恋の聖地としても有名なパーキングエリア。
大村湾PA (上り)
恋人の聖地❤何処にでもあるみたいですね。
だいたいお昼頃になるとほぼ確実に売り切れてるので、時間あれば食堂で食べた方がいいです👍食堂も海を見ながら食事をすることができます😁味も美味し...
スポンサードリンク
ブリーダー施設とレストランが同じ敷地に。
ドッグヒル
コーギーのブリーダーさんのカフェです。
一見民家のような佇まいのコーギーカフェ!
大変見晴らしが良く、大村湾が一望できる。
大村湾PA (下り)
大村湾が見渡せるPAなので、トイレ休憩に立ち寄りました。
景色は素晴らしいですね~今度晴れの日に立ち寄りたいです。
ホルモン定食800円を頂きました。
焼肉 音琴
焼肉定食Bをオーダー。
僕はレバニラ炒め定食990円、妻は大人様ランチ1
静かでわりと広く散歩に丁度良い所です。
河川公園やすらぎの里
安心して2歳児でも遊ばせられました。
浮き輪やアミなどを持っていって長く遊べます。
スポンサードリンク
濃い味の蕎麦が好きな方にはいいかも?
そば処 立石
実はニ十年も前から気になっていました。
座敷テーブルに座るとカウンターに座るよういわれムッとした。
滝の音を聞きながら、自然食を頂く。
湧き水カフェ 風水庵
古民家風のお店で雰囲気も良いです。
カレーライス、焼き魚、ポークステーキに分かれてましたた。
米倉庫を活用したなかなか面白い空間です!
Sorrisoriso千綿第三瀬戸米倉庫
Tubame Coffeeで期間限定チョコミントフラッペとキャラメルコーヒー頂きました。
ドライブで立ち寄りました。
ぼたもちはめっちゃ美味しい、一度食べて見ませんか。
さかえ亭
ぼたもちはめっちゃ美味しい、一度食べて見ませんか?
おばちゃんがとても優しかったです。
大村湾で夕日が見えるとても素敵な場所。
大村湾PA (上り) 売店
松翁軒のカステラを探しましたが、ありませんでした。
お土産店もコンパクトだけどだいたいの、お土産は揃ってます。
部屋のカーテンを開けると目の前が海!
さいとう宿場
宿のご夫婦がとっても素敵でした!
居心地の良い懐かしい雰囲気の建物、気さくで移住されたとは思えないネットワークをお持ちのアクティブな女将さん、全てがサイコーでした体に優しい麦...
ドッカリすることなく美味しかったです。
goo cafe
パフェの完成度、最高!
海を観ながらゆっくり出来る雰囲気の良いcafe。
万津町にあった れおリオンドールのシェフがここに...
リトルれお
3回目の訪問。
お昼のランチコース大変美味しかったですサラダやカブのスープが絶品でした。
地産のお米でおにぎりを売っています。
米どころ 木場のむすび
具材とのバランスもいいし、新米の時期ご飯が美味しい。
おむすびの具材が豊富でご飯がものすごく美味しいです。
ヒレとカツ定食は1000円越えます。
とんかつ濵かつ 長崎東彼杵店
店員さんの接客も素晴らしく料理もカツがカラッと上がっててチェーン店だけど安っぽくなくて美味しい。
家族でたまにいくおご馳走。
ちょくちょく昼食を食べに行きます。
とんかつ濵かつ 長崎東彼杵店
店員さんの接客も素晴らしく料理もカツがカラッと上がっててチェーン店だけど安っぽくなくて美味しい。
開店と同時に訪れましたが次々にお客さんが来てました手軽にトンカツを食べたくてちょっとだけの贅沢をしたい時にピッタリですタレも2種類あって自分...
あまり人もいないのでいつ来ても大丈夫。
そのぎシーサイド公園
夜は8時30分くらいまで街灯ついてますので。
そのぎの町が落ち着いていて過ごしやすい町でした。
ヌタで食べました。
龍頭泉荘
落ち着いた雰囲気の個室で食事が出来ました。
鯉料理、鰻の蒲焼きを食べました。
パンにつけて食べるときはけっこう硬めなので塗りにく...
