船釣り遠征の宿泊先として一泊しました。
海老(かいろう)館
温かい気持ちになりました!
行ってみたい❗️
スポンサードリンク
弁当美味しいし安いお魚も新鮮で美味しいのは言うこと...
マリンパル壱岐
物販が充実しています。
海に面した施設。
温泉が良いです傷湯で肌荒れに良いです。
平山旅館
少し前に一泊二日で利用しました。
雰囲気もすっごく好みでツボった!
浜の大きさも丁度良くライフセーバーもいますし最高で...
錦浜海水浴場
狭いながらとてもキレイな砂浜です。
海が綺麗で沖縄行かなくてもここのビーチでも十分。
博物館だけでなく交流施設でもあります。
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)
大人でも楽しく歴史や発掘物などを知ることが出来ます。
展望タワーは当初案から追加との事。
スポンサードリンク
商品がけっこう安いし頻繁に通っています。
ダイレックス 壱岐店
お菓子が安い!
ミニホームセンター(ただし生活用品に限る)と言う店です生鮮食品以外は大抵は手に入ります。
船にのって10分くらいで来れる場所!
辰ノ島海岸
船着場から歩いて10分程。
言葉が出ないくらい最高でした。
ほぼ誰も居なくて貸し切り状態でした。
大浜海水浴場
ほぼ誰も居なくて貸し切り状態でした。
壱岐空港の地下トンネルを抜けると目の前に映る静寂のビーチ。
何時でもリラクス出来て泊まれ所?
旅館 太公望
お刺身がとても新鮮で美味しいです。
ランチを頂きましたが、とても美味しかったですよ~
気持ちよく過ごすことができました。
旅館 太公望
ご飯が凄く美味しかったし海の眺めも良かったです。
ランチを頂きましたが、とても美味しかったですよ~
接客が丁寧で安心して泊まれる感じ。
壱岐マリーナホテル
郷ノ浦港から徒歩10分かからない程度で壱岐に到着した際には便利。
建物は古いですが、清潔感があり快適に過ごせました。
壱岐で一番格式の高い神社になります⛩。
聖母宮
宮司様にご案内して頂きました。
壱岐の七社のうちの一社。
どこにでもある普通の食品スーパーです。
エレナ 壱岐郷ノ浦店
イチヤマに行ったけど食べたくなるものがなくてこちらへ。
品揃えが良く店内も買い物がしやすい広さでした。
又食べきれないほどの量に感激しました。
ビューホテル壱岐
美味しい料理が食べられる最上階の大浴場から夕陽が見られる。
今回初めてお世話になったが女将さんやスタツフの方々の対応や食事の質や量はもとよりお部屋も清潔でお風呂も最上階での展望大浴場で大満足でした。
イオン壱岐店、出店しっとりたい焼き最高。
イオン壱岐店
大きなゴーヤ、カボチャ、ナスがとってもお安く販売されてます😊魚屋さんも入ってるので、立派な魚も1匹売りされてました🐟モスバーガーが一階にあり...
鬼滅、呪術廻戦を筆頭に、ラブライブ!
期待していた以上に素晴らしい宿だった。
みなとやゲストハウス
2階で寝るので1階まで降りてトイレに行くことになる。
2月5日に泊まらせていただきました。
壱岐野菜を使った副菜が5種類とポークカレーと大豆の...
チリトリ自由食堂
壱岐野菜を使った副菜が5種類とポークカレーと大豆のカレーがワンプレートに入ったワクワクするカレー。
古民家を改造した海の家風のスパイスカレーがメインのカフェです。
主に男女の性にまつわる神として祀られている。
塞神社
熱海秘宝館のような雰囲気もあります。
女友達と2人で旅行に行き帰りの船の待ち時間に面白半分で寄りました!
新鮮な壱岐の寿司やうに丼が人気。
三益寿司
平日ランチ時間に訪問。
駐車場も完備されていて、入りやすいです。
赤ウニの季節に生ウニ丼をいただきました。
お食事処 海神(わたつみ)
初めて来店で雲丹丼を頂きましたが大変美味しくスタツフの方々の応対も良く気持ち良かった。
旅行の昼食会場で行きました。
昼御飯にちょうどいいメニューでした。
よしもと
ゴールデンスペシャル2
今日、お昼にお刺身定食を頂きました。
安くて美味しい、そのうえ量もある。
いきうどん
麺に好き嫌いが、あるかも。
肉うどんプラスごぼう天うまい❗
景観の良い静かな無料キャンプ施設です。
串山キャンプ場
何もない。
海が目の前のキャンプ場でトイレも水洗で炊事場も水が出ます。
店内も広く、個室もたくさんあるので安心感があります...
壱岐牛·和牛 弦
敬老の日、ランチ営業開始後一人で訪れました。
初壱岐牛。
都会のスーパーに負けない品揃えでした。
スーパーバリューイチヤマ 本店
ツアーで観光した折に立ち寄りました。
農家直送の野菜等があり、良く買い物に行く店舗である。
美味しいパスタのソースを拭う為に追加で頼んだ青のり...
ピッツェリア ポット
ここまで本格的かつ美味しいピザを食べれて最高でした!
パスタをやめてしまったらしく値段と満足感でいうと★3
かすうどんと言われる関西うどん屋さん。
シェフのごはん柳田
うどんは美味かった!
あっさり味で個人的に好きなうどんです(値段は高め?
郷ノ浦港の目の前にあります。
かもめの朝ごはん
2回ほど行かせていただきました!
壱岐の味が手軽に楽しめます。
たよりになる100円ショップです。
ダイソー 壱岐柳田店
安い商品が多いので助かります!
ふつうのダイソーだがあると便利だね。
新鮮、安い、美味い、など寄って見て。
島の駅壱番館
安い!
小さな島の中のお店。
歓楽街まで出るのも便利だし、静かでいい。
壱岐ステラコート太安閣
初の壱岐❗とりあえず分かりやすいホテルと思って宿泊しました。
設備は新しくはないけど、キレイにしてます。
サラダ、ドリンクも含めてお薦めですとにかく一度食べ...
ピッツェリア ポット
美味かったなー。
うまい上に、色々融通きかせてくれるいい店😊
料理は凄く美味しいですが・・⁉️
魚よし
新鮮な魚が美味しかったです😊
夜ご飯は『魚よし』だよ!
いかの一夜干しといかうに買いました。
勝本朝市
活気がなくて寂しかった。
おばちゃんサービス満点です。
軽自動車をレンタルしました。
オリックスレンタカー長崎壱岐店
おそらく家族経営のお店だと思います大手のレンタカー会社と違い無料で送迎などしてくれる 大変嬉しいサービスも有りました。
社員の皆さんが親切。
居心地よいホテルです。
アイランド壹岐2号館
新しくは無いが清掃や気遣いが行き届いた、リーズナブルな宿。
スタッフの皆さんはとても親切で色々調べてくださり、助かりました。
食材も良いし調理技術もバッチリ。
おつくり家 壱岐 旨勘
まさに、いろんな食材をつくってた。
普通に美味しいです。
フリーサイトのロケーションは最高でした!
壱岐出会いの村
無料でレンタルできる草スキーをしました。
サビキの餌を購入して、釣り🎣をしました。
パワースポットです‼️神秘的‼️
女嶽神社
GoogleMAPだと上手く案内出来ませんのでご注意を。
男嶽神社に行ったら女嶽神社にもお参りしなければ…ということで行ってみました。
定食のあら炊きや焼魚の大きさがすごい!
曽根
定食のあら炊きや焼魚の大きさがすごい!
地の物天然魚のみの刺身定食大変美味しい頂きました!