友達と仕事終わりに泊まりに行きました。
ホテルリゾーピア 熱海 / / .
3人女子旅でした。
全体的に古いホテル。
リゾートなホテル?!なのか外から部屋に入る感じです。
洗面所、トイレ、お風呂も一緒で狭かったです。
大浴場あるのでそちらを使いました。
お部屋にお水のサービスでありましたが、人数分ありませんでした。
問い合わせても、それだけと。
スタッフの方は、丁寧で、言葉使いも気持ち良かったです。
夜のコースの料理は、素敵な盛り付けで、美味しいですが、値段にもよるのか、メイン?!は、豚しゃぶ?男性なら一口で終了かな。
安い食材を上手にアレンジしてる感じでした。
熱海市内のホテルとしてはリーズナブルな値段です。
部屋から海が目の間に見えます。
設備は古いが管理はされています。
風呂は大浴場が快適です。
食事もきちんと料理されていて美味しいです。
スタッフの対応は古いホテルらしくしっかりきちんとしているので不快な思いをすることは決して有りません。
8階からの眺めは 良い。
海の音はかすかに聴こえる。
8階からは、熱海駅方面にショートカット出来るので便利でした!フロントサービス 特に問題なし。
風呂は5階にあり、脱衣室が上、浴室が下なので階段移動必須。
お湯はナトリウム泉、なかなかお湯は熱め。
朝食バイキングは さすが熱海。
どこにでもありそうなベーコンやソーセージ、パンやサラダは勿論の事、その場で焼いている焼き魚、焼き練り物を始め、鮪の切り落としやネギトロ、鯵のたたきに近い食材が提供されていました。
朝食バイキングは行く価値あり。
ご飯もお味噌汁も美味しい。
持ち帰りのコーヒーや紅茶のサービスもありがたいですね。
車で行くなら、ホテル予約時に駐車場の予約をすると 敷地内駐車場に駐車出来る様です。
今回初めて宿泊させていただきました。
宿泊コストを抑えて他のポイントでお金を使いたい方には非常におすすめですが、宿だけでのんびり過ごそうと考える方には微妙かもしれません。
海沿いに建っているので形が特殊で、屋上から館内に入る形になります。
エレベータは2機しかなく、毎回ぎゅうぎゅうで結局階段を使って上り下りしました。
お部屋は広くて綺麗ですが、波の音が気になる方は窓を閉めてもずっとうるさいです。
あと自販機が館内全て同じ種類の不人気ドリンクしかないので、コンビニなどで買って持ち込んだ方が良いです。
お風呂は大満足だったのですが、全裸で階段を1階分降りないといけないのでそこが難点です。
お風呂用メガネを持っていたので助かりました。
スタッフの方の対応は全く問題なくとても素晴らしいものでした。
清掃の方も皆様ご挨拶してくださいました。
お風呂は夜23:30ラストインで、遅くまで飲みに出ていると間に合わないのでご注意ください。
総じて建物が古いための不便は多くありますが、スタッフの方々が素晴らしいのでとても良いホテルでした。
最初部屋に案内された時はめちゃくちゃ古いなこの宿!と思いましたがシンプルな和洋室に切り立った崖のような建ち方をしていてしんどいくらいのオーシャンビューでした。
波の音が非常に大きいのでリラックス出来るかと。
そもそも部屋の風呂に入ることは想定されてないと思うので小さかったです。
長い間利用させていただいています。
部屋はスタンダードとデラックスがあり、家族や大人数の場合はデラックスの方が余裕があります。
部屋は全室オーシャンビューで、相模湾を一望でき、晴れていれば初島や大島も見られます。
建物が少々古いので、スタンダードタイプだと廊下の騒音が気になる人もいるかもしれません。
全室タブレット完備なので、様々な情報を得ることができます。
もちろん、Wi-Fiも完備されています。
コンセントもしっかりあるので、困ることはないかと。
付帯施設の大浴場は非常にいいです。
温泉も温かく、脱衣所も問題ありません。
付帯のレストランは、さすがリゾートトラストといった形で非常に美味しいです。
駐車場はホテル横に1つと少し離れたところに1つあります。
初めてだと混乱するかもしれないです。
車で向かう場合は熱海ビーチラインの料金所を出てすぐ、国道1号線で来た場合は熱海ビーチラインの道路を入ってすぐに駐車場の入口があります。
徒歩やバスの場合は、屋上入口から入ることになります。
スタッフの接客も好印象。
丁寧でわかりやすいです。
