それ以外は、静かで長閑な浜辺の漁村です。
弓ヶ浜
2024年1月に訪問しました!
バイクでキャンプツーリング途中に立ち寄りました。
スポンサードリンク
河津駅の河津桜?
みなみの桜と菜の花まつり
今年の桜はいつもより早く咲いています。
眼はふっくらしてきています。
2018/2/27に出かけました。
石廊崎
週末の土曜日、父、母と3人で訪問。
伊豆半島最南端、石廊崎に到着。
「石廊崎オーシャンパーク」バス停下車、徒歩すぐ。
石廊崎オーシャンパーク
雨天でしたが最南端石廊崎まで伺いました。
良くこんな場所に、と感動します。
オーシャンパークから徒歩10分ほど。
石廊埼灯台
日本の灯台50選に選ばれた白亜のタイルが青い空と海に映えて美しい灯台です。
周辺の海の透明度が高く気持ち良い。
スポンサードリンク
川の源流点にもなっています。
青野大師ダム
このダムの先の林道がとても眺望が良い場所がありましたがとても狭くて急勾配車では難しいと思います。
決して大きくはないコンパクトなダム。
新月の頃、満天の星空に包まれました。
ユウスゲ公園
長い階段を登れば大パノラマの景色が待っています!
のんびりできますよ南伊豆に行ったら是非訪れたい場所です。
補足させて頂きたいと思い投稿しました。
ヒリゾ浜
ともかく魚が多い!
海がとにかく透明で綺麗。
いつもお世話になっているお店です。
ミローくらしの広場 南伊豆店
以外に充実した品揃えでした。
手頃な値段で色々揃います。
行きのが大変だけど、とても綺麗な場所。
千畳敷
車で入れる入間から往復しました。
入間から徒歩で30分くらい。
金目の煮付け定食2420円食べました。
おか田
店員さん食事凄く良かったのですが一つありましたダメなところがアジフライが少し生で食べれなかったそれさえ無ければ大満足でした。
団体旅行のお昼で寄らせていただきました。
雰囲気が良くて食べ物が美味しかった。
湯食笑門の宿 石廊館
ほぼ家族経営のようでチームワークがよさそうです。
2023年7月7日宿泊しました。
係員もきびきび、バイキングも沢山選べて良かった。
休暇村南伊豆
伊豆急下田行きから、東海バスで約25分。
建物は少し古いけどきれいに清掃されているてます。
違う食感で愉しめる。
かくれうなぎ誕生の店 川八
地元で人気のうなぎ店です。
何度も利用しています。
乗ってみるととても気持ちよかったです。
伊豆クルーズ 石廊崎岬めぐり
天気もよく波も穏やかで揺れも少なく海からの景色はきれいです。
波が穏やかということでヒリゾ海岸コースで遊覧できました。
アロエってこんなに大きくなるの〰️?
南伊豆アロエセンター
ただで色々なアロエを見る事が出来ます。
店頭でソフトクリームやドリンク、店内にお土産など有り。
海も近く、清潔感のあるコテージです。
コテージ伊豆.com
1泊じゃ足りないくらい楽しめる事がいっぱいでした。
プロが今日の風、波🌊では行けないとのことでしたので、我慢です また是非ともよろしくお願いします 青の洞窟、シュノーケルポイントを楽しみたいと...
ココのひじきとところてんは別格です!
見須ひじき製造所
2023/04/28来店。
伺った記憶があり今回久しぶりに寄らせてもらいました。
店主がきさくで過ごしやすかったです。
民宿ますはら
これまで2回ほどお世話になりました。
清潔です。
かなりスパイスの効いたスープカレー。
カフェ&ネパールカレー ティハール
海辺のナイスビューを撮りたくて向かいの小さな駐車場にヨッタトキみつけたお洒落なカフェ。
素晴らしいカレーでした。
灯台までいくには車を止める必要があります。
南伊豆ジオパークビジターセンター
ジオパークについては南伊豆や石廊崎について少し展示があります。
駐車場は¥500です。
3年連続下田方面に行っています。
石花海 別邸 かぎや
落ち着いてきれいな温泉旅館でした特にお料理は全て美味しくお刺し身が新鮮でさすが地産でした特産の果実酒ニューサマーオレンジも爽やかでしたこの果...
