工芸作家展、毎年楽しみに訪れています。
ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)
素敵な中庭もあって落ち着いて鑑賞できます。
地元の芸術家の作品を知るいい機会を与えていただいています。
スポンサードリンク
時代を経ても美しいガラスにうっとりしました☆
道後ぎやまんガラスミュージアム
時代を経ても美しいガラスにうっとりしました☆
大晦日でも営業していました。
新居浜出身の、鴻上尚史作の、劇を見に行きました。
新居浜市美術館
新居浜出身の、鴻上尚史作の、劇を見に行きました。
見たことないような物が沢山あった。
土門拳記念館コレクション展2022.10/29〜1...
八幡浜市民文化活動センター/八幡浜市美術館
こんな施設がわが町にもあったらいいなと思いました。
八幡浜駅から歩いて直ぐ。
天神館
スポンサードリンク
木立の道を行くと視界が広がって美術館の建物が現れま...
町立久万美術館
佐藤渓展を見に行きました。
障碍者割引使えて良かった久万の展示品など協力すればいいのにね。
入館料大人¥1000 中高生¥800視覚だけでも楽...
タオル美術館 ギャラリー
企画展は24年5月現在「ちいかわ」作者のナガノ展が行われています。
タオル製造機械の動作展示があります。
この二作品は個人的に好きだった。
大三島美術館
クラシカルな雰囲気ですが積極的な企画と展示で楽しめます。
近代に活躍された芸術家がメインです。
松山旅行の目的地 こちらの見学を楽しみしていました...
愛媛県美術館
松山旅行の目的地 こちらの見学を楽しみしていました 静かに落ち着いて見学が出来ます。
シルクロード展へ行きました。
屏風絵の竜を観にきました。
今治市河野美術館
非常に良いとこだと思う、収蔵品のレベルも高く。
ここでは😌♨️🍶に入りました。
友人と久し振りに会い、ドライブがてら行くのに最適で...
西予市立美術館「ギャラリーしろかわ」
2022年10月訪問。
作品のレベルが高く、見応えがある。
全く知りませんでした。
松本零士 銀河鉄道999展示場
全く知りませんでした。
常設展示されているものも素敵なものばかり街の雰囲気...
愛媛民芸館
常設展示されているものも素敵なものばかり街の雰囲気も良し再度訪れる価値アリでした。
建物自体が民芸の要素を取り入れた名建築物で見どころが多数あります。
平日は休館しており、土日のみOPEN。
高畠華宵大正ロマン館
今回のテーマは少年でした。
とっても素敵な場所です💓華宵ファンは是非!
愛媛を訪れた際に、偶然知りました。
セキ美術館
落ち着いて鑑賞でき、オルゴールの音も良かったです。
愛媛を訪れた際に、偶然知りました。
予約もせず突然の訪問にかかわらず対応頂きましたこと...
瓶泥舎(びんでいしゃ)びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
ガラスも建物も見ごたえありました❗️
予約もせず突然の訪問にかかわらず対応頂きましたこと感謝いたします。
余り見たことが無い芸術作品ですね。
久万青銅之廻廊
余り見たことが無い芸術作品ですね。
とても気持ちの良い所でした。
愛媛文華館
要俾三百蚊啊所以,唔入去啦。
全 18 件