東海道唯一の海道にロマンを感じます。
七里の渡跡
ここまでは船で渡ったという東海道唯一の海路の渡し跡。
東海道五十三次の船旅であった七里の渡し(宮宿(名古屋市熱田区)と桑名宿(桑名市)を往復する航路だったようです)の渡船場跡です。
スポンサードリンク
奥州藤原17万騎の本拠地だっけ。
月見坂
中尊寺金色堂へと続く道。
参道の前半は少し厳しい坂ですが後半は緩やかになってきます。
とにかく、素晴らしい庭が広がっています。
旧齋藤家別邸
トランススイート四季島での旅にて寄った所がこのお屋敷です。
2023年4月に訪れました。
基本、大きな広場ですが開放感が最高です。
大宰府政庁跡
ブラタモリで見て以来、訪ねたかった場所。
3月31日晴れ桜が満開。
日本でも数少ない円筒分水のある公園。
久地円筒分水
昭和16年(1941年)に完成した「九地円筒分水」。
以前子供から聞いていて気になっていた場所。
スポンサードリンク
近代経済の父渋沢栄一の生家です。
旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
外観も足場が組まれており見学できませんでした。
天気も良いので、中の家「なかんち」って読みます。
大学生の時以来、40年振りに来ました。
小諸城址 懐古園
観光客の方が大勢バスなどでみえてました。
11月中旬頃訪れました。
ドラマ「蔵」の撮影になったのは有名。
渡邉邸
何度訪れても、やはり見ごたえあります。
かつての豪農が住まわれていた素晴らしい邸宅。
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
笹尾山を登った小高い所に陣跡があります。
笹尾山・石田三成陣地跡
関ヶ原の戦いの西軍石田三成の陣地跡。
関ヶ原全景が見渡せます。
高さ8尺の土人形に甲冑を着せた像を埋めたとされる。
将軍塚
ここもMKタクシーさんのセレクトで寄りました。
習合されていた事により、中世以降は将軍塚と呼ばれるようになりました。
このシンパクは国の特別天然記念物です。
宝生院のシンパク
近くに行くと凄味を感じます。
ご神木といって良い素晴らしい「しんぱく」でした。
大正時代の邸宅、とても素敵でした。
旧朝倉家住宅
回遊式庭園を有する重要文化財です。
ヒルサイドテラスの裏、代官山交番の向かいにあります。
世界遺産に登録された時は、えっなんで?
富岡製糸場
明治初期に開業した世界遺産。
世界遺産登録建物郡!
2017年GW 来訪。
月山富田城跡
令和5年2月8日初来訪。
「天空の城」とも呼ばれた武力で攻め落とすことが出来なかった戦国時代最大級の山城だった所です。
人も少なくゆったりとした時間の中散策出来ました。
清水園
白壁兵舎史料館と並ぶ新発田の名所。
🏣新潟県新発田市大栄町7-9-32🅿️🚗…有りました🚃…新発田駅から徒歩7分程※入園時間9時~17時(11月~2月16時30分)入園料700...
雰囲気のある、レトロな内装で素敵です。
起雲閣
落ち着いてゆっくり見学でき大正.昭和初期にタイムスリップします。
期待以上に素晴らしい場所でした。
いつも清々しい空気と美しい自然に包まれています。
糺の森
下鴨神社を囲む森、国の史跡。
人の手が入る前の森が自然なまま残されているよう。
心霊スポットとしても有名です。
旧岩淵水門(赤水門)
荒川沿いは、散歩、ジョギング、サイクリングにピッタリです。
旧岩淵水門は大正13年(1924年)に竣工した。
見学することが可能です。
小諸城址 懐古園
観光客の方が大勢バスなどでみえてました。
11月中旬頃訪れました。
風情があり、とっても良いところでした。
山居倉庫
なんの情報もなくふらっと立ち寄り。
土曜日のお昼過ぎに訪れました。
国宝姫路城にはこの橋を通って入ります。
姫路城 桜門橋
大体土曜日日曜日なら、1日で約1万人が来ますので、
いいアングル。
どこまで切り残すのか私にわかりません。
杉山城跡
無料駐車場から最初の大手口までは中学校の敷地内を歩いて行くのには少しビックリ。
駐車場には私の車だけ。
駐車場からお寺まで少し歩きます。
普光寺磨崖仏
素晴らしいお寺でした。
正直に言うと…熊野磨崖仏よりも凄い。
ここは8月の最北端・食マルシェが狙い目。
稚内港北防波堤ドーム
稚内港北防波堤ドーム訪れました。
列車待ちの時間でも訪問出来ます。
坂下門等皇居の他の門に比べると小さな門で気づかずに...
清水門
江戸城 北の丸公園散策のゴールです。
北の丸公園の入り口の一つ清水門。
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
いつも清々しい空気と美しい自然に包まれています。
糺の森
下鴨神社を囲む森、国の史跡。
人の手が入る前の森が自然なまま残されているよう。
見晴らしが良くハイキングに最適。
小牧山城跡
今回のジョギングコースは、小牧市にある「小牧山城跡」です。
搦手道コースから自然満喫コースで山頂へ。
大手門が完成し、素晴らしい名所です。
水戸城三の丸 水戸藩校弘道館
土曜日に伺いました。
敷地内に武術修練する武館・学問学ぶ文館、馬場に調練場、医学館に天文台、更に学生寮も完備、これは総合大学だ‼️江戸時代後期、天保12年(184...
駐車場の位置がわかりづらく迷いました。
旧堀田邸(さくら庭園)
いいお屋敷です。
懐かしさを思い起こさせてくれます。
下克上により由良氏の時代に全盛期を迎えたそうです。
金山城跡
そこから徒歩で天守跡など近隣を散策出来るようになっています。
日本100名城 No.17 新田金山城中世関東の山城の中でも珍しく石垣を多用したお城です。
待ってて電車をバックに随道と写しました。
湊川隧道
年1回の通り抜けイベントに参加しました✨足元かなり滑るので歩きやすい靴必須です!
明治の大土木工事、日本初の河川トンネル1896年8月。
(18/01/20)
国の重要文化財。
旧台徳院霊廟惣門
【芝公園の円形広場へ続く階段の入口】この奥の階段の先には芝生と東京タワーが広がります。
江戸幕府二代将軍徳川秀忠を祀る霊廟の遺構です。
戦国時代、関ヶ原の戦いの西軍の拠点。
大垣城
春が訪れはじめた暖かい平日に訪問しました。
ボッチツーリングでフラりと。
ここは自宅が近く、よく撮りにきます!
三池炭鉱 宮原坑
世界遺産にも国の重要文化財にも指定されています。
見学に行って来ました。
福島県猪苗代湖近くにある明治41年に有栖川宮威仁親...
天鏡閣
何回目かの訪問です。
2024.06.20訪問猪苗代湖畔から少し坂を登った丘の上にあります。
重要文化財に指定されている「石川門」。
金沢城 石川門
櫓門の二つ門と2層2階続櫓で構成された枡形門。
金曜日の夜のライトアップと、土曜日の早朝伺いました。
散歩がてら訪問。
ドラゴンクエスト記念碑
ドラゴンクエスト好きなら一度は行ってみるのも良いかもしれません。
無料で見ることが出来ます。
久松山山麓、鳥取城に隣接して存在する。
仁風閣
外観の雰囲気がすごく良いですね!
皇太子(大正天皇)をお迎えするために建てられた洋館。