ちわたや
パンにつけて食べるときはけっこう硬めなので塗りにくかったですが問題なしです。
素材にこだわったパン屋さん。
海が見える席で食べれるのはいい。
レストランtaihaku
普通、ここじゃなくても、っていうお店だけど、意外かも。
海が見える席で食べれるのはいい。
修復保存され公園化されている。
ひさご塚古墳
古墳じゃね?
道の駅の隣にあるのを最近知りました。
米粉で作っである生地がモチモチでボリューム有りまし...
御慶緑茶(オケイリョクチャ) OK.GREEN.TEA
米粉ピザをいただきました。
海の見える雰囲気のあるお店です。
ランチは安く美味しいお店でした!
手作り雑貨・古民家カフェ椛(momiji)
歴史を感じながらゆっくりと癒される時間を過ごすことができます。
どちらもゆったりとした時間が流れます。
新幹線の開通が待ちどうしいです。
展望広場
トイレも自販機もないけど景色は素晴らしい❗️
千綿駅訪問後、違う道で帰ろうと思いたまたま見つけました。
チキン南蛮のプレートをいただきました。
海月食堂(くらげしょくどう)
最近増えてる倉庫型カフェです。
チキン南蛮のプレートをいただきました。
店長さんが凄く良い人です。
タック
ほぼ毎月2回くらい行ってます!
品揃え抜群‼️ お値打ち品たくさんあります‼️東彼杵町にお越しの際は是非とも立ち寄りたい🎵とお勧めのお店ですわ🎵 里依紗ちゃんのパパu...
お茶甘味があり とてもおいしかった。
大山製茶園 お茶呑み処 茶楽
お茶説明をしてもらいました。
近くで作業してらっしゃるようです。
コインランドリー、お野菜等の販売などこじんまりとし...
uminoわ
この曜日のこの時間以降に用意しますって書いてあるから当然のように行くつもりだったのに当日朝に「今日はございません」ってストーリーにあげられて...
アイスも添えてありとてもおいしかったです。
エビマヨもじゃがバリバリサラダも何でも美味しかった...
屋台屋いんごち
エビマヨもじゃがバリバリサラダも何でも美味しかったです。
リーズナブルで美味しい特に女性はすきでしょうね。
人少ないし晴れた日は本当に気持ち良い!
日本二十六聖人 乗船場跡
キリシタン弾圧。
キリスト教宣教師や信者26名がこの地から3艘の舟で長崎へと送られ処刑されました。
不在者投票の会場だったりする場所です。
東彼杵町総合会館
取り敢えずインターのそばなので分かりやすい。
会館内は色々な部署があって初めて行ったら多少戸惑います。
曇り空と折からの雨で水田が濁っていました。
江ノ串の棚田
どのような地形、場所を知るため、車で回りました。
曇り空と折からの雨で水田が濁っていました。
いつも、お世話になっています。
まつうら MATSUURA
普通な居酒屋さん。
いつも、お世話になっています。
見晴らしがよく、気持ちいい場所でした。
Glücklich うみのみえるケーキ屋さんグリュックリッヒ
山の上にあるので景色も良くてケーキも美味しかった✨
程よい甘さのカスタードクリームが好きでした!
山の奥ぅ~~にあるので、本当に静かな場所で心地よい...
そのぎ茶温泉里山の湯宿 つわぶきの花
初めての今回は日帰り食事付き入浴。
家族で行きました。
気を抜いてるとおっとっとって通り過ぎてしまいますの...
Tsubame coffee(ツバメコーヒー)
美味しいドリンクでホッとひと息。
東彼杵、瀬戸郷の交差点の目の前。
米倉庫をリノベーションされたSorriso ris...
くじらの髭
佐世保のneo朝市て出店されてました。
米倉庫をリノベーションされたSorriso risoの向かって左側が「くじらの髭」さんです。
車は路駐で道路から見る感じです。
玉簾の滝
美しい滝です。
車を前に進めるのも、勇気がいる道です。
ツバメコーヒーに行かれた後にちょっと足を伸ばしてみ...
GONUTS
入りにくいけど、入ると面白い☆
空間全てがアートギャラリーですごく引き込まれました!
法事や家族の集まりなどでよく利用する。
彼杵の郷 若松屋
お品書きがほしかった。
肉、野菜のバランスがよく、とても美味しかったです。