心優しい女将が迎える、古風な旅館の癒し。
旅館大阪屋の特徴
愛想の良い女将さんが迎えてくれる、心温まる旅館です。
清潔な共同の浴室と、冷蔵庫、エアコン付きの広い和室があります。
昔ながらの旅館として、伝統的な和風の雰囲気が楽しめます。
2023.9訪問青森のおばあちゃんの家に遊びに来た!そんな旅館です。
旅館フリークや、マニアには、たまらない旅館。
施設は古いです。
昭和感満載です。
懐かしい旅館。
ビジネスホテルにはない、旅館のオーナーさんや、はたらいてるおばちゃんとの楽しいコミニケーションが、たまりませんね。
飾られてるものは、オーナーさんの趣味だと思いますが、みててとても楽しくなります。
旅館の中は、とても清潔にされていて、トイレも様式のウォッシュレットです。
近所のお祭り情報や、お土産のおすすめおしえてくれます。
近くにユニバースというスーパーマーケットもあり、この地域の生活も食品から、伺うことができます。
朝食もシンプルで、お腹いっぱい!ご飯が美味しいですよ。
ちなみに、大阪屋という名前は、どうしてですか?とききましたら、女将さんが、大阪から嫁いで来られたそうです。
優しすぎる旦那さんですね。
追記チェックインは、19時越える時は連絡。
お風呂21時まで。
朝食6時から中型車連絡すれば駐車可能現金以外で、PayPayも可能です。
出川哲郎さんのサインありますよ!またきたい旅館です。
2023年7月利用十和田繁華街に近いが静か駐車場はホテル前には数台のみ可能だが右手から入れる旅館裏に駐車場あり風呂、洗面所、トイレ、冷蔵庫共同だが清潔にされている部屋は和室でエアコンあり浴衣はあるがタオルはなし歯ブラシは共同の洗面所にある浴室は3,4人くらいシャンプー等ありサウナは全く蒸気がなかったが浴室窓開いていたせい?チェックアウト9時と若干早め。
出川哲朗さんの番組で訪れた旅館はとても昔ながらの旅館で、女将さんもとても優しそうなので、機会があればぜひ行ってみたいです!
部屋は広く冷蔵庫とエアコン有、トイレはウォシュレット、建物は古くても掃除とか行き届いていてキレイ。
昔ながらの宿場て寝るだけシャワーだけと割り切れば大丈夫です女将さんの対応は親切丁寧です。
天気が悪く寒い日に宿泊しましたが、暖かいお出迎えでした。
館内は綺麗で掃除が行き届いており、快適に過ごすことができました。
お風呂は利用時間が短いのと部屋番号での貸切制なので、そこは気をつける必要があります。
青森十和田の定宿が、たまたまか全て満室取れなかったため、楽天で探して初利用。
私の行きつけのローソン裏手にあって、かなり大きな旅館です。
駐車場は宿の裏手にアパートがあり、そこに停めていいと言われて停めました。
玄関で検温、レストランで支払いと説明受けました。
Wi-Fiも飛んでおり、風呂もシャワーは朝に使っていいとの事。
部屋に静音冷蔵庫あり。
廊下に家庭用冷蔵庫と電子レンジあり。
トイレは1階と2階と2ヶ所あるそう。
施設はレトロですが、必要なポイント全てを満たしており、充分生活できます。
価格的には次もありです。
場所は飲み屋街から少し外れていて、ごみごみしていなく、隣に大きな畑があり、風が適度に入って気持ちがいいです。
探せばこんな穴場の宿もあるんだなと満足です。
今回はプラン的に素泊まりしかありませんでしたが、次回は朝食付きでお願いしてみたいです。
間違いなさそう。
伝統的な和風ホテル、上司の妻はささやきました。
(原文)傳統的日式旅館,老闆娘輕聲細語氣質非常好👍。
心優しい女将さんの宿です。
古風な趣の旅館です。
値段のわりには食事は得した気分です。
昔ながらの旅館音がよく通るので、団体客がいると騒がしいです。
施設は清潔な感じです。
トイレ、お風呂は男女共用です。
夜の時間まで時間が空きすぎて利用させて頂きました。
飲み屋さんにも近く利用しやすい場所で建物は古いですが、掃除が綺麗にされているので何ら不便な事はありません。
ただ利用した日はお風呂が21時までと言うことで、泊まる予定の友達は若干困ってました。
お泊りの際はお風呂時間等確認してみたほうがいいかも知れませんね。
名前 |
旅館大阪屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-23-0637 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
愛想の良い女将さんがいる個人旅館です。
建物の古さは感じますが中は掃除が行き届いています。
お風呂は21時までと早めに終わってしまうので注意が必要です。
朝食付きで格安で泊まらせてもらえます。
出川哲郎の充電させてもらえませんか?に出たようでサインと写真がありました。