無料で蜜蜂の色々な事が分かります。
数年前にリニューアル。
カビ臭さは消えず、中途半端にコギレイになった。
改装前の方がB級感あってよかったなあ。
リニューアル前のクマはなぜか残ってた笑。
とても良い感じでした。
とてもためになります。
子供にもわかりやすいです。
ただ受付に人はいますがいっさい案内等ありません。
画面があるブースでも画面は映りません。
故障中とも記載はありません。
それから長袖1枚で過ごせる日に館内とても寒かったです。
お子さんがいる人にはおすすめしたい内容の施設ですが設備としては★2つです。
勿論なかなか手直しできない等理由はあるかと思います。
みつばちは人間だけでなく生き物にとってとても重要ですね。
みつばちの減少なんてニュースを最近聞くので心配です。
蜜蜂について易しい解説があり、少し詳しくなれました。
無料なのに充実していて良かったです。
無料で蜜蜂の色々な事が分かります。
お奨めです。
改装して綺麗になっております。
遠足に来たら必ず 寄りました。
無料が嬉しいです。
公益財団法人みつばちの家は平成28年4月29日にリニューアルオープン! 展示室はすっかり模様替え、内容を子供さんにも分かりやすくイラスト多様、ガラスケースの中で本物のセイヨウミツバチたちの活動もじっくりと観察できる。
入館料は無料です。
名前 |
みつばちの家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-294-2002 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日昼間に訪問要望に関するテーマを取り上げてた小規模展示館養蜂と蜜蜂について簡易的な知見を得る事が出来る展示物は一部実物を交えつつ年少者にも配慮した作りとなっている養蜂についての歴史と未来についても知る事が出来るだろう小さな作りとなっており見て回るのにそれ程時間は掛からない無料である事も踏まえ足を伸ばしてみても良いだろう。