東横インは、何処に泊まっても、同じ。
東横INN新居浜駅前 / / .
大きくてキレイ。
東横インじゃないみたい。
繁華街は駅から離れてるようです。
近所に22時までやってるスーパーFUJIがありました。
駅前にあり、近くにスーパーとコンビニがあるから便利である。
ただ客室の面では、目に見えるところは綺麗だが、目に見えにくいところは埃が被っていたりしている。
見てる人は見てますで。
新しいから、よく出来てます。
一階のホールで自由に持ち込み食事が出来るのは、周りに中華とか居魚屋1軒だから助かりました。
凄いスーパーも側にあり素晴らしい!
駐車場は自走式立駐で標準ハイエースまで駐車出来ます。
でも階段しかないのでキャスター付きスーツケースは先に入口で下ろすか、担いで行く必要が有ります。
ホテルは通常の東横インです。
エレベーターが2機あるのは朝食、チェックアウト時の混雑緩和になり良いです。
個人的にはサービス☕️と朝食ブッフェの有るR -inが好きです…。
とにかく駅前。
これに尽きる。
駅ナカにセブン、徒歩圏内にファミマ、ホテル横に大型スーパー。
全く困らない。
敢えて言うならだいたい部屋が埋まってるので人が多くてエレベーターがなかなか回らない。
朝はかなりキツイかな。
大浴場が欲しいです歯ブラシやお茶が フロント前に有りましたが 自分で見付けないと素通りするところでした。
どこも設備が同じなので、安心して泊まれる。
朝食は、東横インの中では良い方。
長期間連泊すると15日で、部屋の移動をさせらる。
朝、部屋の荷物は自分で全てフロントに預け、夕方フロントから新しい部屋へ自分だけで移動することになる。
連泊する人それなりに荷物多いと思うけど、荷物の移動手伝って欲しい。
横にはズーパー、ダイソウなど何も困ることはない良いホテルです。
東横インの安定ブランド。
そこは説明する必要なし。
新居浜駅に一番近いホテルです。
車社会の町なので。
駅周辺に飲食店はあまり無いですが、スーパーあるので案外何とかなります。
ホテル綺麗ですが朝食無料サービスはおかずの種類少ないです。
駅近で料金も安い。
ユニットバスだが風呂桶が大きい。
毎週火曜日は朝にカレーがでます。
掃除不要としても、タオルは毎日新しいものを使用させてくれるので嬉しかったです。
新居浜駅前にあり、駐車場も100台停められる駐車場があります。
建物も新しく快適です。
東横インですと古い建物であったり、駅前で駐車場がなかったり制約が多いところが多いですが、こちらはルートインホテルと同様の使い勝手の良さです。
出張で利用しました。
部屋は狭すぎず快適。
居室と浴室の段差がないので利用しやすい。
欲を言えばベッド近くにコンセントがあれば可。
浴室にオーバーヘッドシャワーがあることに気がつきませんでした。
朝食は数種類のおにぎりを好みで選択する形式でした。
建物もキレイだし、隣にはスーパーもあるのでオススメです。
新居浜駅から、わずか1分です。
最初、駅の敷地内にあると思いました。
14階建ての圧倒的な迫力です。
新築なのか、大変キレイで新しいです。
ダブルに泊まりましたが、3人は寝れるくらい、めちゃめちゃ広いです。
お風呂も広いです。
ホテルの隣が大型スーパーで夕食の買出しも、大変便利です。
朝食はバイキングでない弁当なのですが、ちょっとショボかったですね。
ご飯おかわりは不可。
味噌汁は自由に飲めます。
あと、オムライス丼?やパンもあったので、何とかお腹を満たせました。
暑い時期だったので、アイスコーヒーとかフリードリンクコーナーとかあるといいなとは思いました。
駅近で仕事に使いやすい。
キレイな印象を受ける、静かなホテル。
朝食は、お弁当スタイルに変更されていて、和弁当、洋弁当、サンドイッチスタイル弁当が用意されている。
ロビーの広い食事場所で食べるもよし、部屋に持ち帰るもよし。
色々と工夫されている。
お弁当は、美味しかった。
新居浜駅の直ぐそばの綺麗なホテルでした。
フロントも広くて、食事のスペースも広いのでゆったりと過ごせます。
朝ごはん美味しかった😋駅前は食事する場所が、あまり無いので側にあるスーパーマーケットにお寿司🍣等を買いに行きました。
100円均一やパン屋さん、服屋さんも有るので便利でした。
駅から近いので便利です。
朝食も一階で食べる分と部屋で食べる分に別れていて混み合う事もなく良かったです。
駅前にあるのでわが家の様な感じです、ガード一つで簡単。
全てにおいて満足でした。
すぐ近くに大型スーパーが有ります。
コンビニも、2店舗有りました。
