旧市街地のオアシス的な公園兼広場です。
高松市立中央公園
1塁・2塁・3塁ベースの形をした石が埋め込まれているのを発見しました。
広広とした公園で、芝生の心地が良いです。
スポンサードリンク
週末はかなり混雑していて駐車するのに一苦労します。
さぬきこどもの国
現役引退した飛行機も電車も乗れる。
飛行場が目の前なので、飛行機を見ながら遊べます。
歩きますが、駐車場️が広いです。
公渕森林公園
歩きますが、駐車場🅿️が広いです。
チューリップやモクレンなど沢山の花が咲いていました。
屋島が見えます️☀️お天気がいいと、海も見えるそう...
さぬき空港公園
トイレ 自販機もあるのでゆっくり飛行機ビューが楽しめます ただ休日となると駐車場が直ぐに満車になるので早めに行くのが良いかも。
こちらは空港駐車場へ向かう坂の途中にある「さぬき空港公園ポートヒルゾーン」にある「記念公園エリア」。
遊具もあるので子供も楽しく遊ぶことが出来ます。
高松市立 仏生山公園
よく犬の散歩に行ってます。
滑り台の下はお砂遊びが出来ます。
スポンサードリンク
週末はかなり混雑していて駐車するのに一苦労します。
さぬきこどもの国
現役引退した飛行機も電車も乗れる。
飛行場が目の前なので、飛行機を見ながら遊べます。
30年以上前からほとんど変わりません。
峰山公園
その上まで上がると埴輪っ子広場お弁当を持って行くとしっかり遊べます。
私自身も子どもの頃によく遊びに行っていた山の上にある公園。
遊具はそこまで多くないですが敷地が広いのである程度...
如意輪寺公園
駐車場から登り坂で遊具まで遠い。
広々として綺麗な公園です!
屋島が見えます️☀️お天気がいいと、海も見えるそう...
さぬき空港公園
トイレ 自販機もあるのでゆっくり飛行機ビューが楽しめます ただ休日となると駐車場が直ぐに満車になるので早めに行くのが良いかも。
こちらは空港駐車場へ向かう坂の途中にある「さぬき空港公園ポートヒルゾーン」にある「記念公園エリア」。
屋島が、高松市市街地が、一望できます?
峰山公園 はにわっ子広場
駐車場から少し歩きました。
平日の朝に行ったが、静かでデトックスできる。
区画分けされてるので、他者と距離もとれてとてもいい...
大滝山いこいの森キャンプ場
雰囲気が大変よく、もっぱらここばかり利用しています。
過ぎたる年月をたどる昔ね、ここでキャンプを楽しみましたよ。
テニスコートのちょうど中心に公園がある。
香川県総合運動公園
何度も来ています。
管理の行き届いた綺麗な公園です。
いつも犬とお散歩させて頂きます。
伏石中央公園
緑も豊富で気持ち良い、又、池も2つあり最高です。
周辺環境のとても良い場所です。
サクラがとても綺麗でした 子供と散歩してものんびり...
ホタルと文化の里
時節柄、ホタル番外地の肌寒い日に訪れました。
自然がたくさん。
近所でよく氏っているから
。
今里中央公園
各事サッカーをしたり、バスケ、野球、鬼ごっこ、私は孫の自転車の練習をしました。
よく利用してますがブランコがなくなってました😢複合遊具は子供たちが楽しそうに遊んでます😊トイレがちょっと掃除されてないように見えました。
プラネタリウム(有料)と子供の遊び場や工作室(無料...
さぬきこどもの国
広く無料の施設です。
こどもの国は無料の大型児童館です。
小さな子供は人工芝のソリがぴったり(^O^)楽しい...
グラススキー場
冬のオフトレで行きました。
そり1台310円で1時間遊べます。
遊具が少なくて、健康器具が何台かあり、広場がある公...
