県外は露天風呂しか入れず露天風呂で裸になった瞬間大...
古町温泉赤岩荘
鴫山城、久川城を登城した後の汗を流すのに利用しました。
会津版の一陽館?
スポンサードリンク
ピリ辛トマトラーメンと温泉。
道の駅 きらら289
トマトラーメン、ピリ辛で美味しかったです。
お菓子にしようか🤔悩んだ末に甘いモノにしました😋「道の駅記念きっぷ」「かりんとう饅頭会津✕2」を購入しました😎温泉施設も有るんですね♨️地元...
めんげー道の駅で蕎麦ソフト!
道の駅 番屋
小さなアットホームな感じでホッとする道の駅です。
雪が降った11月の朝の開店間もなくに寄りました。
改装して有り外装も内装も綺麗でしたまだ改装中途な様...
小豆温泉 花木の宿
ここお風呂だけでもいいですね!
奮発してリニューアルされたという離れに宿泊しました。
チャーシュー麺(大盛)を注文しました。
みのや 渓流茶屋 早坂
終了時間がはやいので出かける前にも帰り道でもなかなか巡り会えませんでした。
チャーシュー麺(大盛)を注文しました。
スポンサードリンク
薄皮ピザと生パスタの夢。
せもりな無何有の郷
薄皮のピザがとても美味かったワンちゃんのお出迎えもありとても居心地の良いお店です♪
ワンちゃんいます。
年数のたった立派な株は、まだまだ美しく咲いていまし...
南会津町高清水自然公園
ヒメサユリがたくさん咲いており綺麗でした。
ひめさゆりの里です。
清潔、朝ごはんバイキングもいいですね。
ダイワリンクホテル会津田島
一泊にてお世話になりました。
2階の道路側の部屋に宿泊した。
規模は小さめだけど、殆どが地の物。
まちの駅「南会津ふるさと物産館」
アスパラやトマト、果物、山菜の醤油漬け、味噌、酒、などを買いました。
南会津警察署の向かい、熊野神社の横にあります。
休憩所は無いが温泉は良かったです。
御宿 夢の湯
ボディーシャンプー有り☆コンセント有り☆扇風機有り☆温泉は茹で卵の香りが漂い、硝子の先には電車が走り♪紅葉に染まった山が見えてました☆休憩室...
たまたま見つけた日帰り温泉。
日本でも3本の指に入るような茅葺き屋根の門じゃない...
松見山南泉寺
何度か訪れた事があります。
日本でも3本の指に入るような茅葺き屋根の門じゃないかというお話でした。
朝、夕の食事が品数が豊富で美味しかったです。
温泉民宿ももたろう
翌日から尾瀬ハイキングのため宿泊。
福島県南会津の『温泉民宿ももたろう』さんに宿泊しました。
会津田島の新しめのラーメン屋さんです。
麺や 焚く蔵
お店の表構えが雰囲気があり、誘われるように入店しました。
お店イチオシの焚く蔵中華そばをいただきました。
馬刺しの種類が豊富で全ておいしかった。
食・酒・笑 リアン
馬刺しの種類が豊富で全ておいしかった。
料理も美味しく、お酒u0026ノンアルコール類が豊富です。
24時間、周辺漁協の釣券を購入できる。
セブン-イレブン 会津田島新町店
この辺りにはコンビニ少ないのて助かりました。
何処に出向いても頼りにしていますセブンイレブン。
8月22日から1泊で娘たち夫婦6人と孫と愛犬で利用...
ペンション フェリチェ
ご夫妻のお人柄に癒されます。
ボーダーコリー2匹で宿泊させていただきました。
その時間に行くとすぐに対応してくれた。
ドコモショップ田島店
すぐたいおうしてくれた。
すぐに対応してもらい、丁寧に教えてもらいました。
店主は先見の明のある方だと思いました。
ゲストハウス・ダーラナ
スウェーデン料理というものを初めて食べましたが美味しかったです。
お料理も食器も素敵だし、とにかくこの空間が好きすぎる。
温泉巡りに最適な安いキャンプ場。
しらかば公園キャンプ場
良い温泉が周辺にいくつもあるのが嬉しいです。
テント一張960円。
クリアウォーターで楽しむ元気な魚!