新しい建物で全てが綺麗です。
ホテル専用の立体駐車場があります。
バイクは1階に多数駐車出来ます。
フロントの対応も、最高の応対をしています。
朝食はパン、コーヒーなら6時からカレー、ご飯、おにぎり、味噌汁、サラダ菜、フルーツデザート等は6時30分から頂けます。
コロナ対策で、いずれも小分けされたものも、あります。
現在バイキングはしていません。
やはり、東横インはビジネスホテルの中では一流です。
駅に直結で近くにコンビニもあり便利です 朝食はコロナの時期でお弁当スタイルになってます。
新居浜市内は、高層物が無いので、見晴らしが良いです。
スグ隣にスーパーもあるし、駅横だし、利便性は良いと思います。
朝食バイキングが今は、コロナのせいか、こんな感じです。
(^_^;)
ユニットバスは広めで客室との段差が無く◎冷蔵庫はパワー調整出来ず弱めで持ち込みの製氷皿で氷を作れませんでした。
製氷機まで取りに行くのは少々面倒です。
立地は駅前ですが閑散としているので騒がしいという事もありません。
全体的に清潔感があり良いホテルだと思います。
ホテルは新しくて綺麗だがホテルスタッフの宿泊客に対する対応が悪い。
エレベーター点検が行われたが予告なく行われたのでエレベーターが大渋滞になってしまった。
普通はその旨を告知する文章が掲示されるはずなんですが…。
この日は満室だったのでかなりイライラしているのは間違いないと思う。
チェックインも岡山・高松からの特急「しおかぜ・いしづち」が到着するたびに長い行列になってしまっています(私は松山から来ました)。
ビジネス需要が非常に多いと思います。
私は遅い時間に朝食を取りましたがおそらく開始時刻には長蛇の列だと思います。
プリンターの色が悪かったので調整してもらおうと思ってもチェックインの長蛇の列のせいで事実上印刷出来ませんでした。
コンビニよりスーパーの方が近いです。
出張で利用しました。
電話で予約を御願いしたら、ネットから予約すると割引がありますと教えていただき2人2部屋で3泊したのでかなり助かりました。
駐車場は立体で広いです。
立地は駅のすぐ前でとなりにスーパーとコンビニもあり便利でした。
建物はすごく綺麗で設備も新しくとても気持ちいい。
フロントの対応もとても良いと感じました。
部屋もすごく綺麗で快適です。
朝食は無料だと思えば十分だと思います。
朝食の開始が7時で時間的に食べられなかったことを除けばとても良いホテルです。
設備が新しくて綺麗って快適ですねー!
トイレが残念です。
便座が小さくて不便。
トイレットペーパーはもう少しお金をかけて欲しい。
(笑)
フロントの対応が遅いからチェックインに時間がかかりすぎです。
すぐにデスクから出て居なくなる。
朝食も他の東横インに比べると始まりが遅いと思います。
愛知のセントレア店は予定の時間よりかなり早く食べれます。
後、駐車場のチケットをフロントに預けなければいけないのは、駐車場から車を出す際に、かなりの時間をロスします。
すぐにチケットを渡してくれれば良いのですが、フロントの対応が遅くて、受付の1番後ろに並ばないとチケットを返してくれないからです。
これでは仕事に遅刻してしまいますから改善して欲しいです。
新居浜駅からすぐですので便利で部屋も綺麗ですが フロントの係の対応がなってません。
教育されていないようです。
東横インは、何処に泊まっても、同じ。
新しいので、部屋は綺麗!スタッフによって、対応善し悪し有り。
新しいからしょうがない?
何より施設が新しいから、どこも綺麗。
特に浴室はユニットバスにも拘らず広々としていて、そのうえ天井に作り付けの「レインシャワー」まであり、素晴らしく快適なバスタイムが過ごせた。
洗面台の下の配管がむき出しなのはご愛嬌。
寝心地の良い硬めのベッド下にはかなりの空間があって使い勝手抜群。
すべてが機能的で清潔、新しいことはいいことだ♪
名前 |
東横INN新居浜駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-39-1045 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ゴミ箱にゴミが入りきらなかったたので、ゴミ箱の真横にも袋に入れてゴミを置いておいたら、捨ててもらえなかった。
フロントに電話したら、ゴミ箱のものしか片付けないとのこと。
東横インは他もよく利用しているが、初めての経験だった。
低い枕は貸してもらえない。
朝食に一度出たカレーは美味しかった。