水力発電所です。
木質バイオマス発電設備カッチョえぇ〜!
福井グリーンパワー 大野発電所
なんだ発電所か〜(笑)福井県内外から、木の剪定くず等を集めて発電に使っている施設だそうです!
原木や木材チップが沢山置いてある。
特に何も無いですが、解放感あります。
沼原発電所
特に何も無いですが、解放感あります。
景色がいい所ですよ。
石炭火力発電の最新の技術です。
電源開発 橘湾火力発電所
石炭火力発電の最新の技術です。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2022.8.16現在、見学は中止していました。
九州電力(株) 大霧発電所
水蒸気半端じゃない。
2022.8.16現在、見学は中止していました。
毎日 自宅のベランダから見ています。
吾妻高原風力発電所
近く迄行け満足です。
黒い大きな物体が草むらの中で動いており、「クマだ!
風屋ダムと二津野ダムのダムカードをこちらでいただけ...
十津川電力所(十津川第二発電所)
ダムカード頂きました。
ダムカード 頂きました!
中部電力 和知野発電所
マイカーにもよるが、コンパクトクラスの車だったら・・・。
Beautiful Valley area. Meandering river with lush foilage.
鳥海山を背景に遠くから眺めるが吉。
酒田共同火力発電(株)
煙突が綺麗に✨ライトアップされてますね👍️ライトアップするほど電気余ってるなら、、、、。
鳥海山を背景に遠くから眺めるが吉。
急遽こちらに来ました。
東京電力リニューアブルパワー(株)鹿留発電所
急遽こちらに来ました。
発電所の水路管の山の桜が多数咲き誇ります。
施設の中には入れません。
電源開発 佐久間第二発電所
施設の中には入れません。
佐久間ダムから導水して佐久間発電所で発電に使ったあとの水をもう一度活用して発電してるそうです。
仕事で通り掛かったら一門放流してたので見学してきま...
関西電力 大井発電所
仕事で通り掛かったら一門放流してたので見学してきました全門放流見たみたいなぁ〜
木曽川右岸にあり、大井ダムの取水で発電しています。
新港火力にゴジラ出現。
北陸電力(株) 富山新港火力発電所
何にかワクワクする。
新港火力にゴジラ出現。
雨の直後だったので水しぶきを上げて勢い良く流れてい...
栃木県企業局 風見発電所(水力)
雨の直後だったので水しぶきを上げて勢い良く流れていました。
只今工事🚧⚠️してます‼️😀
蹴上発電所取水口
現在でも現役で発電をしているそうです。
長篠発電所
現在でも現役で発電をしているそうです。
遠くから見たら 水煙が 迫力で上がっていました。
よく見てみるとかっこいいね。
富士川第一発電所
日本軽金属株式会社が所有する発電所です。
上部にある調整池からの放流(越流)が、たびたびあり。
京浜バイオマスパワー
火災による悪臭が発生しています。
くせーんだよ。
用水路を流れる水でらせん状の水車を回して発電する小...
開成町あじさい公園発電所
小さい水路ですが豊富な水量で発電してます。
小規模水力発電所。
連合軍捕虜を強制労働させて造られたのが平岡ダムです...
中部電力 平岡発電所
朝鮮人、中国人、連合軍捕虜を強制労働させて造られたのが平岡ダムです。
桜の時期は綺麗です。
BBQやるのに適した場所でした!
JX金属株式会社 柿の沢発電所
甘くて美味しい💕
小さな発電所。
旭化成の専用水力発電所が7箇所あるようです。
旭化成星山発電所
山や川が交わっ長官が車に乗ってきてみるとかっこいい(原文)산과강이 어우러진 장관이 차를타고오다보면 멋있다
旭化成の専用水力発電所が7箇所あるようです。
東京電力リニューアブルパワー(株) 小諸発電所
小諸地域の千曲川で中部電力ではなく東京電力が発電所をやっているんですね!
発電機が2機。
橋から見るダムはとても壮大です。
東京発電(株) 埼玉事業所
ダムカードを貰って来ました‼️
橋から見るダムはとても壮大です。
関東で最大の火力発電所です!
JERA 富津火力発電所
とても綺麗なところでした❗
東京湾に浮かぶ不夜城です。
九州電力の発電所と、併設されています。
電源開発(株) 松浦火力発電所
真っ白な建物が突如と出てくる。
石炭火力発電所。
ディズニー映画に出てきそうな建物、のように感じまし...
関西電力(株) 南港発電所
最近白煙すぐいですね。
ディズニー映画に出てきそうな建物、のように感じましたが。
バイクに気をつけて下さい、展望台の階段で、犬?
池原ダム管理所
バイクに気をつけて下さい、展望台の階段で、犬?
ダムカードは洪水吐けの下に見えてる電力所で貰えます。
布目川の河口、布目川橋梁の直ぐ側にあります。
関西電力(株)布目川発電所
対岸の国道163号線からよく見えます。
紅葉がとっても綺麗でした🙋
シェールガス対応だと聞きました?
JERA 西名古屋火力発電所
シェールガス対応だと聞きました😊
ちょっと昔の火力発電所、紅白の煙突が高くて見えた。
福岡県企業局の発電所です‼️
大渕発電所
福岡県企業局の発電所です‼️
なかなか良い所です。
入り口はバリケードで入れません。
沖縄やんばる海水揚水発電所跡
2016年に廃止となり解体が進んでいるそうです。
About 1km south is an Observation Deck and parking. My research tells ...
やむなく犬上ダムを経由して道の駅にむかいました。
関西電力(株)犬上発電所
時間的に今日は時間がなかったので、やむなく犬上ダムを経由して道の駅にむかいました。
プチ秘境。
県営奈良田第二発電所
静かな湖畔にある。
水を貯めて無かった。
青色のライトアップが始まったのはいつからだろう。
川崎天然ガス発電株式会社
青色のライトアップが始まったのはいつからだろう。
ブルーのツインタワー。