とにかく温泉に入りたくなっていてもたってもいられず...
綿帽子温泉館あずみの湯
備え付けのシャンプー類は無いので購入するか持参で。
石鹸等のアメニティが風呂場に有りませんので要注意。
スポンサードリンク
ラーメンのスープの味は若干薄めだが、手頃な値段で美...
安比丸大食堂
ラーメンのスープの味は若干薄めだが、手頃な値段で美味しい!
すごく車が停まってたので、気になって立ち寄ってみました。
天気が良ければ最高の眺めです‼️
八幡沼展望テラス
ガスガスでもうっすらとガマ沼の輪郭が見える。
「八幡平の花」を目当てにゆっくりと散策してきました🎶時期的にピッタリな感じで、色々なお花が咲いていました🌼
琥珀色のお湯でよく温まります。
安比豊畑温泉 フロンティアの湯
安比高原スキー場から車で5分位。
近隣と違い塩素臭もなく、黄金色の温泉を堪能出来ます。
八幡沼との間の展望台から、よいながめです。
ガマ沼
八幡平 ガマ沼 風とてもさわやか。
水辺を通るので水が冷たくてよかったです。
スポンサードリンク
魚釣りなどアウトドア初心者でもアウトドア気分をじゅ...
安比高原 ロッジ タンデム
冬のスキーで利用しました。
今度はゆっくりスキーシーズンでも行けたら楽しそうでした。
安比の雄大な自然が感じられます。
安比高原 ぶなの駅
9月の初旬に趣味のアウトドアアクティビティの拠点として利用しました。
池塘あり滝ありで、楽しめるところです。
ドライブついでに登ったのが初めでした。
八幡平山頂展望台
ドラゴンアイが見れるかと思って行ったのですが残雪が多くて早かったです5月20/27の頃が見られる丁度良いかも知れません。
龍の眼はまだ雪に覆われていましたが楽しい雪山ハイキングが出来ました。
キレイで快適ですが、水場がありません。
陵雲荘
三ツ石山からの縦走途中に宿泊しました。
ハイキング時の休憩や荒天時に利用させていただいてます。
食事は品数も多く美味しかったです。
里渡り宿 ふるさと
長年お世話になっています。
おかみさんが親切で食事がボリュームあり、美味しい。
囲炉裏を囲んでおいしい食事。
いろり
お母さんたちが親切でした!
民宿らしい民宿。
リンドウ農家、話が合います‼️
民宿かすみ荘
食べたいメニューがなかった。
スキー板を貸してくれて助かる。
Wi-Fiあり 小中の合宿を思い出す内装。
民宿まきば
アットホームで居心地良い民宿でした。
清掃状態を考えると人にはおすすめできない。
林道をしばらく走り駐車場から徒歩800m最後は急な...
智恵の滝
林道をしばらく走り駐車場から徒歩800m最後は急な崖をロープで数十メートル降りますが今日は足場が雪のため何度か危なかった!
今一、場所が分かりずらい。
安比高原ASPAサッカー場ピッチ4
今一、場所が分かりずらい。
クルマアソビアドベンチャーフィールド安比
安比高原 ブナ二次林
遊々の森
道向かいの日帰り温泉施設に入れます。
温泉民宿かわの
道向かいの日帰り温泉施設に入れます。
いつも温かいサービスを提供していただいています。
スキーハウス あるぺん
いつも温かいサービスを提供していただいています。
Very nice family hotel.
安比高原ASPAサッカー場ピッチ1
自然の中のサッカー場。
安比高原ASPAサッカー場ピッチ5
安比高原
村松商店
八幡平市 細野コミュニティセンター
安比高原ASPAサッカー場ピッチ3
八幡平市 細野コミュニティセンター
㈲畠山建築
㈲竹畑水道土木
Minshuku Yamatoya
注文受けてから蕎麦を打ちますのでちょっと時間が必要...
安比丸大食堂
チャーハンをいただきました。
「安比丸大食堂」でがっつりランチ!
観光客の方々は遠すぎて訪れないと思います。
黒谷地湿原展望台
本来なら八幡平山頂から源太森まで歩く予定でした。
水芭蕉や高山植物が咲き綺麗。
茶臼岳山頂~源太森~八幡平山頂を歩きました。
源太森
ここから見る景色も気に入ってます。
茶臼岳山頂~源太森~八幡平山頂を歩きました。
八幡平山頂から見るとちょこんと頭を出してるピーク。
源太森
八幡平山頂から見るとちょこんと頭を出してるピーク。
八幡沼ともう少し標高差が有れば、尚見晴らし良いのにな〜
安比高原スキー場のトップからスキーハウスまで滑って...
安比高原スキー場 ハヤブサコース
安比高原スキー場の今後が楽しみ。
安比高原スキー場のトップからスキーハウスまで滑っていける人気の3000mのロングコース。
八甲田連山や岩木山などの青森県の山並みが見渡せる。
安比高原スキー場 キツツキコース
八甲田連山や岩木山などの青森県の山並みが見渡せる。
安比高原スキー場のレアコース。
かつカービングターンを楽しめるコースかと思います。
安比高原スキー場 カッコウコース
かつカービングターンを楽しめるコースかと思います。
安比高原スキー場西森ゲレンデの非圧雪コース。
安比高原スキー場 ヤマガラコース
安比高原スキー場西森ゲレンデの非圧雪コース。
安比高原スキー場山頂から麓まで続くコース。
安比高原スキー場 オオタカコース
安比高原スキー場山頂から麓まで続くコース。
安比高原スキー場 ヤマバトコース
このコースは初級者でも楽しめる しかもロングコースただ ゴンドラ駅からかなりの のぼり結構疲れますここには スノーエスカレーターがあればいい...