世界遺産の名に恥じない雄大な古墳です。
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)
日本で1番大きな古墳で社会科の教科書でしか観た事がない貴重場所に行きました。
やはり歴史のある場所ですので行ってよかったと思います。
スポンサードリンク
堺市内のポタリングの際に立ち寄りました。
旧堺燈台
1877年に建てられた古い木造灯台。
阪神高速湾岸線 北向き 大浜出口のすぐ近くにある役割を終えた灯台です。
明治26年に開催された国内博覧会会場になった堺大浜...
龍女神像
工事中らしく、近くまでは行けませんでした。
明治26年に開催された国内博覧会会場になった堺大浜公園の水族館前に設置された。
簡単に言うと「地下に作った溜め池」。
旧天王貯水池
こんなもん中入られへんかったら何の値打ちもあらへん。
歴史ある重厚な構築物です。
潮風が気持ちいいと思う今日この頃かな?
旧堺港
寝そベって音楽(プログレ)聴いてます(笑)気持ちいいです。
サイクリングの目的地として目指しました。
スポンサードリンク
希望の日を語り合い 未来を夢見る✨
南蛮人の像
郷愁漂う背中を見せて、南蛮人が佇んでいます。
橋の上に誰かが立ってました……銅像でした(^_^;)
境内の数か所にあります。
根上がりの大楠
「根上りさん」と呼ばれ信仰を集めています。
根上がりの大楠、御神木との表示を見る。
現在は工事中ですので、何もありません。
いずみがおか広場
2022年11月現在改修中です。
現在は工事中ですので、何もありません。
七観山古墳の跡地に、展望施設として復元されたもので...
七観山古墳(復元)
復元とはいえ、建造時と原状とを比較できるのは、面白い。
消滅後の七観山再現古墳のようです。
武野紹鴎像の前に弟子である千利休像がありますが目立...
大仙公園 千利休像
武野紹鴎像の前に弟子である千利休像がありますが目立たないので足を止める人は少ないでしょう。
かなり昔からある像、向かい側には師匠の武野紹鴎像もある。
草むらの中にあります(笑)どこにあるか探しましょう...
与謝野晶子 歌碑
大和川に面する緑道の木の下にひっそりとあります。
草むらの中にあります(笑)どこにあるか探しましょう♪春は桜が綺麗です。
のんびりできる!
ウッドデッキ(展望デッキ)
のんびりできる!
百舌鳥の早咲き桜
築港夜景
島野庄三郎顕彰碑
与謝野晶子歌碑
日本の道100選 フェニックス通り
大国主像
武野紹鴎像
かもめのオブジェ
安くて美味い?
石津ど根性桜
安くて美味い😋石津時代の時はよく行った✨また行きたい😌
堺駅南口駅前交通広場モニュメント
全国高等学校テニス選手権大会発祥の地石碑
奥田翁頌徳碑
寄ってみたら8分咲って感じでした。
御池の滝桜
立派な枝垂れ桜でした。
歩いた甲斐あります道々食べ歩きながらですが☺️