写真ではうまく色がでませんが、奇麗です。
八戸穴( 青の洞窟)
曇りの日の出航で青さがすごく微妙でした…他の方の写真を見てると天気がすごく大事な観光地だと感じます。
なかなか綺麗です。
スポンサードリンク
ミニ親子(鮭)丼 うまかったー 浄土ヶ浜を演出して...
浄土ヶ浜レストハウス
売店のお土産が充実していました。
食堂、お土産コーナー、ロッカー、シャワーがありました。
第一駐車場のエレベーターで海の近くまで降りてから徒...
浄土ヶ浜海浜
このあたりも津波の被害が大きくようやく今年の7月から遊覧船の運航が再開されたようです。
海水浴で行きました。
20200902(水) 1730に到着。
浄土ヶ浜海浜
とにかく海が綺麗です。
静かな海でした。
2021年10月末に初めて訪れました。
浄土ヶ浜パークホテル
ペットと泊まれるホテルなので宿泊しました。
■予約Yahoo!
スポンサードリンク
天気の良い朝に訪れることができました。
浄土ヶ浜第一駐車場
きちんと警備の方が誘導してくれていてスムーズに駐車出来ました。
まだ浜には降りれませんでしたがここからでも景色は良かったですシーズン入りすると混んでるんでしょうね。
見応えはありました。
岩手県立水産科学館
浄土ヶ浜を散策後に立ち寄りました。
小規模ながら漁業についてまとまっており情報量が多い。
建物景色もきれいです。
浄土ヶ浜ビジターセンター
浄土ヶ浜に行けます。
浄土ヶ浜の入り口となるビジターセンターです。
浄土ヶ浜から徒歩で5分程度で着きました。
浄土ヶ浜マリンハウス
さっぱ船に乗って青の洞窟いってきました。
10時半頃到着したら青の洞窟のさっぱ船が激混みでチケット販売を一時中止にしていました。
元旦の初日の出を見るために遊覧船のツアーに参加した...
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜遊覧船乗り場
船頭さんもおもしろくて、楽しいざっぱ船に乗れます。
うみねこにパンをあげるのは楽しいし最高でした!
夜釣りでクロソイ、アイナメが狙えます。
竜神崎(龍神様)
津波で壊れたままになっていますが、橋は渡れました。
赤い橋は渡れなくなっていましたが景色は素晴らしかったです。
浄土ケ浜を眼下に見る事が出来ます。
館ヶ崎展望所
ビジターセンターか龍神崎展望台から遊歩道を抜けると辿り着ける途中の林道はちょっとした森林浴になる。
途中車を停めて徒歩でひたすら向かいます。
他の2つの駐車場よりもビーチに少し近い。
浄土ヶ浜第3駐車場
Phong cảnh bãi biển thật tuyệt
無料がうれしい。
宮古港海戦記念碑・墓碑等案内図があります。
宮古港海戦記念碑
絶景でした。
浄土ヶ浜の近くにあるとうことで訪れましたが途中道に迷いえらい目に合いました。
宮古空襲の際には,対空砲火器で応戦したらしいが。
宮古湾海戦解説碑
黒御影石の鏡面仕上げ、石碑には不向き。
岩手で数少ない戊辰戦争の遺跡です。
今は車で行けなくなりました。
砥石浜
今は車で行けなくなりました。
蛸の浜漁港
綺麗なトイレでした。
浄土ヶ浜マリンハウス前公衆トイレ
綺麗なトイレでした。
お手軽に三陸の味を楽しめます。
シートピアなあど
お手軽に三陸の味を楽しめます。
小石浜
宮沢賢治 歌碑
浄土ヶ浜 お花めぐりコース
子安地蔵
血の池
賽の河原
浄土ヶ浜 第二駐車場
剣の山
浄土ヶ浜人力車山崎屋
魚霊塔
角力浜 山神神社
(有)攝待鉄工所
八戸穴( 青の洞窟)
浄土ヶ浜バス待合所
神社(合祀)
第一駐車場(通行許可証発行場所)
臼木山 公衆トイレ
2024年10月、金曜日に訪問しました!
御台場展望台
2024年10月、金曜日に訪問しました!
展望台に到着です。
ビジターセンターから浄土ヶ浜方面へ向かう遊歩道を5...
青の洞窟さっぱ船遊覧乗り場
ビジターセンターから浄土ヶ浜方面へ向かう遊歩道を5分ぐらい歩いたところにあります。
ビジターセンターに駐車し、歩いていくと、あります。
このお店でした。
浜の茶や
オヤジさんが一人で切り盛りしてます。
みちのく潮風トレイルの浄土ヶ浜ルートを歩いてる途中でお腹が空いて立ち寄りました浜茶セットをいただきましたがめかぶラーメンはあっさり目のスープ...
漁港を一望できますが、木が邪魔して開けては見えませ...
竜神崎展望所
浄土ヶ浜第一駐車場から下へ向かうこと5分。
良い眺め(原文)good view