緑が丘入口が一番アクセスしやすいです。
まんだら堂やぐら群
日にちに解放されている。
素人がみても鎌倉時代のやぐら群がとても良い状態で残っていることに驚きです。
スポンサードリンク
切通の脇を少し登ると小さな展望台がある。
名越切通・第1切通
生憎の雨☔でしたが鎌倉駅から軽くウォーキングしてみました。
鎌倉側から登りました。
最近の調査で石切場と判明したようです。
お猿畠の大切岸
鎌倉の14〜15世紀頃の建物基礎の石切り作業の跡。
名越切通を通る途中にある遺構。
ガイドのおじさんの説明がとてもよかった。
まんだら堂やぐら群
公開期間が限定されているので注意。
日にちに解放されている。
平清盛の最後の嫡流・平六代高清の墓所。
六代御前之墓
平清盛の曾孫に当たる平家の直系の六代目の嫡男に当たる方のお墓です。
楠が生い茂るとっても神秘的な場所でした。
スポンサードリンク
切通しまでは狭く暗めの山道が続きます。
名越切通・第1切通
Google mapと看板を頼りに行きました。
鎌倉側から登りました。
近場に、こんな自然な場所があるなんて。
長柄桜山古墳群
逗子駅からほど近いところにこんな立派な古墳があることに驚くと思います。
景色もよく晴れた日は最高です。
まんだら堂やぐら群を見学できる時は、必見。
名越切通・第3切通
岩肌は見えない切通し。
名越切通の鎌倉側です。
あぶずりの不整合の解説板があります。
鐙摺の不整合
こちらの位置が本物です。
明確な不整合(葉山層ー三浦層)が保存されている。
和賀江嶋は鎌倉時代に築かれた港湾施設石碑は少し離れ...
和賀江島石碑
引き潮のときはカニやヒトデやウニが見られます。
和賀江島石碑周辺の磯はゴンズイに注意してして下さい。
逗子・葉山駅すぐの田越川沿いの民家前の空き地にポツ...
三浦胤義遺孤碑
その慰霊碑と言う事てますが宝治合戦で法華堂で自害した三浦一族の名簿にも名前がありこの話はちょっと創作の部分が無きにしもあらずですが京浜急行逗...
後鳥羽上皇側に属した武将で、北条政子が承久の乱で後鳥羽徐上皇を討つように鎌倉武士を説得する演説をした際、「逆臣」と名指しされた武将でもありま...
昭和の異才、徳富猪一郎を偲んで古に想いを募る。
蘇峰・徳富猪一郎顕彰碑
ゆったりしてます。
昭和の異才、徳富猪一郎を偲んで古に想いを募る。
久木踏切そばにある供養碑。
轢死者供養塔
久木踏切そばにある供養碑。
よく見ていないと通り過ぎてしまうくらいひっそりしています。
とても大きな木で神秘を感じます。
なんじゃもんじゃの木(ホルトの木)
神奈川県の銘木100選。
とても大きな木で神秘を感じます。
逗子の披露山公園の駐車場にあります。
尾崎行雄記念碑
逗子の披露山公園の駐車場にあります。
写真のみです。
ヤグラもさることながら、脇から山頂には立派な磐座に...
神武寺こんぴらやぐら群
マムシ、イノシシが出るとのこと。
ヤグラもさることながら、脇から山頂には立派な磐座に!
ヤグラもさることながら、脇から山頂には立派な磐座に...
神武寺こんぴらやぐら群
マムシ、イノシシが出るとのこと。
ヤグラもさることながら、脇から山頂には立派な磐座に!
ちょっとした丘登りで運動になります。
名越切通・第2切通
第一・第三と比べると地味な切通し。
名越切通の中では最も切通らしい場所だと思います。
「殿の井」「大井戸」と呼ばれています。
殿の井(大井戸)
真後ろが崖。
「殿の井」「大井戸」と呼ばれています。
写真入りの説明板があるのは良い。
蘆花・独歩ゆかりの地碑(柳屋跡)
写真入りの説明板があるのは良い。
田越川沿いにあった旅館「柳屋」跡に立つ石碑。
寒い冬の日は美しさを薄めることができません。
神武寺こんぴらやぐら群
寒い冬の日は美しさを薄めることができません。
磐座
無縁諸霊之碑
名越切通・法性寺口
長柄桜山古墳群の山中の石碑(念仏塔)
馬頭観世音
=馬頭観音とのこと、観世音菩薩の化身で六観音のひとつ。