交換とお手拭きで拭き直して使用した娘からマイナスポ...
padの置き台すごい汚染されてます。
なんとかしないのかな?写真参照。
1人でテーブル利用したからなのかな?トイレに席を立って戻ってきたら、ハンカチなども置いておいたけど、片付けセットを置かれていてビックリ💦💦まだ、食べかけの皿もあるのに....これは失礼ですね😢こちらから、店員さんに「すいませーーーん。
あのー。
」と言う始末で私、何してんのかな?って自分に思いました。
鯵は大きいんだけど、筋力ぐったり系でカンパチ1貫はかんなの薄さで。
これだったら、コスパ的にもひたちなかの市場すしだな。
って....市場すしの偉大さを再認識させられました。
他店では無い、サイドメニューでお刺身があるので良い。
フェアメニューなどもあり、売り切れなどもあまり無いのかな?他店では品切れなどあったり。
結構混んでますよね。
電車が運んで来るので子供は大喜び。
デザート類も豊富で、我が家は魚べい率が高いです。
安定してアジの握りが食べられるのが個人的に良いです。
美味しくてネタも大きいがスタッフが微妙。
セルフレジが空いてるのでセルフで会計しようとしていたら(バーコードを機会にかざそうとした時)、店員の居たレジに居たお客さんがその店員に案内されセルフレジへ来たが順番を抜かされた。
店員が順番抜かして案内するとか…意味わからない。
お寿司を食べる時は魚べい派です。
ネタの当たり外れがあるのは仕方ないなと思います。
値上がりはしていますが、この値段でも食べられるのは有り難いです。
あとマグロのチーズ揚げが想像以上に美味しかったです!パワーモール前橋みなみ店をよく利用するのですが、混雑している時はこちらを利用します。
他店と味は同じですし、待ち時間が少ないため助かります!
ジョブチェーン満場一致合格のマグロなどネタは美味しく、孫が床に落とした「かっぱ巻き」の処理も女性店員に神対応頂き最高と思ったのも束の間、お子様用の食器が汚れており、交換とお手拭きで拭き直して使用した娘からマイナスポイントだねの一言。
padの置き台すごい汚染されてます。
なんとかしないのかな?写真参照。
1人でテーブル利用したからなのかな?トイレに席を立って戻ってきたら、ハンカチなども置いておいたけど、片付けセットを置かれていてビックリ💦💦まだ、食べかけの皿もあるのに....これは失礼ですね😢こちらから、店員さんにすいまーーーん。
あのー。
と言う始末で何してんのかな?って自分に思いました。
鯵は大きいんだけど、ぐったり系でカンパチ1貫はかんなの薄さで。
これだったら、コスパ的にもひたちなかの市場すしだな。
って....市場すしの偉大さを再認識させられました。
廻らない 回転ずしなんです(゚д゚)!100円寿司の中で 1番好きなんです (゚д゚)!魚べいは ラーメンを 食べる 所なんです(゚д゚)!冷やしレモンラーメン 370円 也。
回転しない回転寿司のお店の為に新鮮な寿司が出ます。
美味しいけど、混んでるときはネタが小さい時と、盛りつけが雑な時がある。
ルーレットに当たって割引券を選んだ時に、席までスタッフが来て「次回から使える割引券です」って渡された紙の中身を確認しないで財布にしまって、後で確認したら当日レジで割引券と交換出来る券だった。
渡すときの言い方がおかしくないか?
魚べいさんのお店は何処のお店に入っても美味しいと安心して入れます!
