裏なんばで人気の居酒屋炭焼笑店 陽 さんこちらの名...
炭焼笑店 陽 なんば店 / / / .
ポテトサラダにのってるチーズがパリパリで濃厚で、クリームソースを食べてるみたい!クセになる味です!つくねの鉄板焼きもとても美味しかったです!常に満席で、予約して行って正解でした!
ディープな路地に並ぶ居酒屋の奥にあるお店。
店員さんの対応や接客はとてもよく活気ある店内でした!料理の食材の素材がいまいち、、、また違うメニューも食べてみたいです!
男二人、写真のものとドリンク二人で7杯。
9000円超える高級店。
味は美味しかったけど、この値段ならもっと美味しい店いっぱいあるなぁ。
お客さんは女子がメイン。
サワラの西京焼きは、西京味噌の味が全く感じられなかった。
予約で来店(予約意外は断りしてました(笑))ま〰️最初は殿様商売してんな〰️て気が悪かったけど、頼んだ品は1つもハズレなし。
店員さんが新人?とベテラン?みたいな2人しか居なくてテンテコマイしてたけど2人共愛敬良くてホンマにかわいかったし、期待してなかったのに注文して出てくるスピードも早い。
でも、手抜き無し!営業時間が短いとはいえ、ずっと満席!席のテーブルやカウンターは狭い。
座敷もきつきつ。
けど、それ以上にトータルの良さ!!1品、オーダー取りの勘違いで違うものがきたけど、何も言わずにそのまま受け入れ。
それくらい、ま〰️良いよ良いよ〰️て、思えた。
メニューも、もっと頼みたかったけどテーブル狭すぎて遠慮。
とにかく、ハズレは無いので迷ったら予約で是非来店を☆因みに同じ時間に予約してない人が、断られてて、そのサラリーマンはそこから予約を入れて来店しても、反映していなかったのか断られ、更に予約入れ直して3回目で入店の人が居てた(笑)そこまでして!?とは思ったけど、ここは当たりです。
親子丼おいしかったです。
コスパもいいしおすすめ。
焼き鳥も藁焼きせせりもセロリとか山芋のわさび漬けとか色々美味しかったです。
お酒も安いし美味しい日本酒もあるしビールもデュベルとかあって凄く良かったです。
親子丼の概念が崩れるランチ。
焼酎もおいしく、昼飲みにも最適。
フワフワのメレンゲの親子丼が美味しいです。
龍の玉子を使用されてるらしいので、黄身も濃厚です。
予約しないと入れないほどの人気店。
チタン製のドリンク容器は、水滴がほとんどつかず不思議な感覚。
ひとつ1万円ほどするようです。
ふわとろ親子丼食べました、三口ぐらいまでは美味しかったのですがメレンゲがしつこく味に飽きがきます。
そしてなにしろ意味がわからないのがワンドリンクオーダー制といらない突き出しの値段の高さなんですか?もずくで400円?しかもいらないのにワンドリンクオーダーて親子丼食べにきてるんやからワンドリンクもいらないものをたのんで損した気分ですこの意見を参考に店のルールを変えてくれればと思います。
ガッツリ食べたいなら此の店が良いかも、魚や肉や鍋で、飲む酔い!歓送迎会や女性会、オッサンの同窓会、オススメ、沢山で行くなら、お手頃価格、心配無しで飲めるので、オススメ。
2020/2のお昼にランチで入店しました。
親子丼定食を注文したところ混んでいたこともあり提供まで時間がかかった印象を受けました。
親子丼は出汁が多めの汁だくでスプーンですくいながら食べました。
出汁が聞いて非常に美味しかったです。
付け合わせのお豆腐やごま和え、山菜のお浸しやオクラも濃すぎない味付けで食べやすかったです。
なんと言ってもお味噌汁が赤出汁なのが嬉しかったです。
これで890円は安いと感じました。
卵がふわふわの親子丼をランチに食べました。
新感覚の親子丼で美味しかったです!炭火で焼いた鶏と卵の相性バッチリでした!平日でも人気のお店で私が行った時はほとんどの方が親子丼を食べられていました。
非常に人気のお店のようで、事前に予約をしていないと入れません。
焼き鳥(オーソドックスではありますがネギマ)はすごく美味しかったです。
親子丼が話題のようですが、親子丼はあくまで話題止まりです。
写真映えはすると思いますが、次回いって可能であればあの出しの味と鳥の味で、普通の親子丼を食べさせて欲しいです(男四人で行って全員がおんなじ感じでした)。
口コミが高く活気にあふれた店内。
味はまずまず・コスパも良い。
値段の割に普通だし、料理出てくるまで遅すぎ、、、二度はないかな、、
テレビで紹介されてました(結構前に)ふわふわ親子丼が紹介されてましたが自分は唐揚げ定食(あまから)がお気に入りです!味は文句なし!ただ、タイミングが悪いと、すごく待たされます。
厨房があきらかに小さすぎる!客の量と釣り合ってない。
ランチで使用。
見た目の面白いふわふわの親子丼を注文。
店内は混んでおり、店員さんが対応に追いついていない感じ。
水の提供もなし料理は味噌汁の赤だしは味が濃いし、おいしくない。
親子丼は見た目は面白く、鶏肉も炭火の香りがしなかなか良い。
ただふわふわのメレンゲの触感は合わない気が。
卵もどのタイミングで崩せばいいのかよくわからず。
期待して行ったが残念だった。
ランチで親子丼を食べたが、味付けがどれも塩味が強い。
あとですごく喉が乾く。
親子丼の鶏は確かに美味しかったけど、特徴である淡雪は全然柔らかくない。
食感はんぺんみたいで、黄身ともご飯とも、全く混ざらない。
ちょっとガッカリ。
名前 |
炭焼笑店 陽 なんば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6647-8988 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~3:00 |
評価 |
3.8 |
裏なんばで人気の居酒屋炭焼笑店 陽 さんこちらの名物ふわふわ親子丼白身のメレンゲに卵黄乗ってます。