天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。
龍泉寺
日本庭園☆☆☆☆とても綺麗なお庭でした。
天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。
スポンサードリンク
知る人ぞ知るパワースポットの神社です。
天河大辨財天社(天河神社)
知る人ぞ知るパワースポットの神社です。
いつの間にか知って、お参りする機会に恵まれました。
静かな川原沿いにひっそりあるお社です。
天河大辨財天社禊殿
青空に朱色の鳥居が、鮮やか、川辺の紅葉も始まっています。
行く道もおおざっぱなので迷いながらの参拝でした。
冬季はここまで自動車で来られます。
母公堂
登山の安全を祈願しにいきました。
駐車場にはトイレもあります。
祠穴があります。
蛇之倉七尾山
神秘的でした。
修験道の行場。
スポンサードリンク
神社前の川がとても綺麗です♥️
伊波多神社
神社前の川がとても綺麗です♥️
川のほとりに鎮座しています。
すっきりとしたこじんまりとした場所です。
天水分神社
すっきりとしたこじんまりとした場所です。
ご祭神;天水分神境内社;稲荷神社,山の神社。
八坂神社
ご祭神;素盞嗚尊,長慶天皇境内社:稲荷神社(保食神),山ノ神。
本堂の後ろに、大きな杉の木が2本立っています。
県道拡張工事で現在地へ遷座。
山ノ神大明神
県道拡張工事で現在地へ遷座。
嫁が茶屋の道を挟んですぐのところにあるお堂。
貝初延命地蔵
嫁が茶屋の道を挟んですぐのところにあるお堂。
天川の川温泉のバス停の向かいにある地蔵尊。
弘法大師 地蔵尊
天川の川温泉のバス停の向かいにある地蔵尊。
宇賀霊神
大将軍神社
光遍寺
須和春大明神
稲荷神社
可愛いらしいお宮さんですが,個人の方がお祀りしているようなので,道路からお参りするだけにしてください。
天川村に来られた際にはぜひ参拝していただきたい素晴...
天水分神社
黒木御所として朝帝が、しばしば滞在された南朝ゆかりの地。
大杉の想像以上の存在感に圧倒されました✨🙏
2023.04 通りすがりに紅葉を発見してビックリ...
永豊寺
静かです。
2023.04 通りすがりに紅葉🍁を発見してビックリ👀‼️新緑の春なのに…
雰囲気たっぷり。
大聖大権現社
みたらい渓谷遊歩道途上に現れる社です洞川温泉街から鬼門の方位にあたる場所に厄除けとしての役割を担われているとのことです。
雰囲気たっぷり。
やっと行けました。
国王神社
やっと行けました。
川遊びに行かせてもらう際にご挨拶させてもらってます...
大山津見神社
川遊びに行かせてもらう際にご挨拶させてもらってます😌⤵ペコリ。
全 21 件