ロストルアーズ
排便等をさせなければ ペット連れでもOKでした。
祭日の正午前に到着しました。
身欠きニシンの山椒漬けを購入。
和泉屋魚店
会津の郷土料理「にしんの山椒漬け」を会津伝統のにしん鉢から直接詰めてもらえます。
ここの鰊の山椒漬けはめっちゃ美味しかった。
露天風呂、河原も見渡せ景観良好。
湯ノ花温泉 旅館末廣
温泉は源泉かけ流しです。
露天風呂、河原も見渡せ景観良好。
毎年学生が合宿でお世話になっています。
旅館 須賀屋
福島県南会津郡にある旅館。
部屋は清潔感があります。
給油のほか洗車も良くしてもらってます。
apollostation 田島SS / 大丸商事(株)
ガソリンの高騰は仕方ない。
とても気持ち良い接客でした。
工場見学をすると近代的で驚愕します。
南郷トマト選果場
ワタシはモスバーガーで南郷トマトを知りました。
いつも、お世話になっています。
尾瀬沼ハイキングの帰りに利用しました。
小豆温泉 窓明の湯
檜枝岐付近よりリーズナブルでgoodです。
素晴らしい温泉♨️を楽しむことができます!
南会津の中華惣菜、エビチリ弁当の魅力!
リオン・ドール 田島バイパス店
南会津でのキャンプツーリングの際に立ち寄りました。
写真が無いので造れません、だって。
火曜日、金曜日の両日は夕方は混みます。
JA-SS 田島SS / (株)JA会津よつば総合サービス
特売日で車が並んでいるのに店員さんの誘導が無く困った時がありました。
閉店時刻が早いのは土地柄でもう仕方が無いかな・・・
紅葉と見晴らしが美しい小さなダム。
田島ダム
日光なんかより、余っ程綺麗。
ダムカードは違う場所での配布になります。
会津の馬刺しと地酒、最高の組み合わせ!
食・酒・笑 リアン
馬刺のクオリティ、日本酒のバラエティ、共に最高。
その期待通りに会津の馬刺と南会津の酒を楽しめました。
蕎麦が、日本一美味しいです!
民宿かじや
宿特製の手打ち蕎麦は絶品!
民宿ですが、料理の質がとても良く美味しい!
会津を代表するお酒が豊富に揃っていて選ぶのにもアド...
(資)小林酒店
猫酒屋です。
定員さんは皆さんお優しい方です。
せせらぎの音に癒される静かなキャンプ。
久川ふれあい広場キャンプ場
利用料金500円をポストに入れる田舎の駐車場料金システムを採用。
慣れた方には良いかも?
小さい子どもの遊具も新調されて良く利用しています。
びわのかげ運動公園
川沿いにある総合運動施設体育館 球場あり近くにセブンイレブンあり 合宿時の緊急の物資補給可能川沿いにはゴジラ擬の滑り台?
平日でも子供連れで来て遊んでいる人もいました。
共同浴場のチケットを買っただけです。
本家亀屋
古民家の宿。
13代目のご主人が自ら振る舞う田舎料理と四ヶ所の共同温泉浴場と宿専用の小屋風の温泉。
玄関、駐車場除雪した方がいいと。
山口屋旅館
大人数での宿泊利用でしたが女将さんの対応に感謝です。
鮎釣りの時に利用しました。
自然に囲まれた地酒の店。
ハローショップみどりや
小さなお店です。
小さな街の小さなコンビニ野菜とか購入します。
駒止湿原のおにぎりは、地元の酒と共に。
セブン-イレブン 会津田島店
店員の対応も丁寧で一生懸命さが伝わってきて素敵だと思う。
駐車場が広くて入りやすかったです。
日本昔ばなしの世界へタイムスリップ。
曲家資料館
自転車散歩の途中に訪問してボランティアの方に解説いただきました。
一度は寄って見るべき。
スキー板を貸してもらうことができます。
ペンション マドリード58
高畑スキー場駐車場すぐとなり。
生き返ります‼️