松縄流石中央公園
朝早く行くとワンちゃん達が集合してます。
遊具が少なくて、健康器具が何台かあり、広場がある公園。
今、池の水がとても少なくなっています。
長池中央公園
駐禁指定ではない路上に駐車せざるをえなくなります。
小さい子供を遊ばすのに広すぎずいいかも。
施設、スタッフの方、飼い主さん達がとても心地良いで...
ワンズクラブ
週3で🐶ランに行ってます。
ハンドメイドの雑貨屋さんも 時々来てくれたり 楽しみが沢山ありますよ😍スタッフさんも みんな大好きです❤️
史跡高松城跡・玉藻公園にも行きました。
史跡高松城跡 玉藻公園
城舟体験500円は価値あり。
入場料200円。
旭橋を通って東門から入城料金を支払い入城しました。
史跡高松城跡 玉藻公園
城舟体験500円は価値あり。
入場料200円。
登りきった後の景色は絶景スポットでした。
鷲ヶ峰展望台
登りきった後の景色は絶景スポットでした。
2022.10.9来訪。
のどかな住宅街のなかにあります。
太田中央公園
遊具があり、公園が広いのでしっかり遊べていいです。
静かなところで良い。
テントサイトは無料と聞いてビックリ。
橘ノ丘総合運動公園
無料でデイキャン出来る所を探していた時ネットで見つけて どんなところかな?
香川県高松市国分寺町新名に位置します。
ボールなどで遊ぶグラウンドと分けてあるのが嬉しい。
長池中央公園
駐禁指定ではない路上に駐車せざるをえなくなります。
小さい子供を遊ばすのに広すぎずいいかも。
子供の頃よくお世話になりました。
藤塚小公園
人が多いけど楽しいところです!
簡素な公園。
充実した遊具、子供が飽きずに遊んでくれます。
さぬきこどもの国
幼児までの子供がいる方は凄くいい!
駐車場も遊ぶのも無料。
バラ園ですが毎年桜を見に行っています。
亀水バラ公園
よく手入れされていて、本数・種類も多く見応えがあります。
イイね 薔薇バラばら🌹軽トラキャンパーもさいこうだね(。
静かで、快適なキャンプ場でした。
女木島野営場
静かで、快適なキャンプ場でした。
ゴキブリが大量にいる。
花見のシーズンにたまたま無料開放だったので寄らして...
桜の馬場
少し遅めですがまだお花見を楽しめます。
のんびり散策するなら時間に余裕を持って。
ブランコに乗って友人と話し、童心に戻った気分を味わ...
扇町公園
小さい時ここで遊んでました‼️
駐車場は無い 路駐です 穴場的な公園です。
犬の散歩、スポーツしている人が多くいます。
香東川公園 成合町運動広場
犬の散歩、スポーツしている人が多くいます。
よくある普通の河川敷です。
もうすぐ県立体育館が建つのでイベント会場としては使...
サンポート高松多目的広場
ウオーキングに最適いい季節です🎵
綺麗で気持ちいいです。
西門を入りすぐ右手の広場が二の丸跡です。
高松城 二の丸跡
秋の菊花展が開催されてました。
本丸、天守台と鞘橋で繋がる二の丸跡です。
史跡高松城跡・玉藻公園にも行きました。
史跡高松城跡 玉藻公園
落ち着いた雰囲気で風情があります。
入場料200円。
10月中旬バーベキューでいきました。
奥の湯キャンプ場
子供とガサガサしてきました。
10月末の土日に利用しました。
立地が良く、気軽に寄れるような公園。
亀岡公園
公園なのに駐車場が無い駐停車禁止なのでかなり不便。
思い出の場所です。
座っていると憂いを忘れ、歩いて散策するお勧めします...
大上親水公園
shimaeri888
3月に行きました。
朝昼夜いつ行っても良い感じです。
玉藻防波堤
朝昼夜いつ行っても良い感じです。
赤灯台に続く長い防波堤です。