城っぽくはなく、確かに堀等あるけど公園です。
大庭城址公園
駐車場からはだいぶ上がらないと公園にはたどり着けません。
▼大庭御厨という荘園の中心地に、このお城はあるようです。
スポンサードリンク
見学には文化芸術課への許可が必要です。
旧近藤邸
1925(大正14)年に辻堂に近藤賢二氏の別荘として建ち設計は遠藤新という方です。
近くに寄る予定があり前から気になっていたので行ってみました。
遊行ロータリーに市指定文化財の江の島弁財天道標がた...
江の島弁財天道標
江ノ島道としての道標。
よく残っていた。
自然界を楽しんで散歩して参りました?
江島神社御鎮座記念龍燈籠
ゴミ回収しているだけです。
目印になります。
江ノ島へ行く前に見てもらいたいです。
江の島弁財天道標
藤沢市指定の重要文化財です。
石碑があります。
スポンサードリンク
善行の地名の由来になったそうです。
善行寺跡
善行の地名の由来になったそうです。
切通しのようになっています。
遊行寺坂
この道いつも混んでる。
箱根駅伝復路8区の難所で有名な遊行寺の坂です。
歴史と文化を丁寧に説明してくれています。
温室遺構
煉瓦の洒落た雰囲気が良いです。
跡地に建ってる温室風な資料室?
江の島大橋のたもとに位置しています。
モース記念碑 日本近代動物学発祥の地
Spellbound beauty. Peaceful environment.
大森貝塚の人!
ここは5の入口にある歩道橋。
西浜歩道橋
真夏のシンデレラ。
ドラマで撮影されてましたね。
東海道53次の6番目の宿で ある藤沢宿の本陣。
藤沢宿 蒔田本陣跡
うっかり見過ごしてしまいそうになりました。
藤沢が宿場町だとは知りませんでしたが、藤沢市。
存在感のある素敵な碑だと思います。
名勝史跡江の島碑
よきよき江ノ島をバックに最高のロケーション。
歴史を感じる石碑です表面に白くこけ生えてます。
鵠沼海岸への通り路、寄ってみました。
旅館 東屋跡
幼少時ここで一族の新年会などを開いた思い出の場所です。
鵠沼海岸への通り路、寄ってみました。
水琴窟(江島神社中津宮)
不思議ですが良い音。
幾つものポイントで江の島弁財天道標を見つけることが...
江の島弁財天道標
江の島弁財天の隣に、庚申塔などが鎮座してます。
旧江ノ島道沿いに建つ泉蔵寺の入口横にある道標。
至近距離から鑑賞出来る環境は最高です。
神光寺横穴墓群
至近距離から鑑賞出来る環境は最高です。
駐車スペースの後側が古墳になっていて悲しい感じがしました。
歴史公証に有意義ではないでしょうか。
一遍上人地蔵堂跡
歴史公証に有意義ではないでしょうか。
何もありません!
もしあなたがそのエリアにいるなら、それは価値がある...
窪田家住宅移築大書院
屋根の形状に特徴があるお屋敷です。
それは価値がある(原文)Bonito lugar, vale la pena si se esta por la zona
立派なひな壇が飾られておりました(^^)
古民家旧小池邸
昔子供の頃に田舎の祖父母が住んでいた家を思い出します。
立派なひな壇が飾られておりました(^^)
神奈川の誇り此処に興れり.現代日本の基礎を築いた功...
耕余塾跡
地元の誇りです。
神奈川の誇り此処に興れり.現代日本の基礎を築いた功績は永久に…
2023年3月23日桜?
旧福原家長屋門
2023年3月23日桜🌸はまだ5分咲位?
藤沢市指定重要文化財(建造物)になっています。
鎌倉古道
世の中からは全く相手にされてないと言った感の場所になっています。
宮前御霊神社の東側を南北に走る100mほどの山道が残る。
鎌倉幕府を倒すため、稲村ヶ崎ルートを利用しました。
兜松
神戸製鋼所の施設内ですが遠目に拝見することは可能です。
鎌倉幕府を倒すため、稲村ヶ崎ルートを利用しました。
一見ごみ置き場のような何気ない小さなコンクリートの...
縄文時代早期末の炉穴群
保存状態良好‼️
一見ごみ置き場のような何気ない小さなコンクリートの構造物と説明看板がある。
大山道入り口
大山参拝への道(大山道)への入り口となっています。
国道1号線の途中で立ち止まりにくい。
ひっそりと佇む小さな社。
中将姫
ひっそりと佇む小さな社。
現在でも、姫の命日と伝えられる3月の14日には、この地区の人々が集まり、姫を偲んでのお祭りを行っているそうです。
Summer spot and suffer's ...
旧岩本院
さぁこれから階段を登り岩屋を目指します。
Summer spot and suffer's paradise near-by
江の島弁財天道標
石塔は杉山検校が江ノ島参詣者のため辻々に設けた道しるべだそうです。
旧江ノ島道を江ノ島に向かい密蔵寺の少し先にある道標。
江の島弁財天道標
石塔には「西行のもどり松」と刻まれているそうです。
旧江ノ島道の本蓮寺と常立寺の間にある道標で斜め前に片瀬市民センターがある。
現在は江ノ島に向かって左側に欄干があるだけで面影は...
馬喰橋
遺跡が見つかったらしく、発掘中です。
現在は江ノ島に向かって左側に欄干があるだけで面影はほとんどない。
日本ビーチバレー発祥の地碑
日蓮聖人の凄さを感じました。
龍口寺横穴墓 御霊窟
歴史を感じます。
日蓮聖人の凄さを感じました。
この遠藤の地名の縁のある遠藤武者盛遠の供養塔で御座...
遠藤武者盛遠供養碑
この遠藤の地名の縁のある遠藤武者盛遠の供養塔で御座います。
民家の敷地なので、さら〜っと、見学しましょう!
藤沢広小路跡
藤沢宿入口、城で言うところの枡形の部分でしょうか。
弁慶の力石 (相州藤沢 白旗神社)
祀られておりました。
藤沢御殿の堀跡(案内板)
道路を挟んだ反対側(東)付近を発掘調査した際に堀の遺稿が確認されたようです。
奥に縁結の鍵をかけているカップルも…
曾禰荒助君碑
他の方のクチコミでわかりました。
奥に縁結の鍵をかけているカップルも…
本鵠沼の道祖神・庚申塔
この道祖神は、明治42年(1909年)正月に建立。
寛文庚申供養塔
1842年(天保13年)に直されたものと考えられているそうです。
もう少し整備を‼️
撥塚
もう少し整備を‼️