ダブル高速レーンで早く届く。
ネタは、当たり外れがあるけど、値段が安いから、有り?😁ルーレットの遊びが有り、当たると次回使える割引券が貰える。
モール内の1角に建つ回転寿司屋さん。
買い物ついでにちょっと立ち寄るのに便利。
魚べいさんのお寿司はシャリが美味しいと思います。
シャリに適度な粘りがあって、お米からこだわっているのがわかります。
そのお米に合う寿司酢の加減も好きなんですよね。
(あくまでも個人的な感想で、好みの話です)他の回転寿司屋さんと比べるとメニューが少ないのかな?など感じるのは私だけでしょうか。
派手さはないけど、美味しいお寿司が食べられます。
オールオーダーのお寿司屋さんです。
タブレットで注文して出来立てがスペースシャトルとフォーミュラーカーと新幹線で運ばれてきます。
アレンジのお寿司メニューが多くて、生物苦手な私には楽しいお寿司屋さんです。
小さいお子様にも人気だと思います。
100円寿司ですが、美味しいですよ。
冷麺味が 無いのかな?ってほど薄味。
そして固まった麺出てきた、すぐ対応してくれてあたらしいの持ってきてくれた。
魚べいって、意外と高い?のね。
と思った、会計時。
祝日学生さんアルバイト?可愛人が多かった。
タブレット注文により混み具合にもよりますが、届くのが最初の方は早いです。
そして、ネタの大きさ(特にマグロ)も文句無しです。
値段も安いのでお得です。
最後の方に注文するデザートは寿司と違って出てくる早さは寿司より遅めでした。
夕方 少し早めの夕食を と一人で立ち寄りました、すると 「カウンターでよろしいですか?」と 一番端の席を案内してくれて お掛けで 居心地よく食事ができました。
ネタも新鮮で 元々完全タブレット発注なので 感染症対策もバッチリ、鮪のミニ丼おいしかったです、
先日子供の誕生日会で利用しました。
この世の中なので全てネタ指定のお持ち帰りにしました。
大変な中そろえていただきありがとうございました。
無事に良い誕生日会になりました。
また利用する際はすみませんがよろしくお願いいたします。
100円寿司は魚べいがオススメです。
店内が広いし、綺麗。
何と言ってもシャリが美味い!マグロ握りには驚いた❢シャリの厚さに近いネタ😳😳😳食べ応え十分♪従業員さんの動きもテキパキしていて見ていても気持ち良い。
また行きたくなるお店です。
100円寿司にしては美味いと思う。
タッチパネルで注文するので、回っているとこよりも新鮮だし食品ロスがなくて好きです。
醤油は刺身醤油と、減塩の二種類です。
基本サビ抜きなので、置いてあるわさびを各自小袋をとります。
注文時にわさび有り無しを選べたら便利だと常日頃思う。
お寿司以外のメニューも豊富だし、意外と美味い。
ランチ時とかは混んでて待たされるので、ネット予約がおすすめです。
元気寿司系列の寿司屋。
回転寿司ではなくタッチパネルで注文すると新幹線方のコンベヤで運ばれてくるのが斬新です。
味は値段相応。
ネタはシャリの上にポンと乗せただけな感じ。
ちゃんと握ってはいないようです。
まあほとんど100円なので全然許容範囲ですね。
ラーメン、そば、揚げ物が充実しています。
ラーメン試しに食べてみたら、麺は安っぽかったけど美味しかった。
320円だからこれも許容範囲。
人と話さずに全ての注文が完結するのはいいですね。
初めて、入店ました。
握りたてが食べられるので、ちょっとお得感があります!
新鮮ですし、ネタも他のTVコマーシャルをやっている店よりも、全てとは言いませんが、良いと思います。
夫婦で、2000円以内で食事が出来るので回転寿司をよく利用しています、魚ベイさんは今のところ気持ちよくお金を払えるお店です。
寿司が回ってない回転寿司屋。
注文した商品が、3つのレーンのどれかから高速で流れてくる。
マグロが美味い。
一番の特徴は、回転寿司と名乗っておきながら、寿司は回転していません。
3本のレーンで、タブレットで注文した品が直接届けられます。
タブレットが取り外せるので、選ぶときに腕が疲れないし、通路側の人が自分で選べるので便利。
ちょっとタブレットが重いですが。
寿司自体は、どこも同じようなものですが、ネタの水っぽさは酷いです。
解凍の方法とか、もうちょっと努力して欲しい。
イベントの土日は混みますが、スマホで予約できるので、工夫すれば並ばずに食べることができます。
店内はきれいです。
駐車場も広いので便利。
回転寿司だがまわらないでモニター注文で新幹線ですぐ運ばれて来るので、注文品がレーンを回ってくるのを待つ必要もなくいつも新鮮で美味しいし衛生的。
美味しいと思います!値段もそこまで高くないしリーズナブルだと思います。
回らない回転寿司。
リーズナブルでネタはまずまずだが100円皿は他の回転寿司とさほど差別化をする事は微妙。
最近よくある回らないお寿司屋さんで注文後に列車で運ばれてくるスタイルです。
商品到着も自分には早すぎず遅すぎず、食べるスピードに合わせて丁度良かったです。
肝心なお味はこの手の飲食店では普通ですかね。
220円のチーズポテトを注文した際に100円の普通のポテトが間違って出てきた。
料金は220円しっかり取られました。
あと、品物が乗っていない「空車」も一度来た。
店側は謝罪どころか気付いてもいない様子。
前回来た時はサラダにドレッシングつけ忘れもあった。
ポテトに関しては差額は大したことないので今回はとやかく言わないが、仕事に対しての怠慢さが見えたのが残念。
お昼時に入り待ちがあるかなと思ったがソコソコの時間でテーブル席へ、オーダー後の到着も時間的に問題無かったです、会計の待ちが長かった、新人さんの教育はすいてる時にお願いしたい。
名前 |
魚べい 吉岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-54-1211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くて新鮮なネタが提供されており、満足でした。
席までの回転も早く、待ち時間が少なく良かったです。
また行きたいです。