水が流れていなかったが、それでも綺麗。
きれいな水流で緑もあってベンチに座って水音を楽しむのも良し、子供の水遊びも可能で洗い流すためのシャワーなどが複数設置されていて設備面も完璧。
吊り橋もあるし、近くには遊具もあるので子育て世代には住みやすそうなばしょですね!
散歩で通りましたが涼しくて休憩には最高な場所でした。
小川のせせらぎも心を落ち着かせてくれます。
散歩や子供たちが遊ぶにはうってつけの場所!江戸川区役所近く。
新小岩から歩いて20-30分ほど。
実は江戸川の方まで伸びていたりします。
古川親水公園の後に、区内で2番目にできた親水公園です。
新小岩駅から歩いて20分弱の場所にあります。
江戸川区の総合文化センターの裏手のあたりになります。
公園は菅原橋から中川までの間で全長3
東香取橋付近を撮りました。
文化センター裏石のベンチには何やら歌詞が掘られています。
4つほどあります。
聴いたことがある曲のようでした。
何とカルガモもやってきます。
桜散り始めましたが、綺麗でした😃
くつろぎ仕事サボるな。
和みますねぇ(ˊᗜˋ)でも☔雨降ってましたのでさっさと撤退しましたm(_ _)m
今日12時刻境川親水公園ニュース速報😀カルガモ一家ジャンプしたゲスト😀ごめん写真出ず。
川沿いに長くて繋がっている公園です。
夏は水の音を聞きながら散歩するのが気持ちいいです。
子供が小さい頃は滝の音で寝てくれるということがよくありました。
役所寄りの方に遊具もあります。
滑り台が低く登りやすい作りになっているので小さい子向けです。
新小岩親水公園は~のんびりできる場所です~🎵平日でも人が多く、コロナを忘れられそうな場所です❗
散歩しながらお水の流れ音を聞くのは心が落ち着く。
散歩道が長くてランニングでも凄く良いと思います。
水が流れていなかったが、それでも綺麗。
鳥のさえずりと葉が揺れる音が気持ちいい。
親子やお年寄りが多く、癒されます。
木陰が涼しい季節になりました。
木々に囲まれていて、整備された川が流れていて、お散歩に最高です。
川に鴨がいました。
カンザクラが、見頃をちょっと過ぎた感じですが、木が大きく、枝が広がってるので、見応えあります。
染井吉野は、まだ蕾が膨らんでないので、来週あたりが、開花かなぁ…
水にそのままはいる滑り台がよかったです。
夏は良い。
じゃぶじゃぶ池として遊べる。
名前 |
小松川境川親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5662-5542 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ウォーキングのコース、朝だと人も居ないし空気も澄んでて気持ち良い。
トイレもあるので安心する。