新しくなっても味は昔のとおり最高です。
鰻重テイクアウトで頂きました。
当時予約は特上は出来ないらしく、上鰻重で。
最近よく鰻を食べていますがお味は普通に美味しかったです。
ご飯少なめといったらかなり少なかったので、元々が普通なのかもしれません。
お店は新しく綺麗です。
熊谷市内のうなぎ屋さんでは10時から開いているので当時の予約がいれやすいです。
上うな重。
少しうなぎは小さめ。
水ようかんや冷奴も付いて価格は安いと思う。
タレの味や蒸かし方はちょうど良い。
こじんまりした奇麗なお店で、おすすめは安くて美味しい上うな重です。
駅から少し離れてますがクルマなら駐車場もあります。
お昼時に家族で訪問させていただきました。
注文したのは上うな重。
お吸い物とお漬物、小さなお豆腐(普段は茶碗蒸し)と日替わりのプチデザートがつきます。
母は劔持さんの鯉のあらいが好きだそうで、一人でペロリと食べられてしまう勢いでした😲(甘酸っぱい酢味噌も、さっぱりとした鯉も絶品)私は劔持さんの鰻のタレが非常に好きで、それを丁寧に焼かれた鰻の白身に絡めて ホカホカの白米と一緒に頬張る瞬間は、まさに至福の時です。
ごちそうさまでした!またお伺いさせていただきます✨
テイクアウトで「上うな重、お新香、お吸い物の素付き」2150円をいただく。
時間がたっても香ばしくて、ふわふわで美味しかった。
新しい店舗で、駐車場もわかりやすく、お値段もお手頃だったので、今度はお店に伺ってみたい。
この値段でこの味なら文句無いでしょう✨近くに欲しいです安いです→うなぎの前に、つまみと酒が飲みたくなりました!きも焼きも新鮮(^o^)どじょう鍋も10匹以上入ってました〜
席が3テーブルしかありません‼️上うな重2180円リーズナブル茶碗蒸しとデザート付きお吸い物には、昔は入っていたけど今は肝無し。
初めて行ったのですが、うな重とても美味しいです。
なまずの天ぷら、ドジョウの唐揚げもオススメです。
剱持うなぎ店の暖簾を兄弟仲良く守って行こう🎵頑張れエール送る🎵
いつもは上だったのだけれど、今日は特上(^_^.) それでも他のお店より安い。
・・さて・・・すげぇ、大きくて、厚みがあって、ふっくらしていて。
お酒なんぞ呑まないで最初っからこれだけにすりゃよかった。
食べきれん!! 次からはこっちだな!普通のお店の上の値段だよ。
新しくなっても味は昔のとおり最高です。
前から気になってたんですが、ついに行ってみました!席は3、4席とかでとてもこじんまりとしてました。
2階もあるっぽいですが、昼は下の1階だけなのかな?並のうな重頼みました!たれもしっかり甘味とほどよく焦げの感じが染み込んで美味しかったです!やっぱり量は足りないけど、女性とか子どもは並でちょうどいいくらいかな?男性だと並は足りないですね。
また次は上うな頼んでみようかと。
移転されてから、初めて訪ねました。
焼失した前店から変わらぬタレの味、ふっくらと噛まずに、口のなかで溶けてしまうような鰻のやきあがりに感動してました。
美味しいですょ。
人生最高に美味しいです!
給料がでたり何かあると自分に言い訳しながら贅沢してしまうのがこのお店。
個人の懐かしい雰囲気のお店。
うな重並が1,800円なのにうな重上が数百円しか変わらないので迷わず上。
茶碗蒸しとお漬け物とお吸い物(多分お寿司やさんとかでも使われてるインスタントかも。
)がつきます。
うな重も香ばしくて関東風の甘辛で、幸せ。
冬は脂がのって柔らかくて最高ですね。
ご飯も炊き具合とタレの絡み具合が…食後にフルーツがデザートにつきました。
昔からお気に入りの馴染みの店です。
この店でうなぎの味を覚えました。
名前 |
劔持うなぎや本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-522-1671 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土用の丑の日前に伺いましたが、メチャ混みで頂けませんでしたが、9月平日ゆっくり頂きました。
特上うな重3