本当に久々の旅行で露天風呂付きの特別室に宿泊させていただきました。
9つある貸切風呂に惹かれて来ました。
花のおもてなし 南楽
貸切風呂がかなり充実。
本当に各販売サイトに食事処の詳細が書かれていますか?
よらせてもらいます。
伊豆漁協 直売所
半分は刺身で半分は オリーブオイルで 炒めて にんにくとバジル風味で食べました。
鮑を買いたくて訪問しましたが有りませんでした(T-T)伊勢海老は100g当たり 1080円と以前よりかなり値上がってました。
10月中旬に利用させていただきました。
海宿 太陽人
初めて利用しました。
大型犬OKです!
5月5日迄、入園料は650円。
一条竹の子村
この時期のお楽しみ。
レストランたけのこ料理が楽しめます。
この辺りでラーメンを食べるのには お薦めの店です ...
らーめん専門店 永吉丸
南伊豆にきたらオススメのラーメン屋さんです。
まる特 真ラーメン 950円です。
座敷で食べる、美味しいそばが最高でした。
つかさ庵
みなみの桜を見がてらランチに。
伊豆ツーリングのランチで立ち寄りました。
絶景だった♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
夕日ヶ丘展望広場
海の景色は、良いです。
ベンチでの記念撮影最中で突風吹かれたら、小さいお子さん等風で持っていちゃうんじゃないかって心配の所がありました!
自分ら以外一人も釣り人がいないわけだ?
妻良港
シーズン以外は空いてて良いです。
釣りで利用。
ハイクオリティな焼肉にありつけました。
桂うま
ハイクオリティな焼肉にありつけました。
カルビ、ロースの質が抜群。
ご飯もおいしくのんびり過ごせました。
民宿坂下 渡船 坂下丸
ご飯もおいしくのんびり過ごせました。
良い民宿です。
伊浜は他に選択肢が少ないため伊浜に泊まりたいならこ...
めぐみ荘
残してごめんなさい🙇♀️朝食も美味しく朝からたくさん食べてしまいましたw宿の奥さんサイコー❤️101歳のお爺ちゃん次に行く時もお元気でいて下...
伊浜は他に選択肢が少ないため伊浜に泊まりたいならこことかかな。
女将さんの人柄、良い人感が顔からにじみ出てますね。
忠屋
家族経営でほっこりした感じの民宿です。
弓ヶ浜に近く立地は良いです。
食事がとても美味しかったです。
温泉民宿 南伊豆
食事、夕食の品数がビックリ!
温泉好きが宿泊客少ない状態で泊まるなら☆5。
ごみごみしてなくて良いところでした。
妻良海上アスレチック
自然の海を使ったアスレチックで、一日中遊べます。
足場などが登場する海上アスレチックになります。
船でしか行けないようです。
トガイ浜
ここは穴場!
船でしか行けないようです。
今回はレバニラ、餃子、チャーハンを注文しました。
南京亭
餃子、ビール、肉野菜炒め、炒飯を頂きました。
水はセルフサービス。
受付の方がとても感じ良い キャンプ村入る道路に高低...
入間キャンプ村
ゴミ箱豊富(段ボールまで捨てれる)、トイレ○、従業員さん◎、炊事場○、リアカーの貸し出し◎でも狭い、、、、
バンガローに子連れで2泊。
バイクで、有料100円で停めれます。
石廊崎 駐車場
石廊崎に行こうとしてここの駐車場に来ました。
灯台散策なら500円払ってまでここに停めるより手前の食堂を利用して食後に灯台に向えば良いでしょう。