ぜひ、今後も利用させていただきます。
(宿泊時は2泊3日。
雲が多い日があり、画像が見づらくなっていますがご了承ください。
)
オーシャンビューのホテル。
景色と波の音に癒されます。
駅まで徒歩で行ける距離なので楽しめます。
友達と仕事終わりに泊まりに行きました。
遅い時間に到着しましたが、とてもいい対応で、温泉も入れて、朝起きて窓開けたらびっくり目の前に海が広がっていて素晴らしい眺めそして、海の音凄く癒され、朝食も、海の幸と魚と小鉢が沢山美味しい食事でした。
急遽泊まりに行きましたが、また、泊まりに行きたいと思いました。
室内か綺麗で、オーシャンビューって言うことなし。
朝食はバイキング無しの和食一択でしたが、コロナ禍では仕方有りません。
でもクオリティ高く、美味しかったです。
全室オーシャンビューのホテルです。
熱海ビーチライン(有料道路)の料金所を過ぎてすぐのところにあります。
車で行く場合は、料金所過ぎてすぐのところに駐車場入り口があります。
徒歩の場合は山側の屋上から入ります。
フロントは1階です。
私は5階の部屋に泊まりました。
和洋室の広々した部屋でした。
部屋の窓の外は相模湾が広がります。
ベランダに出ると潮風が心地良いです。
波の音もします。
素晴らしいロケーションです。
お風呂もオーシャンビューの展望風呂。
ジャグジーとジェットバスもあります。
天然温泉です。
泉質はしっとりなめらか。
お風呂も素晴らしいです。
屋上での眺めも最高です。
熱海港から船が出るのが見えますし、熱海の海と山、そしてホテル街、熱海城なども見えます。
初島も良く見えます。
屋上も最高です。
私たちは朝食付きプランだったのですが、朝食は個室に案内され、朝から海の幸など、とっても美味しい料理をいただきました。
スタッフさんの対応も素晴らしく、旅をより楽しくさせていただきました。
全室オーシャンビュー。
部屋はベッドと畳部屋があって広かった。
大浴場からも海が眺められる。
朝食も豪華。
建物の老朽化が少し気になった。
施設はちょっと古い。
大浴場は良い。
祖母がここの施設を気に入っている。
設備は古いし、駐車場は遠いし、難点はイロイロあるけど、部屋からの眺望とレストラン『潮騒』の食事は最高に良い。
でも赤ワインをグラスワインとはいえキンキンに冷やして出さないでくださいな。
良かった点、悪い点を項目別に述べたいと思う。
室内すこ対応ちゅきスタッフきゅんありがとうございました!
海沿いのホテル。
かなり坂を登る。
ちょっと古い。
食事は美味しい。
露天風呂がついていない。
沸かし湯。
サウナ無し。
外観は少し古いと思えたが、中へ入れば清潔感があり良かった。
接客も説明や案内などもきっちりしていて居心地が良かった。
大浴場も露天風呂は無いが、全体的に広くゆっくりできた。
会社関連の研修で利用させて頂きました。
熱海駅から徒歩でググると、人の通れない海沿いの道を案内されるので、気を付けてください。
建物的には古さが目立ち割に値段が高く(熱海ブランド?)星3つ程ですが、運営さんの工夫により、星4つにあげました。
理由は3つ。
①2階レストランの内装早替えがすごかった。
日中カーペット敷きの上に座席を並べての研修でしたが、晩御飯のタイミングとなると一面畳み敷となり一人一卓の和御膳となり、食事も和牛など、和のフルコースが最高でした。
②各部屋はシンプル綺麗さっぱり、端末での情報取得(食事処の混雑状況や時間など)が便利でした。
③大浴場が建物年数の割に綺麗にされていて快適に利用できました。
(リフォームされたのかな?)シャンプーリンス類は良いものを使っていると感じました。
また、機会があれば利用したいです。
200112
名前 |
ホテルリゾーピア 熱海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-83-5959 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
熱海中心部から少し離れていますが、全室オーシャンビューで、食事も結構ちゃんとしてます。
従業員の教育も徹底しており、全員気持ちの良い挨拶をして下さいました。
唯一の欠点は、横長の建物の一番端に浴場があるので客室の場所によっては行くのがちょっと大変です。