まずなによりお部屋が広い!
全室オーシャンビューの高級ホテル。
部屋の広さに設備に綺麗さ、スタッフさんの対応、美味しい食事と何をとっても完璧で文句ひとつないクオリティ。
部屋には広々と開放感のある温泉、岩盤浴、マッサージ機と贅沢際三昧となっており、なにより海が一望できるロケーションは最高。
また、オールインクルーシブとなっており気兼ねなく飲めるのは最高だ。
食事も一つ一つの料理に感動と驚きがあり、最高の体験となった。
是非また行きたい名宿である。
温泉の質が最高❣️宇佐美35号成分違う!ルームサービスで食べ、夕食も食べ、又ルームサービスで食べ、ドリンクも飲み、マッサージ機も有り、朝日も観られて最高❣️娘が再度予約していた。
部屋は申し分ない。
妊娠中であることを伝えていたので、食事や飲み物の配慮をしてくれた。
ただ、夕食について。
苦手な食べ物についても伝えていたが、メニューを見たらその食材が入っている。
あらかじめメニューを一緒に確認できていれば、その場で変更をお願いすることにはならなかったと思う。
申し訳ない気持ちになった。
それなりの金額を払っているので、接客についてはさらに向上させる必要があるのでは。
従業員によって、接客の差がある。
夕食に行く前。
物音がするなと思ったら、従業員の方が勝手に部屋に入って作業を開始していた。
かなり驚いた。
「もう夕食に行かれたと思って。
」と言われた。
夕食の席についたかどうか、従業員同士での確認はしないのか。
求めすぎなのか。
リピートはないかなと。
教育の行き届いたところに泊まりたいと思う。
すべて申し分ない。
また行きたい宿。
部屋の広さに加え、ベッド、ソファー、露天風呂とすべてゆったりと出来るものでした。
日常の疲れをとりリラックスするには最高のホテルだと思います。
源泉掛け流しのお風呂は温度調節もでき、さらっとした泉質ですが肌を触るとツルツルします。
翌日の日の出時刻をメモでお知らせして下さる心遣いにも温かさを感じました。
日の出を拝みながらの温泉は最高でした♬食事もひとつひとつに工夫があり楽しんで美味しく頂きました。
朝食は部屋まで持ってきて頂けて、、和食、洋食をひとつずつお願いしましたが食べきれないほどの量で、、残してしまいすみません。
私達にとっては高価なホテルなのですが、またきっと宿泊させて頂きたいと思います。
良い思い出になりました。
ありがとうございました。
スタッフの方々が素晴らしい。
もちろんお部屋も。
おもてなしは抜群、お風呂もゆったりでお部屋も良いお宿🌟しかしお料理には期待しない方がよい。
部屋も料理もお風呂も最高です。
行き届いたおもてなし。
何度でも行きたいホテルです。
部屋から見える海、星空も最高に綺麗でしたよ。
値段はかなり行きますが、部屋の広さ、作り等全てがゴージャスです。
昼は、窓の横の大きな二人用のベッドで外を眺めながら戴いたシャンパンを飲み、夜はテレビの前のソファーで映画を見て過ごしました。
ドリンクは料金込みだったので、ついつい呑み過ぎてしまうのには注意が必要ですね。
朝は大きな窓のカーテンを開放して入って来た朝日に包まれて、ゆっくり音楽を聞いて楽しんでました。
スタッフさんは必要以上にこちらに関わって来ないように、配慮されていて、ホテルの名前通りに二人のうっとりしてしまう時間が流れます。
部屋のつくりもロケーションも最高、綺麗な海を見ながら部屋の半露店風呂で癒されます。
お夕飯がフレンチのみなので、いくらメニューが変わっても連泊は無理かな?和食も提供されると有りがたいのですが。
まずなによりお部屋が広い!車椅子の妻でものんびりすることができました。
ディナーも地元の魚やお野菜を使ったもので、最後まで楽しめました♪あとルームサービスが無料なのも嬉しいですね。
飲み放題!
名前 |
ホテル ふたり木もれ陽 伊東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-52-6510 |
住所 |
字留田3594番地809号, 宇佐美 伊東市 静岡県 414-0001 日本 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
トータルで見てこの値段に見合うだけの宿泊だったのかと問われると、もっと安くてもいいはずだと思えます。
徹底したサービスでおもてなしをと言うのであれば、納得出来ますが、何か中途半端でした。
朝8時には朝食が食べたかったのですが、既に一杯でした。
逆にもっと早い時間でも良かったのですが、8時より前には何故提供出来ないのか、不思議です。
ルームサービスも時間が掛かります。
調理の担当者が少ないのでしょうか?夕飯は、相応の中身かなとは思いますが、サプライズはありませんでした。