磯長神社横の長い階段を登っていきます。
小野妹子墓
科長神社南側の丘陵上にある。
電車の場合近鉄喜志駅が最寄りの駅になります。
スポンサードリンク
近つ飛鳥博物館より徒歩にて数十分。
山田高塚古墳(推古天皇磯長山田陵・竹田皇子墓)
日本の最初の女帝 推古天皇のお墓です。
正式には(学名は)「山田高塚古墳」という。
とりあえず、立ち寄ったという感じです。
大道旧山本家住宅
とりあえず、立ち寄ったという感じです。
近くに観光協会があります。
二上山の中で、少し雰囲気が違いました。
岩屋
石窟寺院。
樹齢600年の杉の倒木と石窟寺院。
太子の墓とするには疑問が多い。
聖徳太子磯長墓(叡福寺北古墳)
太子の墓とするには疑問が多い。
高さ10メートルほどの円墳で、内部は精巧な切石を用いた横穴式石室で、太子と母君の穴穂部間人皇后、妃の膳郎女の3人の棺が納められていると伝えら...
スポンサードリンク
長男の押坂彦人皇子をもうけていた。
太子西山古墳(敏達天皇河内磯長中尾陵)
宮内庁が比定しているだけであって確証はない場所。
分かりにくい場所にある。
キレイにされていました !
馬ノ背
キレイにされていました !
使用禁止になっていて仮設トイレが男女二台設置されてました。
この付近の他の天皇陵と一緒に回りました。
春日向山古墳(用明天皇河内磯長原陵)
梅鉢古墳(5つ)の中の1つです何にも無い静かな御陵。
まっすぐ7~8分登って行くと信号交差点左手に磯長小学校があり、右折隅に小さな御陵の案内碑がある。
義家の墓から道が続いてます。
源頼信墓
険しくはないですが途中橋というか板を渡ります。
源義家墓から、木製橋を奥に進むとあります。
たまたまグーグルマップで知りました。
太平塚古墳(おおひらづか)
近鉄の線路にがっつり踏まれています。
墳丘は消滅、横穴式石室のみが残っている古墳。
荒れ放題で危機的な状況状況です。
二子塚古墳
珍しい双方墳に興味をそそられ訪れたものの古墳公園の整備中ということで間近では拝見できませんでしたが水路わきの防護壁に上がり金網越しに現場の一...
埋蔵発掘調査中(2019.12.20迄)で石室を含む墳丘の一部がシートに覆われていました。
ダイヤモンドトレールで通過しました。
竹内峠
マウンテンバイクの遠出で堺市西区から飛鳥へ抜ける為に良く走りました。
道を綺麗にしている途中で出来上がりが楽しみです!
2~3台くらいしか置けません。
大道旧山本家住宅
近くに観光協会があります。
懐古の道沿いに佇む。
乙巳の変では中大兄皇子側に加担した。
仏陀寺古墳(伝蘇我倉山田石川麻呂の墓)
乙巳の変では中大兄皇子側に加担した。
墳丘から石室の天井が顔出してます。
水は濁っているというより「黒い」といった不思議な感...
古代池
関わってる人達には大事な処書かれている事は守りましょう。
山の中で不思議な雰囲気です。
二上山雌岳山頂への登山道の途中。
石切場跡
このあたりの岩場がたのしいです。
大阪側からは竹内街道(R165)沿いの二上山万葉の森登山口からあがる。
石川五右衛門の墓という伝承がある。
五右衛門石
ビックリする程「ただの石」
ここまで来てようやく一息ついたが、悔しさのあまり「チキショーッ!
ただの樹木を見てるだけで古墳見学してる感じではあり...
葉室塚古墳(越前塚古墳)
古墳を「売り」にしていない町立公園の横にある、古墳。
ただの樹木を見てるだけで古墳見学してる感じではありません。
ただ単に石を重ねた塔が3基お堂内にあるだけ見えます...
三尼公御廟所
聖徳太子の乳母であった三方の尼公をお祀りする石塔です。
どうしても仏教伝来時に物部守屋にむち打ちに遇った三人の尼さんを思い出す🙏
鹿谷寺跡(ろくたんじあと)。
鹿谷寺跡
感慨深い処です。
鹿谷寺跡(ろくたんじあと)。
近つ飛鳥博物館へ繋がる道付近の、葉室公園入口横にあ...
釜戸塚古墳
近つ飛鳥博物館へ繋がる道付近の、葉室公園入口横にあります。
葉室古墳群を構成する古墳のひとつ。
葉室古墳群を構成する古墳のひとつ。
石塚古墳
6世紀末~7世紀初頭の造営と推定される古墳跡。
葉室古墳群を構成する古墳のひとつ。
三尼公御廟所
聖徳太子の乳母であった三方の尼公をお祀りする石塔です。
どうしても仏教伝来時に物部守屋にむち打ちに遇った三人の尼さんを思い出す🙏
蝦夷出兵時の捕虜の墓との伝承が残っています。
(伝)蘇我蝦夷墓
または坂上田村麻呂、蝦夷出兵時の捕虜の墓との伝承が残っています。
古来より蘇我蝦夷の墓と言い伝えられている。
関係者以外立入禁止の農道を通らないと行けないが多い...
九流谷古墳
関係者以外立入禁止の農道を通らないと行けないが多いです。
竹内峠から登頂する時は挨拶します。
地蔵尊
竹内峠から登頂する時は挨拶します。
春日西之宮跡地
特に見るべきもの無し………
尼ヶ谷古墳
伽山墳墓/伽山古墳
御嶺山古墳
大僧正隆光墓
吉田山古墳
墳形不明。
0号墳から30号墳までの31基の円墳から成る支群で...
一須賀古墳群O支群
0号墳から30号墳までの31基の円墳から成る支群です。