昔ながらな雰囲気ですが、縦長な建物で少しシャレた。
日替わりの定食と半チャーハンをいただきました定食は小鉢まで充実していて心意気を感じます炒飯はしっとり目で油適量で塩気もいい塩梅で良き味でしたほのぼのとした雰囲気を感じるような街の定食屋さんですね近隣に住んでいたら通いたいと思わせるお店です。
町の定食屋♪初来訪😄土曜日の13時頃ですが、他に客はおらず、空いておりました👍店内は、昔ながらな雰囲気ですが、縦長な建物で少しシャレた?内装になってます。
ずっとラジオが流れています。
昭和で落ち着きますね~👍イチオシの「🐷豚バラスタミナ焼定食」を注文しました。
待ち時間は5分少々でしょうか?丁寧に作られているようです。
お盆に乗って運ばれてきて、まず一目見ておかずが多い!😄👍メインディッシュの🐷豚バラスタミナ焼き以外に、野菜の小皿が、3皿のっています。
竹の子をサッと茹でたのに山椒の風味が利いており、季節を感じて抜群に美味しいです😋✨青菜のごま和えもばっちり美味しです。
白菜の漬物で、塩こんぶ等が混ざって良い仕事をしてます👍お吸い物は野菜の具だくさんです。
香りも芳しい😋福島県で推奨している野菜を食べようとのポップが、店のあちこちにあり、その通りの献立にされていますね~🧐メインディッシュの🐷豚バラスタミナ焼は、とってもジューシぃー😋✨🍚ご飯は大きめの器に入って少し量は多いですが、おかずが美味で、どんどんご飯が進みます。
最後は余ったソースを、ご飯にかけて最後まで楽しめます。
😋🤭近くの、○っくり○ンキーは外まで並んでいましたが、こういう店は並ばす穴場ですよ~✨👍70台位のご夫婦で切り盛りされているようです。
価格もお手頃ですし、全メニュー制覇したいですね。
木曜日が定休日のようです。
●2回目の来訪♪土曜昼でしたが空いてました!🐷豚肉ネギみそ焼肉定食を注文😆そういえば窓際に漫画本が多数並んでおり、待ち時間も退屈しません🉐この日は西洋パプリカと生きくらげが添え物で、とっても柔らかく美味!相変わらず新鮮野菜🥬🥕が美味しい店でした。
✨
地元民に愛されるお店だと感じました。
ラーメン半カレーセットと餃子、野菜炒め単品。
ラーメンは普通です。
スープは薄味でしょうか。
カレーも普通です。
小鉢が3つ付いてお得感あります。
自家製野菜で作ったそうです。
なんか健康的なラーメンセットです。
餃子は好みの味です。
餡もしっかり入っていておいしいです。
野菜炒めは普通です。
気になっていたお店ですが、本日初めて訪問しました。
豊富なメニューの中からラーメンとカレーのセットと唐揚げ定食をいただきました。
やさしい味のラーメンスープとさほど辛くないカレーがおいしかったです。
何度も訪れたくなる店の雰囲気、店主のお人柄です。
次回は何を食べようか思案中です。
豚バラスタミナ焼肉定食800円 \u0026 ごはん大盛150円甘辛ダレで炒めあげられた豚バラは見た目通りそのまんまの旨いヤツ!ご飯がばくばく進むのは言うまでもありませんんでまたこのご飯が実にんまい!大盛正解~と思いながらワシワシ食い進めました特筆すべきは付け合わせ小鉢と味噌汁のんまさでして自家製野菜が使われているとのことリピート決定のとても素敵な定食屋さんでございました(●´∀`●)
名前 |
あさかっ子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-947-1826 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
二人で行き、自分は野菜炒め定食を、相方はラーメン半チャンセットを注文。
まず、どちらも量が多いです。
野菜炒めは珍しくひき肉が入っています。
味は醤油ベースでまずまずでの味です。
ラーメンのスープを少し試飲しました。
鰹節か煮干しか、魚介の味のスープで、脂っぽさはありません。
さっぱりした感じですが、塩が結構利いてる気がしました。
時間が経っても暫く口の中に魚介スープの味がして(自分は魚介系ラーメンが苦手なので)麦茶で流しました。
小鉢に旬の野菜が添えられるのは嬉しいです。
お店の方もとても親切でした。
ごちそう様でした。