平日に来ましたが、他に5組しかおらず快適に過ごせま...
石岡市つくばねオートキャンプ場
キャンプ場周辺の住民がマナーがなっていない。
土浦北インターチェンジから車で20分かからない。
スポンサードリンク
日本
の里山をイメージした癒しの場所。
やさと温泉 ゆりの郷
キャンプ場を抜け出し訪ねた、筑波山の裾にある日帰り温泉施設です✨。
食事もボリュームがあり、コスパも良く、美味しいです。
釣りから地元料理まで楽しめるお店さん。
フィッシングパークつくば園
調理してもらって自然を感じながら食べて、おいしかったです!
とても美味しい猪鍋とお蕎麦を頂くことが出来ました。
肉の厚みが比べ物にならない。
ひつじの郷
ここのジンギスカン、全くくさくないんですよ・・・。
立派なログハウスの建物に優しい店主さんがいる味わいのあるお店♪ラムはもちろん三日間煮込んだカレーやボルシチも絶品!
大きなハウスでのいちご狩りです。
いちご家のむのむ
仕切りがあるので他の方と一緒にならずにいちご狩りが楽しめました。
しゃがまないから汚れることはないです通路の幅も広いのですれ違いも楽々予約制ですネットで予約して下さいひと組で7列のいろいろな種類のイチゴを味...
スポンサードリンク
懐かしいような美味しいお蕎麦でしたね。
手打ちそば ふるさと
初訪です。
おいしい!
お店の方がいろいろと案内してくれました。
駒村清明堂
筑波山の自然に流れて来る水車のお線香です。
水車で挽いた杉だけのお線香良いですね。
毎年みかん狩りで行きます。
嶋村観光果樹園
夕方になると、西側の山に太陽が隠されるので寒いです。
大人1人400円で2時間食べ放題。
滑りやすいところも有ります。
赤滝
滑りやすいところも有ります。
ひとりで行って遭難しかけました😭駐車場から5分ぐらいの場所だったんだけど帰りは40分ぐらいさ迷いました😰
この庭、11月リンゴ、per、オレンジ。
観光果樹園三宝園
2022/10/2(日)42号線から少し入った所にあります。
通りから入った、奥まったところにあるので、通りがかりの観光客が少なく、バスで来るツアー客も皆無なので、ゆっくり果物狩をしたい方にお勧めです。
場所は分かりやすい。
紫寶水
初めて行きました 水は豊富に出ていました 山の中腹で道路沿いですぐに分かりました 車はほとんどありません汲み放題です。
場所は分かりやすい。
希少かちありでは食べてみないと!
ゆりの郷 物産館
地元の物が割安で購入出来ます、
10個以上入ってました‼️値段は500円、私好みの真っ黒な甘い、美味しい柿でした☺️
大型観光バスも立ち寄る人気の果樹園です。
今橋観光果樹園
形は悪かったですが味の濃い美味しいミカンでした。
今年は我慢して、発送をお願いしました。
いいお線香作ってます直売もやってます。
(株)ニックン紫山堂
いいお線香作ってます直売もやってます。
とにかく、行ってみて。
のんびりに柿狩りを満喫できました。
内田観光果樹園
丁寧な対応に感謝です!
一家総出で歓待してもらった。
美味しい柿、みかん、リンゴ、キウイフルーツがオスス...
鈴木正美観光果樹園
🍊ミカンが美味しい!
美味しい柿、みかん、リンゴ、キウイフルーツがオススメ!
星空がとても綺麗でした~。
ライオンズ広場 万葉の森
星空がとても綺麗でした~。
ここで休憩しました。
コロナ対策もしっかりされていて素晴らしい会社です。
イバラキ食品㈱
メインはもやし工場ですあとカット野菜を生産してる会社です。
コロナ対策もしっかりされていて素晴らしい会社です。
よく利用しています(^^)
岡本果樹園
よく利用しています(^^)
赤くはないのに上品な甘味で人気の太秋柿を購入しました。
途方に暮れてたのですが、何件かスタンドを検索して電...
エネオス 小幡SS
なんもない場所にポツンとあるスタンドです。
ガソリン単価は平均的ですが大変丁寧に対応していただきました。
五穀豊穣の稲荷大明神!
稲荷大明神
五穀豊穣の稲荷大明神!
手葉井山城跡
すごもりむし戸をひらく
Tsukuba Dog Camp
筑波山ゲルグランピング
中村果樹園
水分神
仙郷 (お食事処,釣り堀)
白鳥神社
東筑波ハイキングコース つつじヶ丘口
宝薗寺
薬王院
聖徳太子尊
旧車のビートルを取り扱っているお店です。
ガレージオニザワ
旧車のビートルを取り扱っているお店です。
香取神社
普通の学校です。
石岡市立小幡小学校
普通の学校です。
塚本自動車工業
いつでも車が故障してもすぐ駆けつけてくれます。
小幡郵便局
普通の簡易郵便局です。
梨がとても美味しかった。
助川果樹園
梨がとても美味しかった。